令和3年8月15日 14時20分訪問
プロ野球、日ハムで暴力振るって無償トレードで巨人に入った中田翔。
ネットではすごい叩かれていたが他球団から来る選手は悪いのが多いからいいんじゃないの?
覚醒剤の常習者・清原和博、そのパシリで使用もしていた野村貴仁、現在現役で酔っぱらってタクシードライバーを殴った・山口俊。
生え抜きだって負けてねーよ、昔になるけど賭け麻雀が大好きで覚醒剤を所持していた・柴田勲、元グラドルと不倫していた阿部慎之助、
裏金疑惑・桑田真澄、女癖が悪い巨根の持ち主・篠塚和典、暴力団員の彼女と不倫し慰謝料を1億円払った若大将など。
これらの先輩方がいるんだから鬼に金棒だろう!中田、後半戦頼むぜ〜.....今回も最近思ったことを短くまとめてみますた。
二階俊博(82)政界引退説、三男に選挙地盤継承か
・”二階” の名の付く奴全員、国の仕事しないで欲しいのだが.....自営業じゃねーんだから私物化すんなよ!
老害はさっさと引退して飯塚幸三と一緒に牢屋に入ってろ!
関東では毎日何千人ものコロナウイルスに感染しいるけど感染するのも順番待ちなのか?
よく『◎△県で新型ウイルスに感染した』などネットで目にするけど具体的に何が新型なのか?
インド?デルタ?ガンマ?ベータ?ラムダ?アルファ?なんだかよく分らねーよ。
ファイザー製のワクチンを2回打ったけど、どのウィルスに効くかも分らんし。
それとオリンピック中にペルー人の女性が日本に入国する際、その女性がラムダに感染していて入国を拒否していたことを厚生労働省が公表せず、
それってガースーの指示だろ〜。
オリンピックを強制開催させ、国民には自粛を求めて家で競技を釘付けにさせておきながら、重要なラムダの持込みネタは口封じ、意味が分かんねーよ。
アベチャンには敵わないけど、ガースーもなかなかな極悪非道総理だよ。
年内にガースーは総理大臣クビだからいいんだけどさ〜、次は既定路線で岸田(文雄)でしょ、目つきヤバ、ゼッテー役立にたたねーよ。
自民党にクラスターが発生しな.....本題です。
先日の日曜日、2回目のワクチン打ち終わった翌日、傷病休暇という名目で休みを取る。
高熱を想定し接種後、パンを買い溜めしていたが次の日、腕がチョット痛い程度で元気100倍、早朝からパンを食べたので11時になっても腹減らず。
14時になり、ようやく腹が減り “立川マシマシ 総本店” へ行くも列があったので断念し “立川 田田” へ向った。
しかし向かう途中『田田のラーメンを喰いたいわけじゃねんだよな』っと頭の中で言葉がよぎった。
なので、その途中にある “横浜家系ラーメン壱七家 立川店” へ行ってきた。回転率が早いせいか7割ほどの客入りだった。
ラーメン 黒胡椒味噌(麺大盛り、麺の固さ・アブラの多さ共に普通) + セルフライス1杯

昔12時以降は麺大盛り無料、14時過ぎるとプラスご飯1杯無料だったが今は営業中は麺大盛り無料、セルフライスに変更、すっかり忘れてた。
そして家系だと麺の固さ、アブラの多さ、味の濃さを聞かれるのだが今回『味目濃いめ』っとコールすると店員が『黒胡椒味噌はやっていない』っと。
家系で、まさかのコール却下に呆然となり痙攣が収まらず。無事喰えるのか?
麺 ・ ・ ・ 中太ストレート麺はチョイ固め。初老だから?柔らかめで十分かも。
汁 ・ ・ ・ 胡椒のピりっとする食感が余計かな~。確かに味噌味なんだけど企画部が無理やり提案した商品なのでしょうね。
チャーシュー ・ ・ ・ 薄く一口で喰えるのが1枚。今まで美味しいと感じなかったけど脂がのって少し見る目が変わった。期待はしないでください。
その他 ・ ・ ・ 海苔3枚、ほうれん草、うずらの卵1個。海苔と卓上の豆板醤と胡椒でご飯が進む。家系では海苔は最強の4番打者!
各店舗の家系で “黒” とつく商品は上でも書いたけど企画部が無理やり話を通し商品化したものとしか感じられない。
何が言いたいかと言うと『二度と食べないでしょう』っと一言、初めて目にするとついつい頼んでしまう悪い癖に反省(泣)。
後悔のない1日を過ごしたいのなら醤油か塩味を頼むのが無難だと思います。壱七家さ~ん、決して悪口でないですからねゴメンなさ~い。
プロ野球、日ハムで暴力振るって無償トレードで巨人に入った中田翔。
ネットではすごい叩かれていたが他球団から来る選手は悪いのが多いからいいんじゃないの?
覚醒剤の常習者・清原和博、そのパシリで使用もしていた野村貴仁、現在現役で酔っぱらってタクシードライバーを殴った・山口俊。
生え抜きだって負けてねーよ、昔になるけど賭け麻雀が大好きで覚醒剤を所持していた・柴田勲、元グラドルと不倫していた阿部慎之助、
裏金疑惑・桑田真澄、女癖が悪い巨根の持ち主・篠塚和典、暴力団員の彼女と不倫し慰謝料を1億円払った若大将など。
これらの先輩方がいるんだから鬼に金棒だろう!中田、後半戦頼むぜ〜.....今回も最近思ったことを短くまとめてみますた。
二階俊博(82)政界引退説、三男に選挙地盤継承か
・”二階” の名の付く奴全員、国の仕事しないで欲しいのだが.....自営業じゃねーんだから私物化すんなよ!
老害はさっさと引退して飯塚幸三と一緒に牢屋に入ってろ!
関東では毎日何千人ものコロナウイルスに感染しいるけど感染するのも順番待ちなのか?
よく『◎△県で新型ウイルスに感染した』などネットで目にするけど具体的に何が新型なのか?
インド?デルタ?ガンマ?ベータ?ラムダ?アルファ?なんだかよく分らねーよ。
ファイザー製のワクチンを2回打ったけど、どのウィルスに効くかも分らんし。
それとオリンピック中にペルー人の女性が日本に入国する際、その女性がラムダに感染していて入国を拒否していたことを厚生労働省が公表せず、
それってガースーの指示だろ〜。
オリンピックを強制開催させ、国民には自粛を求めて家で競技を釘付けにさせておきながら、重要なラムダの持込みネタは口封じ、意味が分かんねーよ。
アベチャンには敵わないけど、ガースーもなかなかな極悪非道総理だよ。
年内にガースーは総理大臣クビだからいいんだけどさ〜、次は既定路線で岸田(文雄)でしょ、目つきヤバ、ゼッテー役立にたたねーよ。
自民党にクラスターが発生しな.....本題です。
先日の日曜日、2回目のワクチン打ち終わった翌日、傷病休暇という名目で休みを取る。
高熱を想定し接種後、パンを買い溜めしていたが次の日、腕がチョット痛い程度で元気100倍、早朝からパンを食べたので11時になっても腹減らず。
14時になり、ようやく腹が減り “立川マシマシ 総本店” へ行くも列があったので断念し “立川 田田” へ向った。
しかし向かう途中『田田のラーメンを喰いたいわけじゃねんだよな』っと頭の中で言葉がよぎった。
なので、その途中にある “横浜家系ラーメン壱七家 立川店” へ行ってきた。回転率が早いせいか7割ほどの客入りだった。
ラーメン 黒胡椒味噌(麺大盛り、麺の固さ・アブラの多さ共に普通) + セルフライス1杯



昔12時以降は麺大盛り無料、14時過ぎるとプラスご飯1杯無料だったが今は営業中は麺大盛り無料、セルフライスに変更、すっかり忘れてた。
そして家系だと麺の固さ、アブラの多さ、味の濃さを聞かれるのだが今回『味目濃いめ』っとコールすると店員が『黒胡椒味噌はやっていない』っと。
家系で、まさかのコール却下に呆然となり痙攣が収まらず。無事喰えるのか?
麺 ・ ・ ・ 中太ストレート麺はチョイ固め。初老だから?柔らかめで十分かも。
汁 ・ ・ ・ 胡椒のピりっとする食感が余計かな~。確かに味噌味なんだけど企画部が無理やり提案した商品なのでしょうね。
チャーシュー ・ ・ ・ 薄く一口で喰えるのが1枚。今まで美味しいと感じなかったけど脂がのって少し見る目が変わった。期待はしないでください。
その他 ・ ・ ・ 海苔3枚、ほうれん草、うずらの卵1個。海苔と卓上の豆板醤と胡椒でご飯が進む。家系では海苔は最強の4番打者!
各店舗の家系で “黒” とつく商品は上でも書いたけど企画部が無理やり話を通し商品化したものとしか感じられない。
何が言いたいかと言うと『二度と食べないでしょう』っと一言、初めて目にするとついつい頼んでしまう悪い癖に反省(泣)。
後悔のない1日を過ごしたいのなら醤油か塩味を頼むのが無難だと思います。壱七家さ~ん、決して悪口でないですからねゴメンなさ~い。