今日28日はくもりの朝で最低は4時41分に8.1度。日中もくもりで日中は気温も上がらず最高は未明の2時14分に15.1度。日中はヒンヤリ。
夜もくもりです。
昨日の日曜日、ゴールデンウイークなのでお隣の登米市米山町にチューリップを見に行ってきました。
10時頃家を出て30分くらいで行けます。
道の駅米山と併設なので到着時は駐車場も混んでて入れません。Uターンして支所に駐車しました。
天気も良く家族連れでいっぱいです。
チューリップの様子です。
植えてあるチューリップを購入予定で行きましたが、買って植えても長く持たないと思い購入は諦めました。
そろそろ終盤かな?
敷地内には 第3代横綱 丸山権太左の銅像がありました。
道の駅よねやまには相撲の土俵があり相撲大会が開催してました。
高校生の取り組みを少し見ましたが迫力ありますね。
で、この後は買い物して帰る予定でしたが回り道して
宮城の明治村の登米町に行ってみました。
つづく。