
おはようございます。
小名木川は、東京の下町、江東区の北部を東西に流れる、隅田川と旧中川を
むすぶ江戸時代初期に施設された運河です。
小名木川の両岸には、遊歩道があり、四季折々の花々が咲いています。

遊歩道に咲く山吹の花です。


ガクアジサイが咲き始めました。
もうすぐ梅雨ですね。

白と黄色の花がキレイです。


橋の方に保育園児が散歩をしていました。

三つ目通り沿いのアジサイも咲き始めました。

隅田工業高校の花壇です。

つつじとどくだみです。
ピンクと白の花がキレイです。


隅田工業高校の正門です。
おしゃれな入り口です。
日本の四季は素敵です。
日本の風景は美しいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます