goo blog サービス終了のお知らせ 

はるまのとりとめのない日記 (ほぼおやつ日記)

【とりとめのない】「特に重要ではない単なるおしゃべり」といった意味合い

*神頼み?

2007-08-31 | 道楽・サッカー


「マリノス神社」新横浜駅に登場(スポーツニッポン) - goo ニュース

9月21日に除幕式が行われるそうなので、まだ3週間も先のこと。
それまで、今の好調が続くかな。


新横浜駅(地下鉄)駅構内に設置されるらしい。
日産スタジアムに応援に行く途中、サポーターがお参りしていくのか?
私は、いつも、JRで行くんだが。。。


*安比高原を走る ②

2007-08-31 | 道楽・ランニング


はい、二日目の朝。 7時起床。
とだひさんは、5時から(?!) 朝ラン。さすがだなあ。


充実の朝食後、ロングランへ。

  
  パンも美味しかった。 コーヒーもお替りいっぱいしちゃった。


今日のランニングコースは、よくわからないけど、
1時間20分ほど下って、来た道を戻ってくるらしいです。
今日もまた、「皆さんに、ついて行きます  (行くしかない)。」 

ふっきぃ。さんは、お仕事がらみで、本日岩手山登山。
土曜日の夜、お別れだったので、7人で出発。


下りです。どんどん下ります。復路は、上りなんだな、当然。
お天気が、よかったので、陽射しはきつい。
でも、やっぱり都心とは、段違いの清々しさ。

お疲れのイノさんと怪我療養中の海実子さんは
かみの湯 で折り返すこととなり、ここからは、ミーパパさん、とだひさん
みなみさん、imusam さん、私の5人で。


国道を下ります。人って歩いてないね。
野良仕事休憩中 (10時のおやつ?) の おばちゃんたちと出会ったくらい。

しばらくすると、とだひさんが、突然、「トイレ問題発生したから、
ここで折り返すね。」 と。 
えっ、『トイレ問題』 って、イノさんたちと別れた かみの湯 まで戻らないと
『解決』 できないのでは… 
実は、私も、「トイレ・・・」 と思ってたんだ。
一瞬、一緒に引き返そうかと思ったけど、私は、切羽詰っていなかったので
そのまま進むことにしました。

ところが、とだひさんが引き返したところから、5~600m 行くと
砂利道、悪路。この先、ますますひどくなりそうなので
私たち4人も、ここで折り返し。


かみの湯 目前の直線で、とだひさん、見っけ。
後ろ姿 (あくまでも後ろ姿ですから~)、女子高生のようだったよ。

かみの湯で全員休憩 (トイレ) 。
とだひさん、ゆっくり出来なかったみたいでゴメンね。
気分新たに再スタート。
私は、やっぱりシューズを脱いで休んでしまうと、途端に腑抜け状態に。
朝食、たくさん食べたのに、なんとなく空腹も感じるし、
気持ち的にも、「往路で下ってきた道を上るんだな。」 と ↓↓↓


それでも、みんなと一緒に走ります。
「あと、どのくらいだっけ~? 最後までみんなと走るのは無理かも・・・」
と、弱気になりかけたとき、とだひさんに、再度トイレ問題発生!!
ここから、歩くという。 わ、一緒に歩ける~と心の中でバンザーイ。
(とだひさんは、バンザイどころの話じゃなかったのにね、スミマセン)

とだひさんとおしゃべりしながらウォーキング。
とだひさんは、歩きに切り替えてからも、時折辛そうで・・・
ランニングよりハードだったねえ。

ミーパパさん・みなみさんとの距離が大きくなってしまったという
imusam さんと3人で、ゴールの牧場までテクテク歩きました。

先に到着していた、イノさん、海実子さんと、
こぶたのレース を見ているうちに


きっちり20km 走破した、ミーパパさん・みなみさんとも合流。

ペンションに戻り、お風呂で汗を流しました。


走った距離 12.5km (また、とだひさんに聞いた。歩き入れず。)



帰り支度を済ませて、ランチへ。
のんびりしすぎて、最後は大慌て。
ここでも、海実子さんには、お世話になりました。
(デザート・・・食べられなかったね、ゴメン)


接客中だったペンションママさんに、ご挨拶もせぬまま、
オーナーさんに、車で安比高原駅まで送ってもらい、
車での往復のイノさんと、写真を撮ってると…
ママさん、別の車で追っかけて来てくれて、
みんなに、りんどうとスターチスのお土産をくれました。
          

そういえば、ランニング中にも、りんどうの花畑、きれいだと思ったのだわ。
そうそう、蕎麦も、可憐な白い花をつけてたな。そろそろ、新蕎麦の季節。


たった、一泊でしたが、とっても濃密で充実した2日間。
ランニングに関しても、この合宿中のランニングのおかげで、
今月の走行距離が、100kmを超えました。
『走るの嫌いな走らんなー。走るのやめちゃう。』 が口ぐせですが、
楽しく走るのは、嫌いじゃないかも、と思い直した2日間でした。


発起人(?)の海実子さんをはじめ、ご一緒した皆さん、ありがとう!

ペンションむってぃ の皆さまも、心のこもったおもてなしありがとうございました。
   久しぶりに、わんこと戯れることができて、うれしかった~


ぺんしょん むってぃ   
 お部屋や食堂も、わんこ OK  露天風呂もあるよ。