
今日紹介するのは、名駅にある一蘭です。名駅と国際センター駅の中間、桜通り沿い北側に有ります。

店舗は階段を下った地下に有ります。

一蘭のこだわり

メニュー。ICHIRAN5選 1,490円ちょっと高いけどこれにしよう。

券売機で食券を購入します。

一蘭は、一人一人が半個室で食べられます。空席は案内板で確認が出来ます。

席に着くとオーダ用紙が有りますので記入します。

記入が終わるとボタンを押して店員さんを呼びます。

水はセルフサービス。回転寿司のような感じ。卓上には何も置いて有りません。

サイレントカードなるものも置いて有りました。苦情とか書くのかな?!

一蘭の歴史を読みながら来るのを待ちます。

オーダーしてから5分程できました。ラーメンにのっている具材はネギとチャーシュー1枚
辛味タレのみ。別皿でキクラゲ、海苔、チャーシュー5枚。味玉が付いています。これで1,490円は高いなぁ。

麺は低加水の細ストレート麺。

具材を投入して食べてみます。
ここの豚骨スープは豚骨臭くなくクリーミーな豚骨スープ。他の店と比較するとここはほとんど獣臭がないので好感が持てますが
以前食べたほどの感動が無いのは何故だろう。
最初福岡で食べた時は、この個室スタイルとこの豚骨ラーメンの美味しさに驚きました。
名古屋で栄に出店した時も久しぶりに食べて感動しました。
名古屋駅のお店は初めてでしたが何か物足りない。
麺も少なく具材の大量投入でスープが冷え冷え。少し残念な気持ちになりました。
愛知県名古屋市中村区名駅3丁目25−6 ホテルリソル名古屋
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます