日なたでよいしょ、木陰で一服

花が大好き、野の花も好き。
農家の主婦が、日々のあれこれを綴ります。

今日一日

2020-11-25 20:31:05 | 日記
曇り空の一日です、肌寒く感じました。

キウイの収穫が終わり、キウイを追熟していました。⇒こちら
約10日で追熟できました。

箱詰めし、クロネコさんへ持って行きました。

その後、先日畝立てしたところへ、ポットで育苗していたそら豆を14株定植しました。
種苗店で買った種を蒔いたのですが、葉の形がいつもと違うのが気になります。

明日は実エンドウとスナップエンドウを定植します。

今年は冬野菜の成長が早いのですが、1つだけですがカリフラワーの花蕾が大きくなってもうすぐ収穫できそうです。

いつもは年末ごろ収穫します。


午後は美容院へ行きました。
お客さんが少ない上、カラーリングとカット、トリートメントだけだったので早く済みました。
それなりに別嬪さんになれたかな?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉ねぎ植え

2020-11-24 20:41:00 | 家庭菜園
極早生玉ねぎの苗を植えただけで、中生玉ねぎを植えていなかったので、産直へ車を走らせました。

ここ2年、晩生玉ねぎを植えていましたが、半分くらいトウ立ちをします。
晩生玉ねぎはマルチ栽培では、12月に小さい苗を植えるとトウ立ちが少なくなるそうです。
まだ12月までには少し日がありますが、小さな苗があったので買って来ました。

中生と


晩生を植えました。
 
中生に比べ晩生は小さい苗です。
これで極早生、中生、晩生、それぞれ100本ずつです。

最初に植えた極早生の苗も小さかったのですが、元気に育っています。

草引きしないと駄目ですね。

来年の3月末頃から極早生玉ねぎが収穫できる予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒豆仕事

2020-11-23 20:46:50 | 家庭菜園
昨夕、雨が降って滴が残っているので、ゆっくりしたスタートです。

昨日葉を取った黒豆を干しました。

日があたらないけれど風がよく通るところに干しています。
カラカラに乾くまで1カ月くらいかかります。

この後、黒豆の支柱や倒伏防止のテープを片付けました。
黒豆1本1本に支柱を立てていましたが、枝が折れたりするのを防ぐため、長い目の支柱を立てテープを張っていました。
その支柱が4畝分で56本ありました。

来年はここに夏野菜を植える予定です。

HCへ行ったらスイートピーの種があったので蒔きました。
ちょっと遅いかなあと心配しながら・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きい!!

2020-11-22 20:43:27 | 家庭菜園
昨日は北風が吹きましたが、今日は風がないので暖かかったです。
忙しくならない内にと、黒豆を抜きました。
40株くらいあったので、葉を取り除くのに時間がかかりました。

お昼の支度の前に、ブロッコリーを見に行きました。
暖かい日が続いたので、びっくりするほど大きくなっていました。

直径は長いところで23cm、短いところで20㎝ありました。
早生ブロッコリーは5株植えましたが、急いで食べないと大きくなり過ぎます。

11月は暖かかったので、冬野菜の成長が早すぎます。
大根や蕪、アスパラ菜、ほうれん草、白菜が採れていますが、結球レタスも今日収獲しました。
早生キャベツも収穫を待っていて、嬉しい悲鳴を上げています。

夕方実家の兄夫婦が新高梨を持って来てくれました。
 
一番大きいのはなんと1、526kgもあります。
これは仏壇にお供えしました。
たくさん頂いたので、半分は長男一家へお福分けしました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スッキリ

2020-11-21 21:01:15 | 日記
今日は北風が吹いて、11月本来の気温になりました。

朝から、玄関横のアロエを太枝切りの鋏で切り取りました。
軽トラの荷台に7分目ほどアロエの枝がありました。

玄関先がスッキリしました。

午後から友達や親類など3軒へキウイを持って行きました。
親類の近くに、和歌山市で初めてで来た道の駅があるので寄ってみました。

駐車場の一角にみかんや野菜を売っている小さなお店があります。
道の駅にしては小さいと思っていましたが、近くの農家に人たちが運営している所でした。
今年の夏の猛暑で枯れてしまった瓢箪かぼちゃがあったので連れて帰りました。

早速、夕食に食べましたが美味しいです。
昨年は2株で40個以上も出来たので、来年は気を付けて育てようと思いました。

道の駅「四季の郷公園」です。

店内のディスプレイがおしゃれです。(農産物直売所)

石焼釜でパンやサツマイモを焼いている所もあります。(地域食材レストラン)


広い敷地には他にもBBQ広場や体験農園もあります。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする