コンパクトな機械で混ぜてプレスし切ってから、手揉みをしたちぢれ麺ラーメンのお味 2012-07-30 20:37:36 | 仕事 勤務している食堂では、定食などの他にラーメンも出しているのですが、近くで業者さんの開催する麺作り麺体験教室があるというので参加してみました。 学習机1つ分ほどのコンパクトな機械で水とかん水などを混ぜ、打ち粉を付けながら平たくプレスした後に切るというシンプルで簡単な方法で簡単に出来上がりました。 出来上がった麺をおにぎりのように手で揉むと美味しそうなちぢれ麺となりました。 今回は寝かせずにすぐ茹でたのですがそれでもモチモチとしてとっても美味しかったです。 仕事柄日々接している中華麺の作り方を生まれて初めて知り勉強になりました。
秋田泥湯温泉の男女別露天風呂はのぞかれる心配があるのか 2012-07-23 21:03:29 | アウトドア 川原毛大滝温泉の手前、秘湯として有名な秋田県の泥湯温泉へ行ってきました。 鬼首(おにこうべ)までは肌寒く小雨がパラついていたものの、長いトンネルを抜けるとそこは別世界。 ギラギラの太陽が照りつけ青い空が広がっていて、蝉の声が響いていました。 早速男女別の露天風呂へ。裏側など仕切りが切れているところもありかなり開放的で覗かれてしまうのではとも思ったのですが、脱衣所からすぐに湯船があり、しかもかなり白く濁っていて特に洗い場などもないため一旦入ってしまえば全く問題ありませんでした。 プールのように広く景色も抜群。緑の木々に囲まれ青い空を仰ぎながら何時間でも浸かっていられるようなぬるめのお湯にうっとりとしてしまいました。 お風呂の底には小さめの小石が敷き詰めてあり、足の裏までとっても気持ちよかったです。 今回入った露天風呂にはシャンプーや石鹸やシャワーなどはありませんでしたが、向いにも屋内の男女別のお風呂があったみたいです。 帰りもトンネルを抜けると往路とは真逆の、全くの別世界となりどこかにワープしたような不思議な気持ちになりました。
宮古島でマングローブが見られる場所 2012-07-23 20:45:34 | 趣味 フナクシビーチに連れてってくれたガイドさんのお宅のお庭にはドラゴンフルーツが育っていました。虫がつかないようにネットがかぶせてありました。 池間島にかかる橋のそばにプチ・マングローブの世界が広がっていました。宮古島ではここだけだそうです。 帰りに那覇空港で食べた豚肉(アグー)肉まんとっても美味しかったです。
一般の観光客がなかなか上陸できない大神島へ上陸できたわけ 2012-07-17 16:56:20 | 趣味 今回は1日中海の上にいてシュノーケリング(ダイビング用ウエットスーツでなく水を通すラッシュガード着用)だったため、トイレは各自水中でするようにということでした。 が、都会育ちの若い女性でどうしても海の中でできない方がいて、大神島に緊急上陸することに。 人口20人ほどの神聖な島でしたが幸い船着き場の近くに公衆トイレがありました。 宿などの観光施設が全くないためほんとうに静まり返っていました。 水中でおしっこしづらい気持ちは一緒だった女性みんなが‘’わかるわかる‘’と口々に言っていました。 経験のある方はわかると思いますが、大人の女性は(男性も?)特に緊張感を伴うものです。 と、少々汚い話になってしまいましたが~ 今回の旅行も色とりどりの珊瑚に癒され心から幸せになれました。
沖縄・色とりどりのサンゴが見られるおすすめの島 2012-07-14 15:46:23 | 趣味 仙台空港から那覇を経由して宮古島~池間島へ行ってきました。 エンジン付きのゴムボートの縁にまたいで大神島付近まで行ったのですが、初めて赤、黄色、水色、青、紫、ピンク、緑と驚くほどのカラフルな珊瑚が見れました。辺り一面が珊瑚の草原といった感じでまるで竜宮城でした。 「これ毎日スプレーしに来るの大変なんですよ」とガイドさんが笑わせてくれました。 水中でも使えるデジカメが欲しいなと思いました。 特に青い珊瑚はずっと見たいと思っていたので感激でした。 青い珊瑚だけなら、沖合いまで出なくとも沢山見られるフナクシビーチがおススメです。 魚達が珊瑚をかじる音が静かな水中からカリカリと聞こえていました。 日焼け止めを耳にだけ塗り忘れていて耳なし法一ならぬ、耳やけ〇子になってしまいヒリヒリと痛いです。 マスク用の曇り止めは必須ですが、水で流すより拭きとったほうが海水が目に入らずいいようです。しばらく痛かったので今後注意しようと思いました。 今回も格安のパック旅行で、建物の外に備え付けてある何らかの設備に近い部屋だったので、モーター音がうるさく耳栓を持って行って正解でした。海外の場合は部屋の空調自体がうるさいのでカードキーを抜くと静かになることが多いようです。 来年は座間味あたりに行きたいです。
急性胃腸炎の前兆の一例 2012-07-03 20:21:41 | 健康 先週久しぶりに突然39度の高熱が出ました。 昼間に胃が痛くて痛くてしょうがなかったのですが、咳も鼻も出ずに油断していました。夜中に目が覚めてふらふらとし、やっと高熱が出ていることに気づきました。 翌日も38度の熱。しぶしぶ病院に行くと今流行りという、急性胃腸炎の症状でした。 2日ほど仕事は休んでなんとか復帰しましたが、外食の多い最近の食生活を反省しました。 前日にいろんな場所でいろんなものを食べたのですが、生ものでなくても食べ物から感染するそうです。 それにしても内科はかなりの混雑で風邪の季節でもないのにとビックリしました。
お断りの時にはっきり理由を言ってほしい心境とは 2012-07-01 13:35:06 | 恋カツ 恋カツは一応終了したものの、活動を通じて友達になった同性の友人数人とは交流を続けています。 他にも活動が終了している人もいるのですが、彼ができたからといって結婚に至らずまた一人になってしまえば再び活動をしなければならなくなるわけで・・・やっぱり独身の仲間がいるっていうのは心強いものです。 仕事が忙しくて活動すらなかなかできないと悩むHさん、やっと付き合えたのになかなか進展しない仲に不安を感じているМさん。 みんなの意見によると、男性は安心できる女性を好むようで、あまり気を使って話しすぎるのはよくないとのことでした。 やはり沈黙できる仲って大事なのかもしれません。気をつけようと思いました。 過去の合コン話等もNGだそうで。親しくなったからといって面白おかしく話してしまうと交友関係の派手な信用できない人だと思われてしまうそうです。こちらも注意しようと思いました。 楽しかったし、いろいろな意見が聞けてとても勉強になりました。あとは彼はできるもののいつも長続きしないTさんは理由がわからないから改善できないと悩んでいました。 せめてお断りの時に理由を言ってくれればいいのにと落ち込んでいました(聞いても言ってくれないそう)。見た目はかなりいい人なので性格の問題なのでしょうか・・・同性の自分から見た限りではよくわからなかったので残念ながらアドバイスできませんでした。