日なたでよいしょ、木陰で一服

花が大好き、野の花も好き。
農家の主婦が、日々のあれこれを綴ります。

キウイ雄木の剪定

2019-01-21 20:10:10 | 農作業
キウイの粗剪定が終わったので、今日は雄木の剪定をしました。

キウイは雌雄異株なので、受粉が必要です。雄木は花粉採取用です。

以前はニュージーランド産の花粉を使ったこともありましたが、かいよう病の関係で全部自家産になりました。

雄木は子育て(キウイの実を生らす)をしなくていいので、枝は伸び放題、絡み放題です。
 
判り難いのですが、雌木に比べ枝の数が何倍もあります。

剪定も雌木に比べ、何倍も時間がかかり、今日1日で4本半しか出来ませんでした。

5月にはたくさん花を咲かせて、花粉がたくさん作れます様に。


夕方の天気予報で、気象予報士の方が今日は満月、おまけにスーパームーンだと言ってました。

大きなお月様が出ていました。

三脚なしのコンデジで写してみました。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨の予報だったので | トップ | 午後は自由時間 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

農作業」カテゴリの最新記事