写真デカイですね~
昨日、元町から中華街へ移動する途中に見つけた
アンティークショップ (KIYA ANTIQUES 横浜本店) で買いました。
ウェッジウッドの絵皿です。
SHAKESPEARE CHARACTERS ALL THE WORLD'S A STAGE
10のキャラクター
Mr Shuter as Falstaff
Mr Garrick as Macbeth
Mr Smith as Richard Ⅲ
Miss P Hopkins as Lavinia
Mrs Lessingham as Ophelia
Mr Garrick as King Lear
Mr Grist as Othello
Mr kean as Hamlet
Mrs Hopkins as Volumnia
Mrs Balkley as Mrs Ford
↑絵皿の裏にあった。
最初の名前が俳優さんのもの。次が役名。
シェークスピアの芝居なんて観たことないし、
内容もほとんど知らないや。
調べてみた。
Flastaff (ファルスタッフ): HENRY Ⅳ の登場人物
Macbeth(マクベス) : MACBETH の主人公
Richard Ⅲ(リチャード3世) : RICHARD Ⅲ の主人公
Lavinia(ラヴィーニア) : TITUS の登場人物
Ophelia (オフィーリア): HAMLET の登場人物
King Lear (リア王): LEAR の主人公
Othello(オセロ) : OTHELLO の主人公
Hamlet(ハムレット) : HAMLET の主人公
Volumnia(ヴォラムニア) : CORIOLANUS の登場人物
Mrs Ford(フォード夫人) : MERRY WIVES の登場人物
あらすじを知りたい方は、題名をクリックすると行けますよ。
ひっぱってきたところが、新旧映画あり、劇団四季あり、
劇団昴あり、とあちこちで、統一されてませんが…
TITUS こんなの全く知らなかった。
コワイコワイお話だにゃ~
ハムレット、リア王、リチャード3世、マクベス、オセロ
この辺は、題名くらいは、知ってるけど
「あらすじは?」となると、?????
この絵皿とブログのおかげで
シェークスピアの戯曲の‘お勉強’ができちゃった。