私の地元でも、リタイヤ後、当地を「終の棲家」と
お考え頂くキャンペーンを継続中です。
当市の人口は漸減しており、先日見た推計では、
私が喜寿を迎える平成47年には二十万人を割ってしまうとの事。
消費階層の当地への移住・定住化は、市役所として政策化されており、
いわゆる「お金持ち」は大いに歓迎されると思います。
平たく言えば、「退職後の富裕サラリーマン等は、お金をいっぱい持って、
故郷に帰ってきてね!そして沢山使ってね!」という事です。
かなり「現金な」言い方になりましたが、その背景には
異常な生活保護費の増加がございます。
受給者一万人超、市民28人に1人が生活保護で暮らし、
市の歳出予算の約3分の1がそのための経費と記憶しています。
「恒産なくして恒心なし」恥ずかしながら地域の「民度」は低下する一方です。
近々に当市まで新幹線が伸び、東京との時間距離が短縮!
「お孫さん」の顔を見る機会も、断然増えると思います。
本件、改めて御一考の程よろしくお願いいたします。
(まるで市の担当者ですね。実は財政難を理由に、市職員給与の10%削減が
提案されており、我が社は市役所に準ずる給与制度なので、
その結果がもろに家計に響くのであります。失礼しました!)
お考え頂くキャンペーンを継続中です。
当市の人口は漸減しており、先日見た推計では、
私が喜寿を迎える平成47年には二十万人を割ってしまうとの事。
消費階層の当地への移住・定住化は、市役所として政策化されており、
いわゆる「お金持ち」は大いに歓迎されると思います。
平たく言えば、「退職後の富裕サラリーマン等は、お金をいっぱい持って、
故郷に帰ってきてね!そして沢山使ってね!」という事です。
かなり「現金な」言い方になりましたが、その背景には
異常な生活保護費の増加がございます。
受給者一万人超、市民28人に1人が生活保護で暮らし、
市の歳出予算の約3分の1がそのための経費と記憶しています。
「恒産なくして恒心なし」恥ずかしながら地域の「民度」は低下する一方です。
近々に当市まで新幹線が伸び、東京との時間距離が短縮!
「お孫さん」の顔を見る機会も、断然増えると思います。
本件、改めて御一考の程よろしくお願いいたします。
(まるで市の担当者ですね。実は財政難を理由に、市職員給与の10%削減が
提案されており、我が社は市役所に準ずる給与制度なので、
その結果がもろに家計に響くのであります。失礼しました!)