goo blog サービス終了のお知らせ 

水島三線日記

飼い主のとんでもない趣味、三線によって神経衰弱になる猫の話改め、その飼い主の独り言

暑いのにねぇ~

2010-07-10 23:51:29 | 水島
このところ、忙しくてろくに水島を撫で撫でしていない。
今日は少し時間と心の余裕があったので、玄関先で撫で撫で。
(私が)あきたのでブログチェックでPCの前に座ると、外の方が涼しいのに
なぜかお部屋の床に寝そべる、しかも少しでも涼しくしたいのか横向きでゴロンとなって
片手は床片手はテーブルの足にひっかけて隙間を作ってる。
この暑いのに水島は私がPCの前にいるといつもこうだ。
私が椅子から立ち上がると、嬉しそうにお外に出てマオンと鳴く。
が、しかし彼女の期待通りにはならない、あ~心が痛い。
水島よ、暑いからお外にでたほうがいいよ。
でも腹だして油断してる水島はたまらなくかわいい。
写真とりたいけど、少しでも移動したり近づいたりしたら起きるから写真は無理!!
ぎゃぼ~死にかわいい~

完治

2009-10-12 09:21:49 | 水島
26日、ケガが治るまで実にこんだけかかりました。
もちろんさっさと病院に行ってたらもっと早く完治したでしょう。
アニマルカラーをつけた不自由な水島はこっけいで動きが鈍くなり、やたら甘えるのでそれはそれでかわいかった。
しかし、毛繕いしようにもアニマルカラーの内側をむなしく舐めつづける水島を見るのは少々胸が痛く、笑えた。
今朝ようやく傷口のかさぶたが取れた、完全に傷口が塞がったことが確認できたのでめでたくパラボナ猫卒業です。
水島君は今私のそばで一生懸命毛繕いをしております。


抜糸はしましたが・・・

2009-10-05 09:46:15 | 水島
去った金曜日に水島君をまたまた病院に連れて行きました。
ようやく完治か~と意気込んだのですが、
皮膚の間にポケットがまだあるため完治ならず。
小さく開いた傷口からはまだ汁がでています、そこから消毒液を入れると
ポケットになってるとこがプクーとふくらむので、どのくらいの大きさかがわかります。
猫エイズもってる子は治りにくいと言われ、うなずくしかない私でした。
また来週来て下さいね~と言われ青くなりました。
お財布がドンドン軽くなる~(涙笑)

注射を打つために体重を計ったのですが、最初の通院時よりもり増えてたので安心しました。

赤ちゃんと間違えられた。

2009-09-26 11:11:31 | 水島
今日は水島君の受診日なのでおもろ町の獣医さんに行ってきました。
水島君が恐怖で脱走しないように、洗濯ネットに入れて連れて行きます。
ちょっとかわいそうですが、暴れて獣医さんにケガをさせてはいけないので仕方ないのです。
ケガは順調に良くなってるようで安心しました、が、まだカラーは取れないし抜糸も出来ない状態でした。
また5日後に受診です、ううっタクシー往復代プラス診察代は痛い!!!
自転車のかごじゃかわいそすぎるしな~
そういえばタクシーの運転手さんに何ヶ月?と聞かれた、
赤ちゃんと思ったみたいです。

脱走対策

2009-09-25 08:22:40 | 水島
水島は、脱走対策を強化したからかおとなしく家にいます。
心なしか傷もよくなってるような?気がします。
食欲ももとにもどりカリカリフードもたくさん食べてくれるので一安心です。
明日また獣医さんに行ってケガの状態を診てもらいます。
良くなってる事を願います。

にしても家の水島鳴き声がうるさいんですよね~
あんなに小さな身体でなしてあんな大きな声が出るのだ!!
なして声が枯れないのだ!
と、違う意味で感心しきりの水島飼い主でした。

逃げられた~

2009-09-23 14:48:48 | 水島
ヴ~早起きしてご機嫌をとってたのに、仮眠をとって起きたら水島がいない!?
えっカラー付けてるから出れないはずなのに・・・・
動物の執念とは恐ろしいきっとしつこく攻めて偶然出れたんだろうな~
あ~また心配の種が!!!!
とにかくまた帰ってくるのを待つしかない水島の飼い主でした。

帰宅しました。

2009-09-21 17:18:00 | 水島
水島君めでたく帰宅しました。
帰宅途中の車中にて放尿されてしまい、ひざのあたりが濡れちゃいました。
お医者様のお話では、猫エイズに感染しているため免疫力が落ちてるそうです。
ので、もしかしたら一回の処置では治らないかもしれませんとの事でした。
それは非常に心配です、もちろん水島の身体のこともそして私の懐も・・・・
あ~今度こんなことがあったら躊躇わずに病院直行します。

先生の処置のおかげかすっかり元気になって、帰ってきたら早速エサを食べる水島をみて
嬉しくなったのでした。

かみ傷でした

2009-09-21 12:00:09 | 水島
徒歩圏内の獣医は休診だったので、しかたなくタクシーでおもろ町の田中獣医さんに行きました。
この病院6年前までは若狭にありました、実は水島は避妊手術でお世話になっています。
で、診察の結果はかみ傷でした傷口が広がっているのでちと処置に時間をようするため
水島をおいてとりあえず家に帰ってきました。
毛を刈られ、麻酔でねむってる姿は痛々しかった・・・・
きっとエリザベスカラー付きで帰ってくるんだろうな~

帰ってキター

2009-09-20 20:18:49 | 水島
もしかしたらしばらく帰ってこないのではと心配してましたが、
先ほどか細い声を発しつつ水島が帰宅しました。
紙製のエリザベスカラーは案の定一部破損し、(水島がしつこく傷口付近を舐めたため)
すでに役立たずになっていたので撤去しました。
傷口はでかくなっています、しかも食欲もあまりないようです。
明日あいてる獣医さんに連れて行く事にします。

しまった!!!

2009-09-20 12:02:55 | 水島
食欲が無く気分悪そうにしている水島には気の毒ですが、手製のエリザベスカラーを装着しました。
猫の舌はざらざらしてるので、傷口を舐めさせない方がよいとネットにあったからです。
ところがこれが気に入らない水島が脱走してしまったのです。
あんな食欲の無い状態で、傷口から膿みが出っぱなしなのに・・・・
結局昨夜は帰ってきませんでした。
外に出かけてしまうともう探しようがありません、とにかく帰ってくるのを待つしかないのです。
心配してもしかたないのでとにかく帰りを待つしかないのです。