土佐の高知のあていんち

高知平野の真ん中で、
楽しく農業やってます。

9月まとめ記録温存

2011年10月04日 | 温存ハウス
最後に温存ハウス

8月20日 短く剪定。以後、放置。

9月13日 スワルスキー少々放飼。

9月27日 東半分のポリをはぐ。
   

他、おおまかに
* コナジラミが増えた。ハウスに入るのがちょっとイヤ。
* クロヒョウタンカスミカメは徐々に増加。
* コナカイガラも増えた。ますます入るのがイヤ。
* ツヤコバチが見えなくなった。いるけど、コナジラミに覆いかぶさられてる感じ。
* タバコカスミカメがクレオメで大繁殖。
* ヒメカメノコテントウに二次寄生蜂。


温存畑

   今年は外のかぼちゃにヒメハナカメムシがいません
   


一方、飼育ケースの方は・・・
      
増えたり減ったりを繰り返し、いま、どのくらいいるのかよくわからない状態になってます。
でも、やまさんちからいただいたクロヒョウタンのひ孫までは誕生しました。
やまさんちのクロちゃんを1世代目だとすると、その子で2世代、孫で3世代、ひ孫で4世代目が育っているということですか
   

7月22日から約70日間。。。
そろそろ飼育するのも疲れたし、ほ場へ放したいと思います。
なかなか楽しい夏でした。
とうちゃん、おつかれさまでした

最新の画像もっと見る

コメントを投稿