goo blog サービス終了のお知らせ 

YORUNOZUKUの夜遊び

天文学は分かりませんが天体写真を撮るのは好きです。

5月27日の太陽

2016-05-27 20:27:29 | 太陽・プロミネンス 2016
夜中から雨模様でしたが8時過ぎには止みましたが日差しが見えてきたのは午後2時過ぎからでした。
昼頃までは20度くらいでしたが日差しとともに気温は上がり24度弱でした。

夕方は今日も接骨院。今週は毎日治療に行ってます。
膝よりも腰のほうの痛みが大きく感じます。
畑仕事が溜まってるので早く痛みがなくなるといいんですがね。



今日の太陽は。
今日も眼視はしてません。ピント合わせも前日のまま。あっ、三日前のままか。
で、画像処理したらプロミネンスが見えてますね。
大きな黒点はもう見えません。



で、若柳大橋の上流の河川敷の旧堤防の護岸のコンクリート壁が掘削で見えてました。
三日くらい前から工事中で、草や堆積した土を除けて見えました。懐かしいですね。
これを逃すともう見れないと思い撮りました。
いつもカメラを忘れてしまうので今日は忘れないように早めに車に積んでました。

小さいころ(小学校のころまで)このコンクリートの斜面を降りて河川敷の砂原でよく遊んでました。夏休み中は毎日のように行ってました。今から何年前かな...45年も前か。
今となってはその当時の写真も無いので撮れて良かった。今まで記憶だけだもんね。懐かしいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする