土佐の高知のあていんち

高知平野の真ん中で、
楽しく農業やってます。

総括200

2011年06月22日 | 仕事
このハウスがあていんちで一番頼りにしているハウス。
クロヒョウタンも増えて、3月ころまでの作は良かった。でもね…

<200>
*チャノホコリダニが初期に発生。スワルスキーでなんとか収束した。

*コナジラミに結構やられて汚れた。前半はスワルスキーが働いたのかな。どちらかというと菌のような気がする。後半はクロヒョウタンが活躍した。ツヤコバチも隠れた貢献者かも。
コナジラミは最終、収束するんだけど、汚れる前に何とかしたいものです。

*アブラムシもやはり初期から発生。ワタアブラムシからモモアカに変わって心配したが、バンカーのアブラバチやカメノコ、ヒラタアブが良く働いた。ショクガタマバエの幼虫も知らない間に働いていた。

*コナカイガラやマデイラもいて、テデトールで手伝っていたが最終、クロヒョウタンやカメノコで収束した。

*アザミウマ類は、ハナカメを早い時期から入れることができたので、初期からあまり気にすることなく推移した。

*チャノキイロが南と北の端に結構初めの時期からいて、スワルスキーを放飼したがあまり効果はなかった。でもなぜか、100ほどの広がりがなかった。
最終、南の影にしていた部分ではハナカメが勝ち、日が当たり乾燥する北では増えた。

*3月か4月、いつの間にかコミドリチビトビカスミカメが部分的に増えていた。
打つ手なし。。。

*ここもうどん粉病がひどい状態になり、へたやがくにも症状が出始めたので6月初めで終了した。

*バンカーは役に立つ、と実感した今作でした。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (orihime)
2011-06-24 23:18:58
あていさん、はじめまして!こんばんは~☆

私も『深層水なす日記』さんにお世話になっている一人です。
先日、こちらに私のブログをリンクしていただいてるとお聞きし
感動しながらお礼方々お伺いしたわけです。

と言っても、農業のことはチンプンカンプン
日々の出来事を楽しく読ませてもらっています。
↓(情報ありがとうございます)
  北川村のラーメン屋さん、新聞に載った後
  スゴイ行列やって言いよったに、又テレビで放送したきやね
  もうちょっと様子見てから行ったほうがえいみたいやねぇ~。

頑張り屋さんで素敵な方だとお伺いしています。
せっかくのご縁です。
これから、よろしくお願いします o(_ _)oペコッ
こちらにもリンク貼付させていただきます。
返信する
Unknown (あてい)
2011-06-25 00:20:17
キッチン織姫さん こんばんは。
いやー! おはずかしー! でも感激!!
勝手にブックマークしてしまってすみません。。。
あてい、織姫さんのように作ることができないのでいっつもすっごいなあ、おいしそうだなあって画像を見て楽しんでいます^^
こちらこそどうぞよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿