goo blog サービス終了のお知らせ 

九州生活 3.0

関東から九州に住処を変える。
壮年期真ん中の男のブログ。

目標

2006年08月27日 | スポーツ
最近、目標が出来た。 お盆に熊本に帰った時にホノルルマラソンの事を妻に相談したら、 快く了承してくれた。 「とりあえず、これ使って」と旅費18万円渡してくれた。 なんて出来た妻なんだ。 こうなりゃあ、6年ぶりのフルマラソン思いっきり走るぞ。 昨日、26日(土)。 アミノバリューランニングクラブ千葉のメンバーと自主トレに参加した。 自主トレなのに、国際武道大学の前河教授に教えを乞える環境。 場所は . . . 本文を読む

新しい仲間

2006年07月23日 | スポーツ
昨日(22日)は、東大検見川グランドで、アミノバリューランニングクラブin千葉の練習会に参加した。 上級、中級、初級、初心者に分かれて練習をする。 前回に続き、中級、下のクラスで参加。  クロスカントリーコースを40分ほどJOGペースでランニングするが、必ず周りの人と話をしながら走ることが決まり事。 まったく知らないもの同士がランニングを通して話すことは、ホノルルマラソンへの意気込みと、日ごろの練 . . . 本文を読む

アミノバリューランニングクラブin千葉

2006年07月08日 | スポーツ
今日で3回目のアミノバリューRCに参加した。 南行徳駅を8:44に出発。向かうは、新検見川駅近くの東京大学検見川グランドです。 坂道&芝生の全長2.5kmのクロスカントリーコースがある広大な敷地で、 練習してきました。 年間12回の練習会に雑誌「ランナーズ」にも執筆しているようなコーチから 指導を受けて、Wアミノバリュー24本とTシャツ他がついて1万円は安い。 練習会は上級、中級、初級コースに分 . . . 本文を読む

熊本ランニングコース

2006年06月05日 | スポーツ
熊本はいい天気。 熊本のホームコースの一つ、江津湖を午前中にランニングすることにした。 江津湖は、熊本市街地に近いのに、カワセミなどの野鳥も観測できる市民の憩いの場。 また、動物園が隣接し外からでも象やキリンを見ることが出来る。 市街地に近いか分かる写真です。 江津湖の向こうに見える建物が熊本県庁です。 湖を1周すると、おおよそ7.8kmです。 この写真はセルフタイマーで撮りまし . . . 本文を読む

ランニングパンツ

2006年05月21日 | スポーツ
今日はとてもいい天気。 来週はいよいよ山中湖ハーフマラソンです。 KenziくんとJoren-Kさんの3人で葛西臨海公園コース23kmを ゆっくりランニング。 IwakiさんもiPod shuffleで音楽を聴きながらランニングをするが、 今日はJoren-KさんもiPod shuffleでランニングしていました。 Kenziくんも持っているし、こりゃ買うしかないな。 午後から、アートスポーツ . . . 本文を読む