山心 花心 湯心

山や山野草、名湯を求めて,九州を中心にうろついてます。

2016年を振り返って!後半(花巡りと石仏、紅葉など)

2016年12月31日 | ブログ特別編



昨日に続いての、「2016の振り返り」。

今日は、今年出会ったいくつもの「花たち」と「石仏」やその他いろいろ編。

最初は、私の大好きな春の妖精にふさわしいこの花「セリバオーレン」



ついでといっては何だけど、近くに咲いていた「オオイヌノフグリ」



佐賀の途或ところにいつも見に行ってる「アマナ」



今年初見の第1号はこの花 「ミスミソウ」
ちょっと探すのに苦労があった。


3時過ぎに逆行の中で輝いた「キバナノアマナ」



「ホソバナコバイモ」は春先にははずせない花だ!



とても小さくて清楚な「バイカイカリソウ」



4月には、水無を覆いつくす「ニリンソウ」



おひげの「オキナグサ」もとても味わいがある!



5月に入るとラン系の花たちが輝いてくる 「キエビネ」



「ギンラン」は、とても数が少なくなっている。



これも初見の「サルメンエビネ」
英彦山の奥深さを感じた


そんなに珍しくはないようだけこれも初見の「サイハイラン」



七山でいつも見てる「キンラン」



なんと言っても今年の最大の出会いのこの花「クロカミシライトソウ」



続いてこちらも初見の「ヒナラン」



6月に入ると平治岳の「ミヤマキリシマ」が待っている



そして、近頃は英彦山で見ている「オオヤマレンゲ」



この英彦山には「ツクシタツナミソウ」もたくさん咲いている。



こちらも初見の「キヌガサタケ」。



近くの飯盛山でも初見の花が
「ノギラン」


それに「オオバノトンボソウ」



いつもの室見川ではこんな感じのが撮れる
「合歓の花」


ほぼ毎年見に行っている井原の「オオキツネノカミソリ」



猛暑の中を登ったこの花も初見だった。
「オニコナスビ」


平尾台でも初見の花が 「ササバラン」



「キキョウ」もいつもの華麗な姿を見せてくれた。



8月の終わりには、緩木山で初見の花が二つ
「シノノメソウ」


上手く撮れなかったけど「シデシャジン」



これまた猛暑の中の宝満で「カリガネソウ」



9月にはいると「ミヤマウズラ」が咲きはじめる



それから、思いもかけないところに咲いていた初見の「スズムシバナ」



今年の「アケボノシュスラン」はすごかった!



阿蘇高原に咲き誇っていた「シラヒゲソウ」



なんと言ってもこの花との出会いは衝撃だった「ダイサギソウ」
ただただ感動にひたされた!


9月中旬には、いつもの天山で「ムラサキセンブリ」



シロバナとのコラボも!



九千部では、苦労して探しだした「シュスラン」



こちらも初見の「クサヤツデ」に出会った。



10月にも新たな出会いがあった。「ツルギキョウ」



この「ハナカズラ」は、春先に見ていたので花の時期に再度訪れた



八女の山奥では「タカネハンショウヅル」に



そして初見の「エンシュウツリフネソウ」



10月下旬にも初見の花に
「ナメラダイモンジソウ」


この「ヤツガシラ」に出会えたのは、まさに幸運な出会いだった。



あまりにもうれしかったのでもう一枚!



この時期定番の「センブリ」にもちゃんと会っている



併せて「キッコウハグマ」ははずせない!



11月にもなると花が少なくなってくる。

本当なら角島に行くのがよいのだけど、近場の芥屋大門で
「ダルマギク」


12月に今年最後の花見に行ったのは、これも初見の「ゲンカイイワレンゲ」



こうして、今年も「花紀行」は大満足で終わることができた。

中にはたまたまの出会いや、幸運なめぐりあいがあったりしたけれど、
これだけの初見の花に出会えるには、結構苦労をしたなとのいうのが実感である。

それと、来年への課題が少なくなってしまったのも少し淋しい!


それはおいといて、今年の最後には、他のお気に入りの写真を紹介したい。


まずは「桜」三枚。1枚目は「宝珠寺のシダレザクラ」



武雄の「馬場の一本桜」



松浦の「浦野崎駅の桜並木」



次は、今年新たに取り組んだ「滝の撮影」
相知の「見帰りの滝」


そして金山の渓流



小国の「鍋ヶ滝」



次は、大好きなお寺と石仏など。


最初は、国東の「両子寺」の仁王像



飯盛神社文殊堂の一コマ



糸島の雷神社



国東の富貴寺の石仏



黒髪山で出会ったお地蔵さん



次からはとりとめもなく

二見浦の「夫婦岩」



水無の光景



有明海の風景



スーパームーンも撮ってみた



ムツゴロウのこんなのも



紅葉の一コマも
「曲渕水源地」


糸島の「千如寺」の大楓






「雷神社」



曲渕の「イチョウの落葉」



博多駅の「イルミネーション」



そして、トップの写真はいつもの室見川の「夕焼け空」



少し長くなってしまったが、今年は本当に多くの写真を撮ってしまった。
そんな大したものはないのだけど、それなりに記録にはなったかな。


今年の目標の一つに、「少しでいいから写真が上手くなりたい」があった。
いろいろな工夫などもしてみたけど、後一歩届かなかった感じがする。
是非、来年の課題としていきたい。


そうそう、忘れるとこだった。今年の「湯心」の発表をしておきたい。
この一年で40湯を巡ってきて、今年のベスト3湯は、次の通り。

1番は、やはり奥黒川温泉の「耕吉の湯」
2番は、国東の「夷谷温泉」
3番は、甘木の「卑弥呼の湯」

もちろん、ごく私的な感想である。でも、近くにおいでの際は、是非!是非!



最後に、今年も当ブログに訪れていただきありがとうございました。

皆様にとって来る年が、幸多い年であることを願って今年の振り返りとします。

来年もよろしくお願いします。


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良いお年をお迎えください (ポンちゃん)
2016-12-31 18:51:13
こんばんは
何時も、よだれを流しながら美しい花の写真を拝見させていただいております。
私のまだ見ぬ花がいくつもあり、凄いなあと思いながら見させていただきました。
でも、今回は花ではなく、ムツゴロウの写真に一票を投じたいと思います。(選挙じゃないけど)
生き生きとしたムツゴロウの姿を見事にとらえられていますね。
また来年もよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください(^o^)
返信する
こちらこそ (山沢周平)
2016-12-31 21:45:45
ポンちゃんさん、ありがとうございます。

こちらこそ羨ましく思うことが多いですよ!
健脚のポンちゃんですが、足を痛めたんですか?
私の捻挫は、約1年ほどかかりました。
齢を重ねると、これまで以上に気をつけないといけないですね!

「ムツゴロウ」に一票、うれしいです!
私的にも、今年の一枚です。

来る年が良い年でありますように!
返信する

コメントを投稿