goo blog サービス終了のお知らせ 

「お祭り男」のブログ

東京都東久留米市 横井修のブログ。
NPO法人活動や教員活動などについて、取りとめもなく書いてみます。

成人式

2012-01-10 21:54:51 | 日記
昨日、長女の成人式がありました。

自分の娘がいつの間にか二十歳になって働いているなんて…。
時の流れのなんと早いことかと、あらためて感じました。
親バカと言われると思いますが、早朝から貸衣装の店に送りに行き、着付けが終わったら成人式が行われる会場へ。

会場には中学校時代の同級生がたくさんいました。
いじめに遭って不登校になった人。やんちゃで先生を困らせていた人。自分の赤ちゃんを抱っこしながら参加している人。
どこかみんな誇らしげに、ちょっと恥ずかしげに、旧友との談笑に花が咲いていました。

みんなこれからが社会生活の本番。いくつもの荒波を乗り越えて、充実感の味わえる人生を送って欲しいと願います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好調なスタート!

2012-01-08 20:46:17 | 日記
年が明けて早や8日。
なかなか好調なスタートを切りました。

元旦に諏訪大社でのおみくじが大吉。普通のおみくじで大吉というのは記憶がありません。
昨年コインゲームのようなおみくじで大吉が出ましたが、これはほとんどが大吉らしい。

そして応援しているFC東京が天皇杯で優勝!今年はアジアチャンピオンズリーグにも出場できます。

私自身は4日から仕事の準備を始め、交流センターのオープンも気持ちの余裕を持って迎えることができました。
今日は新年第一弾のイベント「獅子舞&こま回し大会」を開催してきました。
まずまず天気にも恵まれ、小さな子からご老人まで、たくさんの方々に楽しんでいただけました。

今年一年が穏やかに過ごせるよう祈っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年は・・・

2011-12-30 20:42:14 | 日記
いつの間にか年の瀬も押し詰まり、明日は大晦日です。

本当に年々、1年間が短く感じられますが、今年はアップアップしている間に終わってしまうような感覚です。
地元商店街の支援で、さまざまなことを企画運営してきました。国の税金を使っているので、細かいことまでキッチリ決められている中で最大限の成果を上げようと努力してきました。しかし生まれて初めて試みることだらけで思うようにことが進まず、精神的にだいぶ苦しい状況になったこともありました。
また無理がたたって、とうとう9月には一週間寝込んでしまいました。

本当に成果があったかどうかわかるのは、これからだと思います。
きっと今後の改善のきっかけになったんじゃないかと期待しています。

来年は穏やかな良い一年になることを願っています。
そして、もう少しキチッと休みを取れるように意識していこうと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレミアム商品券

2011-12-01 21:54:04 | 日記
12月になったとたんにこんなに寒くなるなんて…。
あまりの気温の変化に、身体が付いて行かない人も多いことでしょう。私もそうです。

明後日3日は、私の住んでいる東久留米市でプレミアム商品券が発売されます。
11,000円分の商品券が10,000円で買え、市内200か所ほどのお店で使えるというもの。
私たちの交流センターでは、その販売を依頼されました。
なにしろ私自身は初めての経験ですから、どのくらいの人数が買いに来るのか、まったくわかりません。
早くも問い合わせが相次いでいるので、かなり売れるのかもしれません。

でも、こんなに寒いのが続き、さらに雨が降っているようだと、買いに来る方もずいぶん減ってしまうんでしょうね。
せっかくの商店街活性化対策の一環ですので、せめてお天道様には協力していただきたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早や20年

2011-11-07 20:31:13 | 日記
長女が20歳になりました。

産まれたのが昨日のように思えるのに、あっという間の20年です。
難産の末に産まれて小さい頃から甘えん坊だった娘が、いつの間にか社会人になって働いています。
自分自身はわずか20年の間、精神的な部分はほとんど変わっておらず、肉体的には如実に衰えを感じているのに、長女がその間、赤ん坊から社会人にまで成長することを考えると、何だかとても不思議な感覚です。
人間て20年でこんなにも成長するものなのか。それに比べて私たち大人は何と成長していないことか。

日々成長しようと心掛けていてもなかなか成長は難しくなります。ましてや現状維持なんて考えていると、衰退の一途をたどるのは間違いありません。
もっともっと人間として成長しなくっちゃ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする