大和は新暦の8月15・16・17でお盆ですね、当然毎年同じ日に盆入りします。
沖縄は旧暦、お月様の暦でやるので毎年日付がかわる(太陽暦のね)
今年は8月の19・20・21日です。
19日のうんけー(お迎え)の日に迎え火炊いて、ご先祖さまを迎えたら
21日のうーくい(見送り)の日まで朝昼晩の食事とおやつまでお供えします。
私はうーくいの日しか顔を出さない先祖不幸モノですが・・・・
顔も見たことのないご先祖様が今年も帰ってくる。
そして祖母・祖父・弟も。
各人の好物を仏壇に供えよう、
しかし、私が思ってるモノと本当に一致してるのだろうか?
私がご先祖様になった時は何を供えてくれるだろうか?
よーく考えたら今すっごく好きな食べ物ってないんだわ。
なんだか寂しい・・・
死ぬまでに見つけておこう。
沖縄は旧暦、お月様の暦でやるので毎年日付がかわる(太陽暦のね)
今年は8月の19・20・21日です。
19日のうんけー(お迎え)の日に迎え火炊いて、ご先祖さまを迎えたら
21日のうーくい(見送り)の日まで朝昼晩の食事とおやつまでお供えします。
私はうーくいの日しか顔を出さない先祖不幸モノですが・・・・
顔も見たことのないご先祖様が今年も帰ってくる。
そして祖母・祖父・弟も。
各人の好物を仏壇に供えよう、
しかし、私が思ってるモノと本当に一致してるのだろうか?
私がご先祖様になった時は何を供えてくれるだろうか?
よーく考えたら今すっごく好きな食べ物ってないんだわ。
なんだか寂しい・・・
死ぬまでに見つけておこう。