日なたでよいしょ、木陰で一服

花が大好き、野の花も好き。
農家の主婦が、日々のあれこれを綴ります。

初午(旧暦)

2018-03-27 21:58:54 | 日記
今日は旧暦の2月最初の午の日、初午です。

こちらでは初午の日は、厄除けのためお寺に参詣します。

いつものように貝塚市の水間観音寺と、近くの長田厄除観音寺へ参りました。
 
三重塔は水間観音寺です。
水間観音で実家の兄夫婦と、偶然に出会いました。

平日の初午で、長田観音の出店の数も少ないし、人出もお正月に負けています。
(こちらでは人が多いことを、「初午の庭みたい」と言います)

初午の日に長田観音の植木市で植木を買うと、枯れないと言われているので榊の木を買いました。

植木市の規模も半分くらいになっています。



我が家の辺りでは、厄年の時お餅を撒く風習があります。

我が班では最近はお餅まきの代わりに、紅白のお餅を配るようになりました。

近所の方が60歳になったので、お餅を頂きました。

このお餅は専門家(お饅頭屋さん)が作ったものですが、「餅は餅屋」という言葉通り完璧な出来です。
今まで見たお餅の中で一番きれいです。




コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 告白そして有難う | トップ | お花見 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事