はるまのとりとめのない日記 (ほぼおやつ日記)

【とりとめのない】「特に重要ではない単なるおしゃべり」といった意味合い

わーいわーい(≧∇≦)

2015-11-24 | 本日のお買い物

 すごーく迷ってたの。今日は見るだけと思ってたの。

それなのに、それなのに。買っちゃった♪ Apple Watch



先週の木曜日あたりから迷ってた。Fitbit (活動量計)で充分かなとも思ったり。
というのも、夫が活動量計のfitbitを水没。というか付けていた衣服を洗濯機に放り込み、私が気づかず洗濯してしまった。お陀仏でした。で、さっそくリストバンドタイプの fitbit charge を購入。木曜日に来て、私も買っちゃおうかなと思ってた。その時点でApple Watch 考慮中だったけど、Fitbitで充分か、Apple Watch は私には「豚に真珠」かな、なんて弱気にもなった。私は腕時計大好き。そもそも、Apple Watchは時計として成り立つのか、なんて基本的な不安もあった。
土日、ぐだぐだ悩む。
知り合いの「酔って転んで画面破損」も聞いていたし、あっちこっちのレビューでも、Sport はアルミで軽い分弱いとか、強度に関してやや心配という声も多かった。

だいたい私はおっちょこちょいで、手足をアチコチぶつけてアザ作ったり、躓いて転んだり・・・(子供かっ)
初代 iPhone も外ランのときに手が滑って(寒い時期で手袋してた)、ぽーんと放り出してしまい、こんな姿に。


ブログをごそごそ捜すと「転んじゃった」日記がいくつか出てくるのよ(^^;)
失敗・転倒の数々は、以下を参照(日記に残ってるもの、拾えたもののみ)

スーパーマーケットの店頭で転倒しそうになる の巻

横浜マラソンでこけちゃいました の巻

横浜美術館前ですってんころりん の巻

新年早々初詣ランで転ぶ の巻


結局、Sport ではなく、Watch にした。少しでもタフなものってことで。

38mm ステンレススチールケースとホワイトスポーツバンド(¥66800税別)

見るだけのつもりで行ったはずの量販店(ヨドバシ)で、両方出してもらい着けてみたら、重さも気にならない。聞いてみたら差はたったの20gとのこと。(何が違うのかというと素材。Sportはアルミなんとか、Watchはステンレススチール?で強度と重さに差が出るらしい)
価格は2万円以上違うけどね。

実はアップルウォッチ見る前に百貨店でウィンドウショッピング。高級腕時計を見てたのよ。桁が違う値札を眺めてたもんで、2,3万の違いなんてたいしたことないやって錯覚。いっときエルメス行っちゃう?ってくらいのご乱心(限られた店舗でしか販売されてないけどね)。いやいや価格だけでなく用途を考えろって話。いろんなことのできる活動量計、スポーツ時に使うんでしょうが。

ベルトはスポーツタイプの白に。汚れが目立つけど、すっきりキレイなかんじ。


購入当日、走ってみた。実際より2割増の距離が表示されて

「あらま!」

購入翌日の歩数、オムロンの歩数計の歩数の1.5倍近くで

「あらま!」

まだまだ使いこなしてはいません!アナログ人間がはたして使いこなせるのかどうかは甚だ不安ではありますが、使ってみての感想は追々ということで。