もりたもりをblog

Valuation/Accounting/Finance/USCPA
何事にも前向きに取り組みます!

nice tweets保存5

2012-06-23 12:42:41 | 残念ながら手遅れです
20 Oct moraimon ‏ @moraimon
もうやめて!じじばばの資金余力はゼロよ!RT @Naochib: ジジババァァァァッ!RT @zerohedge: BRAZIL CENTRAL BANK DECREASES BENCHMARK LENDING RATE TO 11.50%

19 Oct TrinityNYC ‏ @TrinityNYC RT @toshiinpef:
日本人にとって、英語と日本語と中国語とかを話せる人が低賃金でごろごろ、MBAや高IQも低賃金でごろごろいるアジアは資本家としていくべきところであって、労働者として行くところではない。 ここ3ヶ月位で2名の若者の海外転職に反対したばかり。。

15 Oct EURO SELLER ‏ @euroseller
金融経済のほうが実体経済より大きくなってきている今の時代に,システミックリスクに多額の公的資金が投入されるのと医療・年金などの財政支出が削減気味なのとを同列に扱うのは乱暴過ぎるのだが,世界各地で行われるデモはそんなことはお構いなしだからなあ…困ったものだよ。

16 Oct Yoshi Noguchi ‏ @equilibrista
言い換えれば、金利が上がると返さなければならない負債なら、金利に感応していない。

12 Oct marika ‏ @MaMaZ_marika
負けず嫌いを隠さないのはいいことだと思う。政府と国民が一致して国の発展のため脇目も振らず、一生懸命に生きる。これを愚かといったり未熟としたり顔をするのは簡単だが。彼らは馬鹿にされるのも恐れない。それは大義があるからな。国家の繁栄のみ。そう思うと、今の日本に足りないのは必死さだな。

11 Oct 宋 文洲 ‏ @sohbunshu
日本の新聞業界が毎月一回読者にこう教える:「新聞は本当はなくてもいい」、「私達は古い体質だ」。


2 Oct ゴムホース大學学長 ‏ @allergen126
もはや良い政治家が必要な段階ではない。愚かなら極限まで愚かな方がいい。日銀総裁は森永卓郎がベストだろう。破綻を早める必要がある。

9 Oct yuuki ‏ @yuukim
もたれあってるからこそ、信用危機には一斉に逃げ出すんじゃなかろうか。

8 Oct T. I.博士(工学)応用物理学 ‏ @silver_plasmon1
タレブのブラックスワンを敢えてゆっくり読むことにする。一日で読んでしまうと自分の考えの単なる確認作業になってしまう。敢えて、自分の考えと違うタレブの意見を頭に飼っておきたい。科学でも経済でも医療でも優れた本に出会った時、自分はいつもそうしている。脳に新しいネットワークを作るため。

8 Oct T. I.博士(工学)応用物理学 ‏ @silver_plasmon1
今の日本が「将来の日本人の所得を期待した国債バブル」であるという認識がある人はどれくらいるのだろうか?バブルとは系に正のフィードバックが働いて系の状態が均衡点からずれていること。前回のバブルと今回のバブルは見掛けは全然違うが一気に崩壊する点は同じ。それがいつかは誰も予想できない。

7 Oct わにさん ‏ @InvestorTT
キリンも日産も海外投資は絶妙のタイミングで行うからブラジルそろそろ投資するか→日産自、ブラジルに14.2億ドル投資し新工場建設 | ビジネスニュース | Reuters http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-23521620111006

5 Oct まつよし (山 剛) ‏ @mazyoshi
そっか、モンスター父兄とか、モンスター患者、モンスター・・・って、要するに餓鬼道に落ちた人のことなんだね。

4 Oct 余丁町散人(橋本尚幸) ‏ @kafusanjin 世界では、タリバンみたいな「ムラ社会原理主義」がみんなを苦しめている。特に女性が苦しめられている。ニッポンの農村ムラ社会でも同じで、ひどい陋習がみんな(特に女性)を苦しめている。ところが「進歩的」なセンセー達は、ムラ社会こそがエライのだという。なんだか、おかしい。

4 Oct 余丁町散人(橋本尚幸) ‏ @kafusanjin
日本の農協の「婦人部(女性部)」ってのは、典型的な女性搾取の例。旦那は、その間「寄り合い」とやらで酒を呑んでいる〔おまけの酒代は役場から支給〕。あんなのはやめた方がいい。RT @kafusanjin:ニッポンの農村ムラ社会でも同じで、ひどい陋習がみんな(特に女性)を苦しめている。

4 Oct 余丁町散人(橋本尚幸) ‏ @kafusanjin
日本では「農村既得権階級」がますます豊かになり「都市勤労者階級」がどんどん貧しくなるという構図。RT @mao3mao3: 富める者はますます豊かに http://bit.ly/rm387K 「所得格差は、持てる者と持たざる者の間の政治的分裂、不信、反発を生じさせ、

4 Oct カテキン ‏ @kateking7
後場見てなかったけど引けでまた暴落してたのか。小型株はすでに崩壊的株価に突入しつつあるな。

4 Oct カテキン ‏ @kateking7
バフェットが100円ショップの株買ったと言うことはアメリカの消費が長期的に低迷すると言うか、GDPの七割を国民消費が支えるという超消費国家が消滅する事を暗示しているような気がする。

4 Oct カテキン ‏ @kateking7
今から先恒安の60HKDってあんまり魅力感じんけど。中国が緩和に方向転換した場合の反発なら半分以下になってる株が一気に戻すしもっと長期で見ると恒安のような中国消費系巨大企業はシェア減らしていくとしか思えん。あくまでも個人的見解ですが。

3 Oct カテキン ‏ @kateking7
わぉ、中国株だけボロかす売られてやん。これ相当中国経済のハードランディング(不動産バブル崩壊~景気大失速)を織り込んでるで。ワシそこまで一気に景気冷えるとは思ってないんやけど。

4 Oct カテキン ‏ @kateking7
中国のハードランディングを警戒し過ぎだと思う。あくまでも引き締めによる計画的減速の範疇。不動産価格も今は高すぎるだけで下げれば喜んで買う層まだまだ多い。PMIの数字に踊らされているが実経済はまだまだ強いものがある。

3 Oct 余丁町散人(橋本尚幸) ‏ @kafusanjin
市谷見附の交差点。あのあたりの一等地だが、食品スーパーになった。バブルの頃は銀行店舗、その後IT企業事務所となって、今度は食品スーパー。ニッポンの「グルメバブル」もいよいよはじける寸前か。

1 Oct 池田信夫 ‏ @ikedanob
山本七平の「日本の政治家がだめなのは余りにも平和だったから」という説は、政治学や社会学の定説に近い。だとすると民主党でも自民党でも、憲法改正しても同じこと。なるべく政治家の仕事を減らすしかない。

2 Oct 茂木健一郎 ‏ @kenichiromogi
日本の現状は憂うべきだし、できれば改革をした方がいい。その時の敵は、密室でうごめいている黒幕などではなく、むしろ一人ひとりは善良で、ごく平凡な人たちを「同化圧力」でアリの群れにする「空気」の方である。いかに空気を変化させるか。ここに変革への処方箋がある。

2 Oct 池田信夫 ‏ @ikedanob アジア経済危機のとき、Economist誌は"Blessing in disguise"という特集を組んだが、日本の財政破綻もそうなるかもしれない。みんなの党が政権を取って、バンバン日銀引き受けやってよ。 http://bit.ly/peAvZG

19 Sep 池尾和人 ‏ @kazikeo
なお、「消費税を25%にしたら大丈夫、そこがギリシャとの違い」と指摘すること自体は意味があると思っています。経済的な問題解決余地は残されているということだから。でも、政治的実現力はいまのところ全くない。これを矛盾という。矛盾が蓄積していけば、いつか何かが起こる。

1 Oct 池尾和人 ‏ @kazikeo
次の記事の最初の図を参照して下さい。http://bit.ly/rdhBI9 その上で、国民貯蓄との見通しと兼ね合いになりますが、まああと5年で海外消化にかなり頼らざるを得なくなるというのが大方の見通しです。

1 Oct 池尾和人 ‏ @kazikeo
もちろん、金のことなんかどうにかなるさといって、もっと「高尚な」ことに関心を払っていられえば、それに越したことはないんだけれども、日本の足下の現実はそうなのか?日本はずいぶん貧しくなってきたし、これからますますそうなりそう。国民負担増の余地はあるとしても、財政は危機的。

1 Oct 池尾和人 ‏ @kazikeo
何か現実感覚のようなものが多くの日本人から失われているのではないかと危惧する。まだ何となく日本というのは金持ち国だと思っているのではないか。実際は日本政府の財政が破産の瀬戸際にある、という危機感は全くないんだね。

28 Sep 池尾和人 ‏ @kazikeo
Kocherlakotaミネアポリス連銀総裁曰く。インフレがいつでもどこでも貨幣的現象なんってことはないんだよ。財政当局が債務不履行を起こしても気にかけないくらいに十分タフな独立した中央銀行なら話は別だけれども、債務不履行は経済的に高くつくからそんなわけにいかないでしょう。

26 Sep 余丁町散人(橋本尚幸) ‏ @kafusanjin
石川元議員有罪判決:みんな小沢問題として矮小化しているが、本当の問題は、ニッポンではイナカの利権集団への恣意的なカネの移転が制度的に行われていたということだ。小沢はその「おこぼれ」に授かっていたに過ぎない。真の悪者はイナカの強欲な利権集団である。損失を被ったのはニッポンの納税者。

18 Sep わにさん ‏ @InvestorTT
ギリシャを見ていると、近未来の日本とダブって仕方が無い。国が破産しそうなのに既得権益者である公務員が暴動、スト、結局、国が破綻すれば一番損するのは公務員だということが後になってわかるのだ。

6 Sep 常時狂ぅ兄 ‏ @bullzilian
今日暇な時に主要生保の超長期純増みてたら前年より5兆弱伸びてる。国内11社で発行17兆(だっけ?)中9兆と需要旺盛。で、EVから資産側のダラーデュレーション不足額をみると徐々に不足が埋まってきてあと5年くらいで追いつきそう。そのALM終了時が国債消化の終了時な気が一瞬したんだね。

2 Sep twi_su ‏ @twi_su
8月のマーケットではファンディングプレッシャーを一応演じてたけど(演技にしか見えなかった)、実際一部の銀行では資金手当困っていたようだね。ギリシャなんかやっぱりデフォルトさせると思うし、銀行の資本不足がテーマになりそうな気がするね。

2 Sep 亜州IR(中国ニュースの会社) ‏ @ASHUIR
各エリアで過去1年間の住宅市況を分析した結果、香港の値上がり幅が世界最高を記録したことがこのほど分かった。英不動産顧問会社ナイト・フランクの統計で明らかにされたもの。  第2四半期の価格は、前年同期比で26.5%の上げを記録。

29 Aug 佐々木俊尚 ‏ @sasakitoshinao
グローバリゼーションにはついていけず、政治をマスコミと一緒に罵りあいながら適当に滅びていってくれればいいんじゃないかな。真の格差社会が到来してきてるのかもしれない。

29 Aug 佐々木俊尚 ‏ @sasakitoshinao
もう今や私たちは個人でこの時代のサバイブを自律的に考えていかなければならない段階にまで残念ながら来てしまったし、それにつきあうつもりのない「ないものねだり」の人たちは放っておくしかない。もう平等社会を言う段階は終わった・・。

28 Aug Kazuki Fujisawa ‏ @kazu_fujisawa
消費税にしろ、移民にしろ、原発にしろ、国民の意見が割れるイシューが10個ぐらいあると、それの組み合わせは1024通りにもなる。だから自分と全ての意見が同じ政治家や評論家が存在することは、奇跡的なのである。実際には6つか7つぐらい意見が同じなら十分。

28 Aug Kazuki Fujisawa ‏ @kazu_fujisawa
政治家とか大衆受けが必要な評論家やタレントは、そういう意見が割れるイシューで自分の意見をいうことほど割りに合わないことはない。ひとつでも地雷を踏めば、それにより既得権益を脅かされたり、自尊心を傷つけられたものが、一斉に攻撃をはじめるからだ。こうしてあらゆる既得権益が温存される。

28 Aug Kazuki Fujisawa ‏ @kazu_fujisawa
善人も悪人もない。善意も悪意もない。もしくは僕は全く気にしない。結果的に世界をより良く出来る人とそうでない人、日本をより良く出来る人と悪くする人、自分にとって利益のある人と不利益な人がいるだけだ。

19 Aug 米谷 学 ~ データ活用・分析の講師 ‏ @manab7
[再]一般に平均値を求める時のExcelの関数はAVERAGE関数です。平均値は必ずしも多勢を示す指標ではないので、平均値を判断・意思決定に利用する場合は、必ずグラフ等で分布を調べましょう。外れ値が無いか、分布がふた山になっていないかなど、予め要確認です。

23 Aug T. I.博士(工学)応用物理学 ‏ @silver_plasmon1
糖尿病対策のダイエットと体重を減らすためのダイエットは少し違う。糖尿病対策の場合は食後の運動がよい。血糖値の急増を抑制するからだ。体重減の場合は空腹時の運動がよい。体脂肪が消費されるからだ。同志たちは参考にしてください。

21 Aug Kazuki Fujisawa ‏ @kazu_fujisawa
なんで日本の大学の経済学部って、共産革命を目指してる人とか、ユニクロが日本を滅ぼすとかいう人とか、国際的なジャーナルに論文が一通もない人とかが教授やってるの? 経済学部と政治経済風エンタメ部に分けた方がいいんじゃない?

21 Aug 土居丈朗 ‏ @takero_doi
今後の財政運営を継続して行うにはどれほどの財政負担が必要かを考えるなら、政府のB/Sを即時清算価値で測るのではなく、継続価値で測るべきである。したがって、社会保障給付債務を負債計上するor(修正)純債務を基に社会保障給付の将来推計を加味するかのどちらかで見るべき #zaisei

19 Aug msue ‏ @msueusm
投資業界にいるものの、結局最高のリターンをくれる投資は自分の頭への投資。20代は借金してでも自分に投資すべし。

19 Aug TrinityNYC ‏ @TrinityNYC
ふむふむ、これも納得だな。サンクス。RT @euroseller: 先行者利益とブランド確立後の少ないシェアでも高収益を得られるブランド力が全てなので,AAPLはまた新しいものを生み出さないといけません。AAPLは永久にP&Gにはならないのです。

17 Aug 池田信夫 ‏ @ikedanob
よくある誤解だけど、対外資産は民間人の財産。国がそれを没収しないかぎり国債の償還財源にはならない。 RT @nakamuratetsuji: 日本の民間が持つ外国債は推定215兆円。外貨準備89兆円とあわせて約300兆円の外国債を持っていると推定される。

16 Aug 齊藤誠 ‏ @makotosaito_v2
個人的には、ISや、オイラー方程式を近似したというISも、止めてしまった方が…一方、LMの背景の貨幣需要関数以外の形で決済媒体や信用をモデルに入れる工夫も必要。新旧ケインジアンは、貨幣信用経済の記述になっていないと思う。
岩本康志

14 Aug jo shigeyuki ‏ @joshigeyuki
たまに「日本の公的医療保険は素晴らしい」という人がいるが、正しくは「日本の公的医療保険は高齢者にとって素晴らしかった」と言うべきだな。高齢者ボーナスタイムもじき終わる。

12 Aug Yoshi Noguchi ‏ @equilibrista
『株や国債といった金融市場においては、米国が変動の源泉となっている一方、鉱工業生産については、近年、中国が変動を主導する傾向が強まっている』 / (論文)アジア金融市場の連関 :日本銀行 Bank of Japan http://htn.to/mrCghw

12 Aug positive gamma 生命弐號 ‏ @positivegamma
米国債ロングしてて米国CDSロングしてれば二重に儲かったってことか。日本も同様。ベーシスというか相関が全く逆になってるわけだ。債券ショートCDSショート(プロテクション売り)やってたら股裂きなのね(^_^;)。

11 Aug Kazuki Fujisawa ‏ @kazu_fujisawa
だからテレビ局や孫さんみたいなリテールビジネスで大量の情弱相手のビジネスをやってる人が反原発で、堀さんみたいなビジネススクールやってる人が親原発ってのは、非常に理にかなってるわけだ。

最新の画像もっと見る