先週は風邪気味でお休みしてしまったので2週間ぶりのお稽古です。
「かぎやで風」から「浜千鳥」「上り口説」「かなよー」「四ツ竹」から「貫花」
に移ろうとしたとこでお客が来た。
おおっ誰かと思ったら道場のS君でした。
手みやげをもって金銀の扇を借りにきたのです。
でもすぐには帰しませんよ~(笑)しっかり「かぎやで風」をおろってもらいました。
S君興味があったらまたおろりに来て下さい。
その後「貫花」を踊ってから水島は皆より早めに帰りました、
なぜって水島は原付移動、沖縄は梅雨、雨が降りだす前に帰りたかったからなのです。
家に帰って背中の筋がピキピキ言ってます、やっぱり背中反らせてるよね~かなり
明日は雨っぽいので少しブルーな水島です。
ゲェ~そういえば「古見の浦」稽古しなきゃ~・・・・やべっ特訓だわこりゃ