日なたでよいしょ、木陰で一服

花が大好き、野の花も好き。
農家の主婦が、日々のあれこれを綴ります。

パンジーの種まき その後

2013-10-14 20:25:15 | ガーデニング
9月1日に種まきしたパンジーとビオラ、どうなっているでしょうか。

いつもなら9月25日ごろから、雨が降って柿の収穫ができない日などに、ポットに植え替えます。

ところが、今年は柿の色づきが早いうえに、雨が全然降らなかったので植え替えが遅れてしまいました。

その上残暑が厳しく、たくさん芽生えた苗が立ち枯れになったり、パンジーにとっていい状態ではありませんでした。

10月に入り、パンジーの苗が大きいものは夜なべをして植え替えました。

でも、朝5時半過ぎに起き、家事を済ませて柿の収穫、お昼に少し休憩をし午後も柿の収穫、夕方冬野菜の水やり(雨が全然降らなかったので)、夕食の支度や後片付けが済むと7時を回ります。

それから9時過ぎまでパンジーの植え替えです。

一日15時間も動き回っています。

さすがに4日も続けると、疲れます。

でもまだまだ植え替えを待っているパンジーたちがたくさんいました。

時間をやりくりして植え替えました。

最後に植え替えたのは5日くらい前です。

今の状態はこんなです。



(この写真縦長に映したものですが、8では寝てしまい横長になってしまいます、首を傾げて見てください)

今日よく見ると蕾がついています。



あまりの嬉しさに手が震えてピンボケです

4株蕾がついていました。

今年は植え替えが遅かったので、花が咲くのが遅いだろうと思っていたのですが、少し安心しました。

でもまだこんな小さい株もあります。


パンジーといえば春の花だったのに、今では秋や冬の花になりました。

ホームセンターなどではたくさんのパンジーが売られていますが、我が家のパンジーやビオラも追々花を咲かせてくれることでしょう。








コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする