goo blog サービス終了のお知らせ 

水島三線日記

飼い主のとんでもない趣味、三線によって神経衰弱になる猫の話改め、その飼い主の独り言

やっと雌花が咲きました。

2010-09-02 08:51:17 | ヘチマとゴーヤー
ベランダのナーベーラーにようやく花が咲きました。
苗を植えてから3ヶ月は経つんじゃなかろうか・・・あまりにも晩生過ぎる。
確かこのナーベーラの種は去年の苗から採ったやつ、そういえばやつも晩生だったな~
来年は違うDNAのやつも植えてみます。
このナーベーラが食卓に上るのはまだまだ先のことになりそうです。
そういえばしょっちゅう風邪をひいたり熱を出したりしたら「べーらー」って言われたな。
植物の花つながりで・・・
ご近所の公園の桃の花が咲いちゃってるんですよ!
なんで!???って感じです、この暑さでおかしくなったんだろうか?
ということは実もなるのかな?
って結局は花より団子の水島でした。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ケロ小)
2010-09-02 23:38:34
我が家のナーベーラーは随分大きくなってきましたが、やっぱり日照時間が少ないのか、よーがりーくんです。
でも二階まで伸びて、なぜかその先端が下に伸びてきてます。
下まで伸びたら、またUターンするのかな?(笑)
返信する
桃??? (JUMON)
2010-09-03 14:59:35
あの公園ですよね???
桃も植えてたんや・・・
返信する
Unknown (水島)
2010-09-04 11:14:19
ケロ小様
まさに「べーら」なナーベーラーですね(汗)
もしUターンしたら教えて下さい(笑)
JUMON様
はい、あの公園です。芝生広場の近くの植え込みにありますよ。
返信する
見つけました! (JUMON)
2010-09-10 23:56:34
ホンマに咲いてました。
気づきませんでしたわ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。