平成31年1月8日 11時00分訪問
1月も気が付けば給料日、もうすぐ2月。初詣に行こうと思うも今から行って、ご利益があるのか?おみくじ引いてみたいな~。
そんで初日の出にも手を合わさず、気が付けば日に日に太陽を見てたから、いつ初日の出だったかも覚えてない。
厄年じゃねーけど今年大丈夫かと気になりだした次第でございます。とりあえず今回も最近思ったことを短くまとめてみますた。
嵐、2020年12月31日をもってグループ活動を休止
・リーダー大野が言いだしたそうな.....解散したら1番仕事が激減する人が言いだすか(多分)?裏でタッキーに言わされてんじゃねーの?
次回予告、この件は自分が思ったことを次のブログで書かせていただきます。書かなかったらメンゴ。
秋篠宮家の長女・眞子さまと婚約者である小室圭に400万円の借金があったなんてね~。
秋篠宮家は結婚させないのでは?慰謝料払ってサヨナラだろう。自分は、そんな圭君が気になるので人生プランをアドバイスしよう!?
大物喰いの圭君のさらなる標的はテニス界の女王・大坂なおみと婚約までこぎ着ける。
お母さんに新たなる婚約者を見つけてもらい億単位のお金を借り、自ら文春にリークすれば、またまた慰謝料ゲット!
その後、弁護士事務所で数年間修行をし独立、弁護士事務所を設立。それだけじゃあ客が付かないので天性なチャラさを生かしAV男優を平行でスタート。
AV実技中に事務所名、電話番号をテロップで流し宣伝。実技直後に『スッキリ解決』の決めセリフを言えば商売繁盛間違いなし!
頑張れ圭君、新しい未来が待ってるぜ!っとアドバイスを送ったところで本題です。
年が明け、長い休日を終え、この日から学校や会社が本格的に始まった。そんな自分はローテーション勤務の休日。
家でフガフガ寝てたら10時30分『そろそろ出かけるか』っと独り言。向かった先は“立川マシマシ 本店”。開店待ち2人目に接続。
汁なし麺(450g) + アブラマシマシ

新年初の“立川マシマシ 本店”、厨房を覗けば、麺上げは清水料理長。来店客に『今年もよろしくお願いします』っと丁寧に出迎えている。
2日だったか3日から店をやっていて、正月プレゼンツ?希望者には麺をモチに変え提供してくれるサービスをこの日も実施していた。
自分が退店するまでに来店した客が食券を渡す際に『モチで』っていう人は1人も現れなかった。やっぱりモチより麺で喰いたいよな~。
麺・・・モチモチ触感の旨い奴。
ブタ・・・一口サイズの端ブタ、一口大サイズが1枚づつ、味がしっかりして旨。マシライスと同じ豚挽き肉も負けずに旨。
ヤサイ・・・固さを残した茹でヤサイ。デフォの量がだいぶ減ったような気がするが?
着丼した時に気が付いたのが生卵がのっていなかった。今年から生卵をのせるのをやめたのかと思い食べ続けた。
しかし後日、気になって、気になって、気になって再度、汁なし麺を食べたところ、しっかり生卵がのっていた。
清水料理長まさかの痛恨ミス!だが『こちらこそ今年もよろしくお願いします』っという思いしかないのでした。
1月も気が付けば給料日、もうすぐ2月。初詣に行こうと思うも今から行って、ご利益があるのか?おみくじ引いてみたいな~。
そんで初日の出にも手を合わさず、気が付けば日に日に太陽を見てたから、いつ初日の出だったかも覚えてない。
厄年じゃねーけど今年大丈夫かと気になりだした次第でございます。とりあえず今回も最近思ったことを短くまとめてみますた。
嵐、2020年12月31日をもってグループ活動を休止
・リーダー大野が言いだしたそうな.....解散したら1番仕事が激減する人が言いだすか(多分)?裏でタッキーに言わされてんじゃねーの?
次回予告、この件は自分が思ったことを次のブログで書かせていただきます。書かなかったらメンゴ。

秋篠宮家は結婚させないのでは?慰謝料払ってサヨナラだろう。自分は、そんな圭君が気になるので人生プランをアドバイスしよう!?
大物喰いの圭君のさらなる標的はテニス界の女王・大坂なおみと婚約までこぎ着ける。
お母さんに新たなる婚約者を見つけてもらい億単位のお金を借り、自ら文春にリークすれば、またまた慰謝料ゲット!
その後、弁護士事務所で数年間修行をし独立、弁護士事務所を設立。それだけじゃあ客が付かないので天性なチャラさを生かしAV男優を平行でスタート。
AV実技中に事務所名、電話番号をテロップで流し宣伝。実技直後に『スッキリ解決』の決めセリフを言えば商売繁盛間違いなし!
頑張れ圭君、新しい未来が待ってるぜ!っとアドバイスを送ったところで本題です。
年が明け、長い休日を終え、この日から学校や会社が本格的に始まった。そんな自分はローテーション勤務の休日。
家でフガフガ寝てたら10時30分『そろそろ出かけるか』っと独り言。向かった先は“立川マシマシ 本店”。開店待ち2人目に接続。
汁なし麺(450g) + アブラマシマシ


新年初の“立川マシマシ 本店”、厨房を覗けば、麺上げは清水料理長。来店客に『今年もよろしくお願いします』っと丁寧に出迎えている。
2日だったか3日から店をやっていて、正月プレゼンツ?希望者には麺をモチに変え提供してくれるサービスをこの日も実施していた。
自分が退店するまでに来店した客が食券を渡す際に『モチで』っていう人は1人も現れなかった。やっぱりモチより麺で喰いたいよな~。
麺・・・モチモチ触感の旨い奴。
ブタ・・・一口サイズの端ブタ、一口大サイズが1枚づつ、味がしっかりして旨。マシライスと同じ豚挽き肉も負けずに旨。
ヤサイ・・・固さを残した茹でヤサイ。デフォの量がだいぶ減ったような気がするが?
着丼した時に気が付いたのが生卵がのっていなかった。今年から生卵をのせるのをやめたのかと思い食べ続けた。
しかし後日、気になって、気になって、気になって再度、汁なし麺を食べたところ、しっかり生卵がのっていた。
清水料理長まさかの痛恨ミス!だが『こちらこそ今年もよろしくお願いします』っという思いしかないのでした。