goo blog サービス終了のお知らせ 

YORUNOZUKUの夜遊び

天文学は分かりませんが天体写真を撮るのは好きです。

5月18日の月

2016-05-19 22:23:35 | 月 惑星
本日二度目のブログアップ。
昨日18日の月です。

昼間の太陽黒点の撮影で機材を準備したので夜は月も撮影しようと考えました。
月の撮影は今年初めてかなと思いましたが3月の半影月食以来でした。


RAW現像後、画像5枚をRegiStaxでコンポジット、Waveletで調整。

月の南部を拡大撮影

2016/05/18 19h58m 1/20秒露出(ISO-400)RAW 1枚画像

今夜も晴れてますが霞んだ空なので月の撮影はしません。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月19日の太陽

2016-05-19 22:09:57 | 太陽・プロミネンス 2016
晴れなんだけど霞んだような薄ーい雲が広がった感じの空、それでも日差しはあるので我が家の温度計は24度と暖かいですね。


今日の太陽は。
昨日目についた少し大きめのプロミネンスは小さくなったかんじです。
黒点も良く見えますがあまりにも霞んだような空だったので白色光は撮りませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする