goo blog サービス終了のお知らせ 

はるまのとりとめのない日記 (ほぼおやつ日記)

【とりとめのない】「特に重要ではない単なるおしゃべり」といった意味合い

*手作りお菓子 にんじん入りヨーグルトケーキ

2006-07-22 | 食道楽


にんじん入りヨーグルトケーキ


 「やっぱり、お菓子はバターやお砂糖たっぷりがいい。」

 「お菓子は、健康をキーワードにしちゃあかん。」

なーんて言ってたのに、なぜか、すこぶるヘルシーなお菓子。

 バター使ってないにんじん&ヨーグルト入り

 そして、入れたサラダ油は、『ヘルシーリセッタ』
 そう、「体に脂肪がつきにくい」 とうたってる油。



 * 材料 *

  にんじん   1本 (すりおろし軽く水切り)
  小麦粉    100g 
  B.P       小1/2
  砂糖      大1
  卵       2個
  ヨーグルト  1カップ(軽く水切り)
  サラダ油   大1



カップケーキの型、あると思ってたら、なかった。
で、小さなパウンド型とマドレーヌ型で焼いた。
ヨーグルトが入ったせいか、しっとりした仕上がり。

 

粉糖を振り、さらに、マンゴー(冷凍)をピューレ状にしてソースに。
ビンの底に、少し残ってた、白桃のジャムも入れちゃった。
食べる時に、さらにマンゴーソースをたっぷりかけたので
結局は、あまーいお菓子になった。


 

ミントの葉っぱとか、ちょっと色取りがほしかったけど
なーんにもなかった。
ピーマンを星型にして、甘く煮て、なんて考えたけど
面倒くさくなって…。


「にんじんが入ったケーキだよ。」 と
ちゃんと告知してから出したけど
にんじん嫌いの長男、文句も言わずに食べた。
ということは、良い出来だったのかな。



2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おいしそ~ (わらび)
2006-07-22 07:28:42
にんじん入ヨーグルトケーキおいしそうです♪

しかもマンゴーソースをかけたりして更においしそ~♪♪ 

家の娘がにんじん好きなのでまねして作ってみようかな。

ところで、はるまさん家も”ヘルシーリセッタ”とか使っているんですね。我が家もデブりん一家なのでそういう油を使っています☆

返信する
おつかれちゃーん (はるま)
2006-07-23 14:41:00
◆わらびさん◆



おねえちゃまのご接待、お疲れさまです(笑)

いっつも、忙しい中、愛情のこもったお弁当、

美味しそうなお菓子やパン、チャチャチャって作っちゃって

もう、わらびさん、大尊敬だわ。

ここだけの話(ってイノさんも見ちゃうよね)

私も大食漢で、食事会や飲み会で、私以上に食べる女性って

滅多に居合わせたことがなかったの。

ところが!!

おねえちゃま「いい勝負、いや負けるかも」 と

思った初めての女性です。(イノさん、褒めてるんだぞ)



ヘルシーリセッタは、いただき物(お中元)

ああいうのって、効果は実感できないよね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。