goo blog サービス終了のお知らせ 

土佐の高知のあていんち

高知平野の真ん中で、
楽しく農業やってます。

母の日と誕生会

2012年05月13日 | くらし
今朝は12度と、寒かった。燃料が…。


さて、今日は母の日。
そして、ちょっと早めのとうちゃんの誕生会
   
      左はアイス、右はバタクリ。
   アイスの方には「お母さん ありがとう」が入るはずやったのに…
      おつかい行った人ぉ、まちごうちゅうでぇ


焼肉といってもあていんちは塩コショウした鶏肉が定番
   



あていんちの夢見る夢子ちゃんは、カメの世話に余念がない。
   

       別々の水槽から大き目のに移してたけど、
   
     銀子とテミン。ひとつの水槽で仲良くしてね~


   
       大丈夫かなあ…



園芸生産女性代表者・交流会

2012年05月11日 | JA南国市園芸女性部
高知新港にある県園芸連にて、県下11のJAに所属する園芸生産女性代表者の交流会が行われました。

   

   

近場の南国市の3つの園芸女性部がちょっとしたお料理を持ち寄り、
   

市場の方々と、それらをいただきながら情報交換しました。
   

いつもは、結構お堅い会になるのですが、やはり、おいしいものをいただきながらだと和みますね


園芸連が作成した、高知野菜をアピールするDVDを見たよ。
くろちゃんがピーマンかじってしゃべってたあ





花回廊3

2012年05月10日 | くらし
ここ数日の白っぽい景色。
雲はなく、晴れているような空なのに白くもやっている。
布団を干したいのに干す気にならない。
シイや栗の花のにおいが今年は強烈で、そのせいか?
はたまた黄砂?

『煙霧』ですって。
中国からの汚染物質ですって。
汚染物質なのに体への影響はなさそうですって。
  ほんとかなあ・・・。
  咳、出るけどなあ・・・。 
  いやだなあ・・・。


あていんちのお庭ではかわいい花が咲き続けています

   
   
   
   
   
   
   




和風の居酒屋東風

2012年05月09日 | くらし
“東風吹かば匂ひおこせよ梅の花 主なしとて春を忘るな” 菅原道真

昨日は高知市内にある和風な居酒屋東風にて、ネットワーク通信編集のお疲れ会

若くてかっこいいおにいさんのお出迎えや、若くてかわいいおねえさんの接待で、お料理もアルコールもおいしさアップ

飲み放題、食べきれないほどのお料理で4000円。
いろんなパターンのお部屋があって、デート、女子会、お接待、ウエディング2次会対応もバッチリみたい
安心して行けるおしゃれな居酒屋さんでした

大きいテントウムシ

2012年05月07日 | 仕事
直径約1センチもあるテントウムシがいました

   

   

   

裏返してみようとブッロクから下へ落としてみたけど、猫みたいに身をひるがえしてひっくり返らない。
大きな体なのに機敏だ!
手足が短いからか、羽根の部分が大きいからか、なるほど、ひっくり返ったらなかなか起き上がれない。
体操選手のように前の手を使ってバック転をしてやっとこさ起き上がった。

ナミテントウでもなく、ヒメカメノコでもないみたいやけど…。
こんなでっかいテントウムシ、アブラムシを捕まえられるがやろうか?