goo blog サービス終了のお知らせ 

暇なオッサン発進!

暇・暇・暇なオッサンの一部始終。

《閉店》  SEATTLE RAMEN STAND

2019年08月30日 | 日記
令和1年8月8日 22時15分訪問

最近、同じ年の飲み友と呑みに行ったのだが、その人は『飲んだ次の日は二日酔いになりやすくなった』っと言っていた。
確かに自分も同感で50歳になり、すっかり飲めなくり二日酔いは当たり前になっている。
それと40代の時の二日酔いと違い、回復するのに時間がかかるようになった。
同僚に60代後半の人がいるけど当時は強かったのだろう、当時と同じ量が既定路線で飲んでるのか?必ず千鳥足になっているよな~。
本当は飲み放題やビヤガーデンで、たらふくビールを飲みたいのだが、それは夢の夢だよな(泣)。世代が上がるたび弱くなるなんて(泣泣)
悲しくなったので今回も最近思ったことを短くまとめてみますた。

カラテカ入江『芸能界に戻る気はない』
・ボランティア団体で清掃活動しているそうな.....クスリやって逮捕された奴もそうなんだけど必ずボランティア活動するよね。
                          密かに復帰しようと思っているはず。

また議員の不祥事がでたな。それは上野宏史(48)厚生労働政務官。
外国人労働者の在留資格認定証明書の交付に関し、法務省への口利きをし、その見返りに金銭を求めた。これは違法です。
これに関し秘書が録音テープを回し追及すると、すごい剣幕で怒鳴り散らした。これはパワハラです。
パワハラは証拠が残っているので何も言えないだろうけど口利きは『やっていない』っというものの辞任するってどーなの?やったんでしょ。
一般企業でパワハラだけでも解雇または減給、賞与カット、自宅謹慎なのに違法行為までしてんだぜ~辞職いやクビにしろよ!
コイツ今辞めたって大学卒業し25年くらい働いてるわけで、コイツが1年働いた年収は低所得者の3年分、中所得者で2年分と変わらないぐらい貰っているはず。すなわち同じ48歳の大卒ならば低所得者108歳、中所得者73歳まで働かないと追いつかないわけだ。
風俗狂、ギャンブル依存症じゃなければ貯金だって2千万円持ってるだろうし年金授与できるまでコソボソと生活していれば退職金だけで喰っていけるだろう。
アベチャンよー、労働基準法を管理している厚生労働省にこんなことしてる奴がいていいのか?
あんたよー韓国をホワイト国から除外して韓国国民からブーイングを浴びせられてんだろう。
日本国民も韓国国民と結託し国内追放させるぞ!さっさと奴をクビにしろ!
久しぶりに怒りが頂点に達したところで本題です。前回のブログの同一日の夜、娘は晩飯を食べて帰るからいらないと言われ、カミサンが帰ってきたので『冷やし中華を食べに行かない?』っと聞いたらOKがでたので近くのラーメンスクエア内の“SEATTLE RAMEN STAND”へ行ってきた。
時間が時間だったのでテーブル席が2つ埋まっていた程度だったので余裕で座れた。

スタミナ中華そば + 大盛り(無料)
          
初訪です。っと言うより久しぶりにラーメンスクエアへ行った気がしました。
ラーメンスクエア内にある店舗それぞれ時期によって1品、夏限定メニューがでるのだが“スタミナ中華そば”の宣伝の写真を見た瞬間
『これしかない』っと思った。券を購入した直後思い出したのだが冷やし中華を食べる予定だったのに.....アツアツじゃん。まっいいか~。

・・・中太チョイ固はモッチリ感があり旨。
・・・甘辛醤油味。結構クセになるかも。
・・・使用している豚バラ肉は汁との相性がバッチリでビール、ご飯にも合いそうで旨。しかもメンマも泣かせてくれるぜ。

ご飯の食券を買いに行こうと思ったぐらい美味しかったな~。
定番メニューは全く覚えてないけれど、きっといい店なのだろう。
だけどラーメンスクエア内の店舗は、大盛りにしても量が少なく値段が高い!再訪は.....ビミョー。

立川マシマシ 本店

2019年08月26日 | 日記
令和1年8月8日 11時45分訪問

やっと猛暑が抜けた?猛暑の再来はあるのか?残暑と言っていいのか?
そんな事どーでもよく日中は冷房が無くても過ごせるような気がします。
しかし夜は酒飲んで寝るもんだから体が熱く、習慣で冷房付けて寝る日々が続いてます。
そのせいか体調が悪くて夏バテ?本当に食欲の秋を迎えられるのだろうかと気にしてますが今回も最近思ったことを短くまとめてみますた。

24時間テレビ視聴率 いとうあさこゴールできずも瞬間最高39・0%
・今年は水卜麻美アナ、ガンバレルーヤよしこ、いとうあさこ、近藤春菜で走ったそうな.....
                                          今年も芸能人へのチャリティー番組は見ていません!以上。

ネットを見ていたら印章・スタンプ製造の“シャチハタ”が痴漢抑止を目的にした“迷惑行為防止スタンプ”をテスト販売するというのに目が行った。
これは、特殊なUV発色インキの付いたハンコで押された箇所にブラックライトを当てると“手のマーク”が現れる仕組みになっているらしい。
これって痴漢抑止になるのか?ハンコ押された痴漢は殺気を感じ電車が駅に着き扉が開いた瞬間、猛ダッシュで逃げたらそれまでだろう。
被害者は痴漢されて冷静さを失っている中、ハンコ押すことすら忘れてしまうのでは?っつうかハンコ押す度胸があるならば声出して撃退できそうな?
これは、チョットやっちまった感満載な気がする。
今のところ使えるとしたら韓国で日本人女性に暴行を加えた韓国人男性と、ちゃっかりロケットを発射しているジョンウンの顔を目がけて押しまくる程度しかないでしょう。
シャチハタの営業担当の方へ、違う用途での悪質者対策として販売されることを勧めます。
っと、なんちゃって利用者から要望をだしたところで本題です。とある休日、この日も猛暑で動きたくないのが本音だった。
11時過ぎ、冷蔵庫を開けても食料がなく飲み物ばかり、仮に食料があっても調理場で火が使いたくないから、外食しかない。
だったら近場にある“立川マシマシ 本店”へ行くしかないと店へ向かう。
店に到着すると4人しかいなかった、みんな暑くて外へ出たくないんだな~っと感じた。

荒びきマシライス + ライスマシマシ(700g) + 豚マシ
          
普段、じっくり券売機の押しボタンって見てないんだろう。偶然目にした“荒びきマシライス”、店のTwitterで見たけど存在してるとは思わなかったので購入。女性店員が清水料理長に餡の量を確認してたのだろう、料理長は『1.5倍で』っと言っていた。
餡の量までは気にしてなかったけど大体予測はついてたので、それほど期待してなかった。

・・・挽肉の固まりがゴロゴロと。
・・・大きなものが2つ。ご飯で食べるなら味付けが濃いと合うかも。
スープ・・・毎回、解け切っていない鶏がらスープの素入り。

荒びきマシライスとマシライスの違いは、ひき肉を炒める際、細かく砕くか砕かないか。荒びきマシライスだと薄切りキュウリが2枚つく。
確かに量は多かったけど作る人によってはマシライスと同じ量で提供する可能性が大。
豚切れのランプの付いている時の多い日曜日なら荒びきマシライスはありだけど、150円増しを考えるとマシライスで十分な気がしました。

ジャンカレー 末広町店

2019年08月22日 | 日記
令和1年8月5日 11時45分訪問

先々週から先週にかけて、ほぼ毎日、晩酌してたんだけど次の日の朝になると必ず二日酔いになっていた。
最悪な事態なことにウンコしても固形にならず水分しか出ないから3日間、禁酒したら改善された。
きっと胃がやられてたのだろう。それと久しぶりに会った同僚、外部の人達から『痩せた?』って言われるじゃないですか。
このまま10日間禁酒したら10キロ減の体重80キロになり、同じ年の芸能人・福山雅治に近づけるか?
福山80キロも体重ねーよ、聞か猿・聞か猿・聞か猿、今回も最近思ったことを短くまとめてみますた。

吉本興業の11人の芸人闇営業問題での謹慎処分が解除
・宮迫の復帰はやっぱりねーか.....闇営業しても3万円タレントじゃあ、トパッチリだもんな。

前回のブログでチョット書かせていただいた、あおり運転殴打事件。ついに宮崎文夫容疑者(43)と喜元奈津子(51)が逮捕された。
残念なことに投稿した次の日だったんだよな~。
あおり運転も何回か行い、他にタクシー運転手を監禁したっていうから只者じゃねーよ。筋金入りの悪に過ぎず。
こんな奴さーどうせ刑務所から出てきても、また同じ事をやるんだから、実刑なしの右肩切断でいいんじゃないの?
運転もできなきゃ、人を殴ることもできない、この事件を知り頭にきている国民は大満足なはず!
話は変わるけど、この2人って出会い系サイトで知り合ったんだって、だから未婚の方は利用してみては?行きつく先は手錠をかけられてるかもね。
そんでガラケー女・喜元は高速から降りてガラケーで撮影していたが画像が鮮明じゃなかったので30代?40代?スマホとガラケーを使い分けているものと思っていた。
そしたら51歳だったのね。世間では『51歳だからスマホが使えない』、『ガラケー世代』など聞こえてきたけど自分も残念なことにガラケー女と
同じ年なんだよな~(泣)。
20代、30代の皆様、まれにPCやスマホを使いこなせない奴がいますが、自分を含めた50代は普通に使いこなしてます!
だからそんな目で見ないでくれ~~~。
っと言っても警察に連行されている時の横顔見たら自分ですら『ババーじゃん』って思ったもんな、
自分も周りの人達から『クソジジー』なんて思われてたら悲しいよな(泣)。
涙が溢れてきたので本題です。先日、炎天下の中、本郷三丁目で副業した帰り、暑い中、お茶の水まで歩いて帰ろうと思い歩きはじめた。
汗は噴き出てきてヘロヘロ状態、1本曲がり間違えたもんだから気が付けばアキバにいるじゃねーかよ。
大きな交差点を渡り切ったところにネットで見た時のある“ジャンカレー 末広町店”があるじゃないですか。
外から空席を確認したらポツポツとあったので入店してみた。店内はカウンターが4席のみの空きだった。

豚角煮カレー + 大盛り(ルー増量 & ご飯増量)
     
初訪です。文頭にも書いたのだが、この日は連日の猛暑で暑くて暑くて、何で副業なんか入れちまったんだろうって後悔していた。
だから涼しい店内で冷やし中華でも食べようと思っていたが、二日酔いと水分の取り過ぎと疲れからかイマイチ食欲がなかった。
珍しさに入店し、券売機前で悩み購入が遅いと後続の客に『中国人?』って思われるのもしゃくだから、慌てて大盛券から購入してしまった(泣)。

カレーのルー・・・いろんな野菜を煮込みコクがあり、やさしい感じの中辛のルー。
角煮・・・トロットロの豚角煮は3つ入っていて、いい感じに味が染み込み旨。あと3つあればカレーなしで大盛りご飯が食べれます。
煮玉子・・・なぜか角煮には欠かせない煮玉子。味が染み半熟のものはもう1つ食べたくなる。

ホールから厨房へ注文を伝達するのだが大盛り頼んでいる人は1人もいなかった。
食欲のなかった自分は、とんでもない量がくるかと恐る恐るしてたが配膳されてみれば600gぐらいだったので大汗かいてどうにかクリア。
入店前はロースカツカレーを食べようと思ってたが後続の客のせいで思わず左一番上の豚角煮カレーを押してしまった。
次回は絶対、ロースカツカレーだ!

名物すた丼の店 立川店

2019年08月17日 | 日記
令和1年7月29日 11時15分訪問

自分が小学生の頃の夏休み、それこそ40年前ぐらいだろう(年くったな~)、どこの家庭もそうだろうけど
『夏休みの宿題は涼しいうちにやっちゃいなさい(午前中)』なんて言われてたと思うけど、今どきは言えないよな。
朝から外が暑いので室温はもっと高い、だから必要以上に水分取って体調が悪くなり食欲もイマイチ、集中力が低下。
冷房をつければ涼しいけど、あたり過ぎればさらに体力が低下、ボロボロな体がさらにボロボロに。夏期講習行っても身にならないのだろうな~。
『小学生の皆様頑張ってください』っと心がこもっていないことしか言えないけど誰も読んでないか(泣).....今回も最近思ったことを短くまとめてみますた。

あおり運転、暴行男を指名手配
・宮崎文夫容疑者(43)、『殺すぞ』っと迫ってきたらしいが.....
                                   頭悪そうな顔してるよな~。こまわり君、早く捕まえて死刑にしてくれ~。


心に残る女性プロゴルファーと言えば岡本綾子。最近まで現役だったのが宮里藍。
先週ぐらいから毎日のようにテレビに登場している渋野日向子、昔は何だったんだていうぐらい可愛らしい人が年々でてくるよな~。
ショット後、ギャラリーに対し、取材の時と、いつでも笑顔で入れるから人気があるのだろう。
でも騙されてはいけません!あれは作り笑いです。作り笑い評論家である自分が言うのだから間違いありません!
何故ならば30歳過ぎて自分の周りに作り笑いしてる奴が4人いてチョット親しくなって話をしてみれば、まあ~腹黒い事、腹黒い事。
年くった奴が作り笑いしてるのって何か魂胆があるからヤダヤダ。
『この人ニコニコしてて可愛い~』って言われるのは20代半ばまでですから手遅れになる前にイメチェンを願う!っと釘を刺したところで本題です。
先日、当直明けの日、家呑みし、チューハイを飲み終え、夏休みで家に家にいる娘に『飯喰いに行く?』っと誘うとOKがでたので
“名物すた丼の店 立川店 ”へ行ってきた。店に到着すりとカウンターに3人座っているだけだったので余裕でテーブル席に座れた。

豪快“がぶり”とんかつ合盛りすた丼 + 飯増し + 生ビール
          
この日は29日ということで肉が1.5倍増量だった。壁の張り紙を見たら“生ビルフェア”なるものをやっていて注文すると、からあげ2個ついてくるらしいので注文してみたら女性店員が『からあげを付けると肉が普通の量になるんですけど』っだって。
それって詐欺じゃん。そんな事、どこにも書いてねーし!だったら29日は、張り紙外せよって話だよなイライラ、からあげは断念。

・・・ニンニク味の豚バラと長ネギのみじん切りとの相性がバッチリで旨。確かに量が多かったので、からあげ2個の方がよかったかも。
とんかつ・・・それなりの大きさだが厚さのないもの(写真右)。揚げた後、甘辛のタレに付けてあるのだが、味は微妙。

これを一度食べた人はリピートはないだろう。(お試し的存在)
とんかつは、サクサク衣にソースかけて食べたいから、普通のすた丼で十分な気がした。
注意!イラついて食事したくなければ29日に店内で生ビールを飲むのはやめましょう。byニセ店長

二郎 小滝橋通り店

2019年08月10日 | 日記
令和1年7月21日 21時50分訪問

年々暑さを強く感じるのは自分だけだろうか?
チョット走れば汗が止まらず脱水症状になりかけた自分。
そんな中、結婚する奴がいるんだから暑すぎだろう。今回も最近思ったことを短くまとめてみますた。

俳優の速水もこみち(34)と女優の平山あや(35)が結婚
・おめで.....料理の達人もこみちが喰ったのか?喰われたのか?

元宝塚の遼河はるひ(43)とサッカーJ2長崎のGK鈴木彩貴(32)が結婚

・おめ.....もう、どーでもいいよ。

8月7日昼頃、小泉進次郎氏と滝川クリステルが結婚報道をネットで見た時、一瞬『あっ』っと思ったけど.....それだけだよな。
婚姻届を提出するよりも子供を先に授かった、つーから単にデキちゃった結婚なだけに残念だよな。
何故なら10代のおませなヤンキー・ニーチャン、ネーチャンならともかく30、40代のカップルがデキちゃったから結婚しますって単にだらしがないだけじゃん。もっと計画的に!(ローンではございません)
それよか、この日の夜22時頃、浅間山が噴火するとの情報をネットで見て23時頃ニュースを見ようとしたら、ニュースの中でも結婚報道しているのには頭来ちゃうよな。どっちが大事なの?
そんで、それ見て思ったのが夜のベッドで進次郎氏の下半身が噴火した後、クリステルは『お・も・て・な・し』って決め台詞を言うのか?
どーでもいいんだけどよ。
まあ~どいつもこいつも適当に幸せになってください by人の幸せなんてクソ喰らえと思っているオッサン ですた。
っということで本題です。先日選挙の投票があり、20時過ぎ投票後の後片付けで新宿のとある場所で副業に励んでいた。
この日も暑くてね~業後、近くのコンビニ寄って9%のドライチューハイ500mlを2本購入して道路わきの花壇の低い柵に腰を下ろし人目をはばからずグビグビと。見る見るうちに、しおれていた体に水分補給され完全復活を成し遂げる。
あっという間に2本呑み終え、酔いも回りフラフラと数分歩いて“二郎 小滝橋通り店”へ到着する。外から見て店内待ち3人に見えたのだが.....。

小つけ麺+全マシ、アブラ固まり
          
入店してみると席はポツポツと空いているのだが券売機の調子が悪いようで中を開け、いじくっている。
券を買わしては中を開けの繰り返しで、それだけで20分待ちを要した。
『早くしろよ(怒)!』って普段思うところだが“暑さ疲れ酔い”の3要素から『早く座らせて水を飲ませてくれ~』っという気持ちのほうが強かった。

・・・ヒャッとしたモチモチ麺、旨。
・・・醤油ベースの少々酸味の利いた汁、旨。
ぶた・・・一口サイズの少々脂がのったぶた2枚、旨。
ヤサイ・・・チョイクタ野菜、メンマいいですね~。

今になって気が付いたのだが、つけ麺はラーメンより提供されるのが遅い。
だから自分より後に入店した客3、4人が配膳され『あれ、自分の分忘れられてるのか?』っと不安がよぎったが無事配膳され一安心。
そんなことをよそに食べ始めれば3要素を吹っ飛ばす美味さに大満足。笑顔が絶えず家に帰るのでした。