日なたでよいしょ、木陰で一服

花が大好き、野の花も好き。
農家の主婦が、日々のあれこれを綴ります。

夏越しの神事 茅の輪祭

2011-07-30 20:34:37 | その他
7月30日は、氏神様の茅の輪祭です。

6月30日に行われるところが多いようですが、この神社は1月遅れの7月30日です。

本殿の前には茅の輪が、氏子総代の方たちによって作られています。


茅の輪を左に1回、右に1回、もう一度左に1回まわって、3回くぐります。


この輪をくぐることによって、知らず知らずのうちに犯した過ちを祓い清めて、心身を新しく生まれ変わらせてくれるそうです。

小さな茅の輪をもらって帰り、玄関につるしておきます。

玄関につるすことによって、はやり病や、悪いことにあわないと言われています。

この神社のサルスベリを見てください。

株元は2本ありますが、中途でくっついてしまっているのです。

境内にはクロガネモチの巨木もあります。


幹の周りはこんなに太いです。


茅の輪に過ちを祓い清めてもらったので、これからは過ちを犯さないよう気を付けないといけませんね。





















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする