
今日紹介するのは、高山市にある新井こう平製麺所 こう平うどん です。
何度も利用しているこのお店。この日も朝食で利用しました。

駐車場は、3か所に分かれてあります。

おちゃらけた看板は、健在です。

午前6時開店で6時20分頃入店しましたが、券売機に行列が出来ていて相変わらずの繁盛ぶりです。
お店はほぼ満席ですが、回転が速いので座れないことは有りません。

この日購入したのは、2玉天ぷら・たまご入りと天ぷらのトッピングです。しめて750円也

水曜日が定休日です。

カウンターに食券を出してオーダーします。
麺は、うどん、そば、きしめん、(ひやむぎ)から選べますし複数まぜる事も出来ます。かけとつけが選べ、スープの熱さも熱・ぬる・冷から選べます。
うどんを2玉、かけの熱で注文しました。仕上げの玉子は、片茹で、半熟、生から選べますので半熟にしました。

水はセルフサービスで卓上には、一味・七味唐辛子のみが置いてあります。

受け取りました。圧倒的のボリューム。
熱々並々に注がれたスープは運ぶ途中に指に当たって火傷しそうになりました。
危うく落としそうになるのを我慢しました。大盛りうどんの上にネギと鰹節、半熟玉子1個と野菜のかき揚げ天2枚です。

うどんは、中太の物です。
うどんは特徴的ではないけれどバランスが良いという表現が合う感じです。ちょうどよい硬さと弾力とこしで食べやすいです。
特につゆがおいしく濃いめではありますが麺との相性もばっちりだと思いました。
天ぷらをつゆに浸して食べるのもまたいい感じです。
2枚つけたので1枚はそのままクリスピーに頂きました。
2玉で腹一杯になりました。3玉とか食べている人もいました。
お客さんは圧倒的に地元の常連さんで仕事前の朝食という感じ、男のガテン系の人が多い印象でした。
岐阜県高山市岡本町3-105-8
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます