goo blog サービス終了のお知らせ 

フィリピン帰りのヨコピーノ

フィリピンの話題や自分自身の体験、自分自身が興味を持った事などを書いています。

一年中暑いフィリピンに夏が来ました

2020-03-22 09:01:36 | 自然現象
おはようございます。

 フィリピンでは、COVIT-19(新型コロナウイルス)

の感染は、日本ほどひどくありませんが、対策は、

日本よりはるかに厳しいです。

フィリピンの昨日現在の感染者数は、307人で、

死亡者数は、19人です。

公共交通機関は、止まっていますし、

飲食店なども営業停止です。

ホテルも宿泊禁止です。

一般庶民が利用する市場などは、営業しています。

皆、出掛ける事が出来ないのでストレスが

溜まっています。

そのような状況で、フィリピンの気象庁にあたる

フィリピン大気、地球物理学および天文サービス

管理局( the PhilippineAtmospheric, Geophysical

 andAstronomical Services Administration

PAGASA)は、昨日、フィリピンに夏が来た事を

宣言しました。

 通常、フィリピンでは、4月と5月が一年で

一番暑い時期にあたります。

4月、5月は、学校は夏休みです。

 フィリピンのメディアは、「夏が来た; ウイルスは

なくなりますか?」(Summer is here; will virus 

go away?)との見出しで、記事にしています。

 PAGASAによると、夏は正式にここにあると

しています。

しかし、この発表は通常、ビーチへの旅行や

長期休暇への期待をかき立てますが、

フィリピン人が2019年の新型コロナウイルス

(COVID-19)に取り組むので、苦悩のこの時期

にはいつもとは、異なるでしょう。

声明の中で、PAGASAは、晴天に関連する

高圧地域と呼ばれる気象システムの確立により、

国のほとんどの地域で風向が北東の寒さから

東の暖気へとシフトしていることに注目しました。

PAGASAのビセンテ・マラノ局長は声明で、

「この進展により、全国の日々の天気は徐々

に暖かくなるでしょうが、孤立した雷雨も発生

する可能性があります」

「公衆は、熱ストレスを最小限に抑え、個人

および家庭での消費のための水の毎日の

使用を最適化するための予防措置を講じる

ことをお勧めします」と、述べました。

温暖な気候でCOVID-19から償還される

可能性がある人もいますが、PAGASAの

マラノ局長は、この理論を証明する決定的

な研究はまだないと、述べています。

 先週、ドナルドトランプ米国大統領は、

米国の天気が暖かくなる4月までに

COVID-19が「消える」という声明で批判

されました。

 ブルームバーグは先週の月曜日、医療用

プレプリントサーバーMedRxivにアップロード

された研究を公開し、温暖な気候とコロナ

ウイルスの感染率の低下との相関関係を

示しました。

この研究は、極端に寒い気候または非常に

高温多湿の気候条件では、ウイルスが

「ほとんど存在しない」ことを観察しました。

6月から9月にかけて、ヨーロッパと北米の

多くでは感染率の低下が見られると

述べました。

フィリピンの真夏には、多くのビーチが、

観光客でにぎわいます。

規制前の風景です。


フィリピン赤十字社が発表した最新(昨日)

の感染者数です。

防護服を身に着けてバレーボールを

楽しんでいます。

家に閉じこもってばかりでは、気が狂って

しまいます。

猫ちゃんも家の中ばかりいるので、

ちょっとおかしくなりました。

 もう少しの辛抱です。

辛抱する木に花が咲くです。

南国のフィリピンのマニラは19.9℃で寒い

2020-01-23 17:49:18 | 自然現象
こんばんは。

 フィリピンの気象庁に相当する、

フィリピン大気、地球物理学および

天文サービス管理局( the Philippine 

Atmospheric, Geophysical and 

Astronomical Services Administration

 PAGASA)によると、昨日はマニラ首都圏

の温度が摂氏19.9℃に下がり、昨年10月

の北東モンスーン・シーズンの開始以来

最も低い気温を観測した、と発表しました。

PAGASAは、ケソン市のPAGASAサイエンス

ガーデンで午前6時10分に最低気温が

記録されたと、述べました。

PAGASAは、マニラ首都圏では来月

にはさらに低い気温になると予想

しています。

2月には摂氏18℃まで下がる可能性

が高いと、PAGASAは、明らかに

しています。

マニラ首都圏で最も寒い日は、1987年

2月4日と1988年12月30日に記録され、

PAGASAデータによると、気温が摂氏

15.1℃に急落しました。

一方、バギオ市の気温は、昨日の午前5時

に摂氏11.4℃まで低下し、1月4日の気温

と一致しました。

国営のフィリピン情報局(the state-run 

Philippine Information Agency)は、

「帽子とミトンを着用し、スカーフ、ネック・

ウォーマー、またはフェイスマスクで顔を

暖かく保つように」とアドバイスし、

重ね着をして、暖かくするように促し

ました。 

PAGASAの最新の気候見通しに

基づくと、バギオの気温は来月9.4℃

に下がると予想されます。

北東モンスーン(The northeast 

monsoon中国とシベリアからの寒くて

乾燥した空気)は、通常、1月と2月に

ピークに達します。

記録上のバギオの最低気温は1961年

1月18日に記録された摂氏6.3℃でした。

PAGASAによると、今後2、3日のうちに

熱帯低気圧が国に影響を与えるとは

予想されていません。

 このような気候の時は、体調を崩し

やすいです。

折りしも、セブ島を訪れた中国人の

男子が、多発している新型のウイルス

性肺炎のコロナウイルスに感染して

いるのではないかと、フィリピン国内

で報道されています。

 中国湖北省武漢市からセブを訪れた

中国人の男児(5才)からコロナウイルス

が検出され、フィリピン保健省(Department

 of Health DOH)は武漢など中国国内で

多発している新型のウイルス性肺炎の

可能性があるとみて、確認を急いで

います。

新型と確認されれば、フィリピンで初の

症例になります。

 コロナウイルスは、重症急性呼吸器

症候群(SARS)や中東呼吸器症候群

(MERS)など6種類が知られて

います。

 DOHによると、男児の検体を

フィリピン熱帯医学研究所(the Research

 Institute for Tropical Medicine RITM) 

で分析し、コロナウィルスと確認しました。

SARS、MERSではなく、特定のため、

検体をオーストラリアの検査機関に送り

ました。

新型か、既知の4種類のいずれかの

可能性があるとしています。

 男児は今月12日、英語学習のために

母親とセブを訪れました。

入国前からせきや発熱、喉の痛みを

訴えており、セブの病院で加療し、

現在は、症状は落ち着いていると

いう事です。

 DOHはまた、ボラカイ島へ向かう

ためアクラン州のカリボ空港に到着

した中国人3人についてもインフル

エンザのような症状があったため監視

を続けています。

 3人は病院で検査を受けたが、3人

とも武漢を訪れたことはなく、新型の

ウイルス性肺炎の患者や病気の動物

との接触もありませんでした。

 新型のコロナウイルスによる肺炎

感染者は、香港や台湾、ベトナム、タイ、

韓国、日本、米国でも確認されるなど

中国外に広がりつつあります。

 中国国家衛生健康委員会は22日、

記者会見を開き、呼吸による人から

人への感染の証拠が確認されたこと

を明らかにしました。

世界保健機関(the World Health 

Organization WHO)も21日、「医療

関係者の感染がヒトからヒトへの感染

があることを証明している。今もヒト

からの感染が続いている可能性がある」

と説明しました。

 中国湖北省の武漢市政府は23日、

市内を中心に広がる新型コロナウイルス

による肺炎の感染拡大を抑えるため、

市内全域のバスや地下鉄など公共交通

機関を遮断する措置を開始しました。

住民に「特殊な事情がなければ武漢を

離れてはならない」と呼びかけて

います。

感染の急激な拡大を受け、市内の事実上

の封鎖が必要だと判断した模様です。

 武漢市内の公共交通機関は、23日

午前10時(日本時間午前11時)から

全ての運行を停止しました。

空港や鉄道駅なども閉鎖され、市外との

往来を制限しています。

市当局は遮断の期限に言及して

いません。

 フィリピンは、今、タール火山の噴火、

豚コレラ、デング熱、ポリオ、新型ウイリス、

そして、麻薬戦争で、大変です。

低い気温が観測されたマニラ首都圏です。


フィリピンを訪れた中国からの人たちです。


ニノイアキノ国際空港(NAIA)では、

厳重な監視が行われています。

フィリピンはいまだ雨期?

2020-01-03 20:23:48 | 自然現象
こんばんは。

 フィリピンの雨期は、7月から11月と

言われています。

2018年は10月の半ばで雨期が終了した

と、フィリピンの気象庁にあたるフィリピン

大気、地球物理学、および天文サービス

管理局( the Philippine Atmospheric, 

Geophysical and Astronomical Services

 Administration Pagasa)は、宣言しました。

昨年はいまだに雨期の終了宣言は出て

いません。

我が家のある地区も昨日の朝は、雨降り

でした。

元日も夜明け前まで雨降りでした。

雨期は継続中です。

また、Pagasaは、北東モンスーン(northeast

 monsoon)の影響で、ルソン島および

東ビサヤ地方の一部に小雨をもたらすと

予想しています。

依然として、いつ雨期が終わるのかとの

情報はありません。


Pagasaが発表した気象図です。

1月3日午前7時発表のPagasaの

気象図です。

今年初めての熱帯低気圧が発生する

との観測を発表しています。