令和3年4月1日 12時00分訪問
今勤めている会社に工事業者が来たので立ち会いをすることになった。
ただ動きを見ているだけなのでスマホを見ようとするも申し訳なく、何気に手のひらを見れば手相が随分変わったなと。
生命線は異常に長く、頭脳線がメチャクチャ短くなっているのには驚き。
頭が悪く、100歳超えなんてイヤだな〜.....今回も最近思ったことを短くまとめてみますた。
前田敦子、勝地涼離婚
・結婚した時点で結果が分かった気が.....第三者は誰1人と困らない話、興味なし。
大阪のコロナ感染者の数が凄いことになってるよな〜。東京も負けずに追随してるけど、こんなんで競いたくねーし。
だけど今回は飲食店での酒の提供をしないようにしてんじゃん、それってどーなの?また店を潰そうとしてんのか?
去年はパチンコ店を苦しみさせ、今年は酒に関わる飲食店及び製造元、それとコロナ禍の前からタバコ、政府は必ず何かを悪者にしようしてる気がする。
国民は、酒よりもロクな事を言わず苛立ちをマックスにさせる老害3人衆(アソー、二階、森)をどうにかしてほしいと思っているはず。
つーかクビにして中国の武漢に自腹で永久移住させ日本に戻れないことを望む人が多いと思う。
そうすりゃあ、酒、タバコ、パチンコがなくなったって文句言う人がいなくな.....本題です。
先日の当直明けの平日の昼前、家に帰ると誰もいないのでテレビを見ながらチューハイを呑みノビノビとしていた。
呑み終わったら立川マシマシへ行き、汁なし麺を食べようと計画をしていた。
しかし、その数分後バイトを終えた娘が帰ってきて開口一番『お腹が空いた』っと言う。
せっかく楽しみにしていた計画が水の泡、そして娘を連れラーメンスクエア内にある “麵屋こころ 立川店” へ行ってきた。
店に到着すると半分くらいの客入りでありテーブル席に座ることができた。
台湾ラーメン二郎風 + からあげ丼(ランチセット丼)

PayPayで購入できると書いてあったので券売機を操作していたがランチセット丼を2つを買うことが出来ず、購入待ちしているニーチャン店員に文句を言うと操作がチンプンカンプンだったようで店奥にいた女性店員を連れてきてレクチャーを受けたのだが、もっと楽に買えないのかと御立腹になる自分。
そんな事があったけど “二郎” という言葉に弱い自分は迷わず “台湾ラーメン二郎風” を購入した。
麺 ・ ・ ・ 中太ストレート麺はワシワシとした食感
汁 ・ ・ ・ 醤油ベースの魚介系、ニンニクと合わすと二郎系に近づいた気もする。しかし.....。
チャーシュー ・ ・ ・ 炙られた豚バラ肉が3枚。脂がのって旨。
ヤサイ ・ ・ ・ 固茹でされたモヤシだらけのヤサイ。
からあげ丼 ・ ・ ・ 何個でも食べたくなる、からあげが5つ。小さい茶碗にご飯が大量によそられているので満足のいく一杯。
食券を店員に渡すと『ニンニクを入れますか?』っと問われたので『お願いします』っと返答したがヤサイ・アブラマシマシを言うのを忘れ大後悔。
(対応しているか?)ラーメンの中央にある辛く味付けされた挽肉が最後まで辛く感じ汁を飲み干すなんて絶対無理だった。
あとマシマシで提供されたニンニクが汁の味を邪魔してた。今度食べる機会があったらニンニク少しヤサイ・アブラマシマシ挽肉抜きでだろう。本当か?
今勤めている会社に工事業者が来たので立ち会いをすることになった。
ただ動きを見ているだけなのでスマホを見ようとするも申し訳なく、何気に手のひらを見れば手相が随分変わったなと。
生命線は異常に長く、頭脳線がメチャクチャ短くなっているのには驚き。
頭が悪く、100歳超えなんてイヤだな〜.....今回も最近思ったことを短くまとめてみますた。
前田敦子、勝地涼離婚
・結婚した時点で結果が分かった気が.....第三者は誰1人と困らない話、興味なし。
大阪のコロナ感染者の数が凄いことになってるよな〜。東京も負けずに追随してるけど、こんなんで競いたくねーし。
だけど今回は飲食店での酒の提供をしないようにしてんじゃん、それってどーなの?また店を潰そうとしてんのか?
去年はパチンコ店を苦しみさせ、今年は酒に関わる飲食店及び製造元、それとコロナ禍の前からタバコ、政府は必ず何かを悪者にしようしてる気がする。
国民は、酒よりもロクな事を言わず苛立ちをマックスにさせる老害3人衆(アソー、二階、森)をどうにかしてほしいと思っているはず。
つーかクビにして中国の武漢に自腹で永久移住させ日本に戻れないことを望む人が多いと思う。
そうすりゃあ、酒、タバコ、パチンコがなくなったって文句言う人がいなくな.....本題です。
先日の当直明けの平日の昼前、家に帰ると誰もいないのでテレビを見ながらチューハイを呑みノビノビとしていた。
呑み終わったら立川マシマシへ行き、汁なし麺を食べようと計画をしていた。
しかし、その数分後バイトを終えた娘が帰ってきて開口一番『お腹が空いた』っと言う。
せっかく楽しみにしていた計画が水の泡、そして娘を連れラーメンスクエア内にある “麵屋こころ 立川店” へ行ってきた。
店に到着すると半分くらいの客入りでありテーブル席に座ることができた。
台湾ラーメン二郎風 + からあげ丼(ランチセット丼)



PayPayで購入できると書いてあったので券売機を操作していたがランチセット丼を2つを買うことが出来ず、購入待ちしているニーチャン店員に文句を言うと操作がチンプンカンプンだったようで店奥にいた女性店員を連れてきてレクチャーを受けたのだが、もっと楽に買えないのかと御立腹になる自分。
そんな事があったけど “二郎” という言葉に弱い自分は迷わず “台湾ラーメン二郎風” を購入した。
麺 ・ ・ ・ 中太ストレート麺はワシワシとした食感
汁 ・ ・ ・ 醤油ベースの魚介系、ニンニクと合わすと二郎系に近づいた気もする。しかし.....。
チャーシュー ・ ・ ・ 炙られた豚バラ肉が3枚。脂がのって旨。
ヤサイ ・ ・ ・ 固茹でされたモヤシだらけのヤサイ。
からあげ丼 ・ ・ ・ 何個でも食べたくなる、からあげが5つ。小さい茶碗にご飯が大量によそられているので満足のいく一杯。
食券を店員に渡すと『ニンニクを入れますか?』っと問われたので『お願いします』っと返答したがヤサイ・アブラマシマシを言うのを忘れ大後悔。
(対応しているか?)ラーメンの中央にある辛く味付けされた挽肉が最後まで辛く感じ汁を飲み干すなんて絶対無理だった。
あとマシマシで提供されたニンニクが汁の味を邪魔してた。今度食べる機会があったらニンニク少しヤサイ・アブラマシマシ挽肉抜きでだろう。本当か?