goo blog サービス終了のお知らせ 

水島三線日記

飼い主のとんでもない趣味、三線によって神経衰弱になる猫の話改め、その飼い主の独り言

稽古しなきゃいけないんだけどなぁ

2012-06-05 13:08:43 | 三線と民謡
先週ひいてしまった風邪がなかなか治ってくれない。
痰が絡んだ咳が出るし、声は出ないしでまいってます。
来週末は協会の10周年記念公演がありまして、唄わなきゃいけないのになぁ
独唱ではないといえ、教室の演目があるのでちょっぴりドキドキ
今朝は咳があまり出なかったし、息苦しさもない、ようやく回復してきたようです。
今日までは安静にして明日から唄いまくるぞ~

ポピーでお稽古

2012-04-04 17:22:08 | 三線と民謡
店の三線をかわい子ちゃんに貸し出し中のため、応急処置としてマイ三線を出勤させてます。
なもんで、ポピーでお稽古しました。
開店前の店は静かだし、誰もいないんで集中して稽古ができることを発見しました!!
これから店で稽古することを勝手に宣言します。

離島フェアー

2011-11-25 10:08:24 | 三線と民謡
水島です。今日から那覇のセルラースタジアムで離島フェアーやってます。
実は水島の三線を作ってくれた「唐変木」の奥田さんも出展しているのです!
先日、工房で試し弾きしたあの素敵な三線や、
黒木でつくったと~っても使いやすい撥も展示販売するそうです。
興味のある方是非お運び下さい。
こちらもよろしく

えっやっぱり、やりますか!?

2011-08-06 18:13:42 | 三線と民謡
丸二日以上沖縄は暴雨風雨にさらされてました、
今現在は雨は止み風はまだ強いものの外出できるようになりました。
よかったよかった。

で、話はごろっとかわりますが
今日の昼前、まだ暴雨風圏内でしたが「全島とばらーま大会」の予選に行ってきました。
エントリーは28名うち一人棄権、21名が予選通過しました。
水島は前回のリベンジを果たし、何とか予選通過しました。
本選に出れる事に感謝して、感謝して稽古に励みます。

行きはタクシーでしたが、帰りはゆっくり徒歩で帰りました、
公演の樹木が根元から倒れてたり、大きな枝がちぎれたりしてましたが、
津波の映像を見た後ではたいしたこと無いように思えてしまいました。
普通に生活出来ることは本当にありがたい事なんだな。

舞踊のお稽古

2011-02-28 23:11:14 | 三線と民謡
26日にお稽古仲間の娘さんの結婚式がありました♡
三線道場のメンバーで唄と踊りを披露したのですが、まずまずの出来だったようで安心しています。
ぐぁあ!!やっぱりステージ慣れしてないとこは隠せない!!!
皆の者!世間は広いおんもに出よう呼ばれなくても、歓迎されなくてもやっちゃおうよ我らの芸を(笑)
まぁ冗談はさておき、今日の稽古はまずN先生へのお礼と余興の報告から入りまして、
かぎやで風やら浜千鳥やらやっていたら地謡し隊のFさんが乱入して贅沢にも生唄でお稽古しましたよ~
ポッテンカス~の水島は浜千鳥をすっかり忘れてしまいました。
でも丁間当はなんとなく覚えてきました。
今日も楽しい踊りのお稽古でした~
現在室温25℃きっと外も20℃越え間違いありません!だってビールが美味いんだもん
これから泡盛少し飲んで寝ます。

定期総会

2011-02-06 22:42:33 | 三線と民謡
所属する民謡協会の総会&懇親会に行ってきました。
今年度の予算案や行事等を確認し、新旧役員の紹介や、新師範・教師の免許交付式等
いつもの総会でしたが、次年度行われる予定の10周年記念の行事では
「予算がどこにも計上されてない、協会員の負担が大きくなるのでは?」
という鋭い意見がありました。

ん~そうだよね。
10周年と言えば大きな節目なのだからヘタな事はできないしね~
きっとそれなりに予算もかかるんだろうな~

で、10周年記念行事の実行委員会の会議が早々にあるらしく、
これから具体的な事は全て決めて行くそうです。

総会が終われば楽しい懇親会♪お弁当食べて、各教室の余興を楽しんで
最後にカチャーシーで盛り上がって、皆で片付けして帰りました♪
さぁ今年も楽しんでがんばりましょう!!~

忘年会

2010-12-30 12:55:31 | 三線と民謡
昨夜は宣言通り三線教室の忘年会に参加しました!!
私がバイトしてる店なので何かと融通がきくのです!
奥のお部屋で腹ごしらえを済ませたら前の部屋に場所をかえて民謡ショーの開催です!
かぎやで風で幕開けし、その後間をあけずにどんどんいきます。
Fさん主導でうるずんじらば~きーぷぞーと盛り上がり、
やっぱり最後はとばら~ま、カチャーシでお開きでした。
絶好調のFさんの姿をみるととても嬉しくなる水島です。
今年は色々本当に色々あった盛りだくさんの年でした。
来年はたくさん充電してまたドバッーと放出しまっせ!!

あっぱりしゃん ライブ

2010-11-22 17:52:38 | 三線と民謡
明日は勤労感謝の日である。
久しぶりにちょっことだけ仕事をしているので、心置きなく勤労感謝してもらおう。
というわけで明日はバイトもポピーも休みです(エリックとマスターは出勤です)
ポピーの常連さんの所属する三線教室のライブが
あるそうなんで遊びに行ってこようと思っています。

足をお運びいただき、ありがとうございました。

2010-11-03 18:04:10 | 三線と民謡
金城盛長三線教室 東京公演
揃てぃ遊ば無事終了しました。
当日は台風接近の悪天候、雨も風も強く一部列車も運休しましたが
たくさんのお客様が来て下さいました。
人で埋まった客席をステージからみて、感激しました。
演者もお客様も十分楽しめた発表会だったのではないかと自負しておりますが、
もちろん反省点はいくつもあります。
そうやって経験を積み重ねて良くなっていくんだろうな、と、強く感じた公演でした。
これからも良いところはより良く、反省点はクリアしながら次回のステージへ・・・つづく
のでした。
東京にいる間ずっと泊めて頂いたK様ファミリーにとにかく感謝
そしてこの年で初浅草寺・初ホッピー通り・初松茸とお初つづき
なのにその日飲み過ぎて翌日ゲロゲロ二日酔い・・・
せっかく羽田で初とろとろ鶏丼を食べる予定だったのに・・トホホ
なにはともあれ無事帰沖。
今週末はチャリティー公演なのでまた気をひきしめて頑張ります。