仙台空港から那覇を経由して宮古島~池間島へ行ってきました
。
エンジン付きのゴムボートの縁にまたいで大神島付近まで行ったのですが、初めて赤、黄色、水色、青、紫、ピンク、緑と驚くほどのカラフルな珊瑚が見れました
。辺り一面が珊瑚の草原といった感じでまるで竜宮城でした
。
「これ毎日スプレーしに来るの大変なんですよ
」とガイドさんが笑わせてくれました。
水中でも使えるデジカメが欲しいなと思いました
。
特に青い珊瑚はずっと見たいと思っていたので感激でした
。
青い珊瑚だけなら、沖合いまで出なくとも沢山見られるフナクシビーチがおススメです
。
魚達が珊瑚をかじる音が静かな水中からカリカリと聞こえていました
。
日焼け止めを耳にだけ塗り忘れていて耳なし法一ならぬ、耳やけ〇子になってしまいヒリヒリと痛いです
。
マスク用の曇り止めは必須ですが、水で流すより拭きとったほうが海水が目に入らずいいようです。しばらく痛かったので今後注意しようと思いました
。
今回も格安のパック旅行で、建物の外に備え付けてある何らかの設備に近い部屋だったので、モーター音がうるさく耳栓を持って行って正解でした
。海外の場合は部屋の空調自体がうるさいのでカードキーを抜くと静かになることが多いようです。
来年は座間味あたりに行きたいです
。

エンジン付きのゴムボートの縁にまたいで大神島付近まで行ったのですが、初めて赤、黄色、水色、青、紫、ピンク、緑と驚くほどのカラフルな珊瑚が見れました




「これ毎日スプレーしに来るの大変なんですよ

水中でも使えるデジカメが欲しいなと思いました

特に青い珊瑚はずっと見たいと思っていたので感激でした

青い珊瑚だけなら、沖合いまで出なくとも沢山見られるフナクシビーチがおススメです


魚達が珊瑚をかじる音が静かな水中からカリカリと聞こえていました

日焼け止めを耳にだけ塗り忘れていて耳なし法一ならぬ、耳やけ〇子になってしまいヒリヒリと痛いです


マスク用の曇り止めは必須ですが、水で流すより拭きとったほうが海水が目に入らずいいようです。しばらく痛かったので今後注意しようと思いました

今回も格安のパック旅行で、建物の外に備え付けてある何らかの設備に近い部屋だったので、モーター音がうるさく耳栓を持って行って正解でした

来年は座間味あたりに行きたいです

