27日(日曜日)、丸山千枚田や布引の滝を訪れた後、ナビで帰り路を検索していました。
3コースあり、朝来たコース、紀伊半島を横切り田辺インターから高速道路を利用するコース、十津川村を経由して帰るコースです。
最短距離は十津川経由のコースなので、熊野川沿いを北向きに車を走らせました。
昼食がまだだったので、食事が出来るところを探していると、瀞峡めぐりの船が出るところにレストランがありました。
少し昼食を食べ、お土産などを観ていると、1時30分発の瀞峡めぐりの船に乗れることに気づきました。
幸い船には空席があり、間もなく出発です。
ウオータージェット船は前方から水を吸い込み、後方へ噴出することで前へ進むような構造になっているようです。
広々した熊野川を快適に船は進みます。
写真には写っていませんが、鮎を釣っている人がたくさんいました。
熊野川の支流、北山川に入るといよいよ瀞峡です、船の天井がスライドして開きました。
川の両側は切り立った岩が見事な風景を作っていました。
名前に付いた岩があります。
亀岩と寒泉窟、寒泉窟の中は夏でも寒いのでこの名がつけられたそうです。
狛犬岩と母子滝
紅白の首輪をしているのが狛犬岩、母子滝の子滝は奥の方にあるそうです。
瀞峡めぐりの終点、田戸(たど)で船から降りて休憩します。
人を恐れない水鳥が、砂の上で休憩中です。
由緒ある建物の「瀞ホテル」
今はカフェになっているようです。
瀞ホテルまで登っていた方もありましたが、私たちはアイスクリームを食べながら川のそばでまったり過ごしました。
帰りは五新線(五条から新宮までの道路)を久しぶりに通りましたが、道路幅が広くなったりトンネルが出来たりで、
運転しやすくなっています。
柿の収穫で忙しくなる前のひととき、自然の中でゆったり過ごすことが出来ました。
3コースあり、朝来たコース、紀伊半島を横切り田辺インターから高速道路を利用するコース、十津川村を経由して帰るコースです。
最短距離は十津川経由のコースなので、熊野川沿いを北向きに車を走らせました。
昼食がまだだったので、食事が出来るところを探していると、瀞峡めぐりの船が出るところにレストランがありました。
少し昼食を食べ、お土産などを観ていると、1時30分発の瀞峡めぐりの船に乗れることに気づきました。
幸い船には空席があり、間もなく出発です。
ウオータージェット船は前方から水を吸い込み、後方へ噴出することで前へ進むような構造になっているようです。
広々した熊野川を快適に船は進みます。
写真には写っていませんが、鮎を釣っている人がたくさんいました。
熊野川の支流、北山川に入るといよいよ瀞峡です、船の天井がスライドして開きました。
川の両側は切り立った岩が見事な風景を作っていました。
名前に付いた岩があります。
亀岩と寒泉窟、寒泉窟の中は夏でも寒いのでこの名がつけられたそうです。
狛犬岩と母子滝
紅白の首輪をしているのが狛犬岩、母子滝の子滝は奥の方にあるそうです。
瀞峡めぐりの終点、田戸(たど)で船から降りて休憩します。
人を恐れない水鳥が、砂の上で休憩中です。
由緒ある建物の「瀞ホテル」
今はカフェになっているようです。
瀞ホテルまで登っていた方もありましたが、私たちはアイスクリームを食べながら川のそばでまったり過ごしました。
帰りは五新線(五条から新宮までの道路)を久しぶりに通りましたが、道路幅が広くなったりトンネルが出来たりで、
運転しやすくなっています。
柿の収穫で忙しくなる前のひととき、自然の中でゆったり過ごすことが出来ました。
このあたり、食事できるところが少ないのです。
そして、新宮から本宮への道も瀞峡巡りの川沿いの道も
私が働いてた5年ほどの間に、どんどん整備されて運転が楽になりました。
ハラハラしながらも走った細い道沿いの景色も素晴らしかったのですが、
リンさんご夫婦の行動力?パワーにただただ恐れ入りまする~~
丸山千枚田から足を延ばして北山村の旅館に、ウナギを食べさせてくれるところがあるそうです。
要予約ですが、そして北山村の道の駅はジャバラの加工場が併設されてて
キャンプ場も食堂もあります。静かで、山々の気がもらえるような
良いところです。海の傍で暮らしてるからかしら。^^
我が家の辺りでは、瀞峡のような風景を見ることが出来ないのでよかったです。
北山村も初めてでしたが、道の駅があったのですね。
(道の駅大好きです)
食事をするところもじっくり探せば、あったのかもしれません。
我が家は内陸部なので、タカコさんとは反対に、海を見ると晴れ晴れした気持ちになりますよ。
大変懐かしく拝見させて頂きました。
大昔の未だ大学生の時代に紀伊半島に行った事がありました。
その時、確かウオータージェット船の中にプロペラ船も止まっていた記憶が微かにあります。
乗ったのはジェット船でしたが、音のうるさいプロペラ船に乗って見たかったです。
紀伊半島は熊野古道など世界遺産になっているので今では、観光客が増えたのでしょうか。
新宮で浮島のある庭園に入った記憶もあります。
紀伊半島は三度ほど旅していますが、総て遠い過去の事なので記憶を思い出しながら懐かしく読ませて頂きました。
ありがとうございます。