勝手にしょうかい?!

独断でチョイスした好きな音楽、映画、B級グルメ、フィギュアなどを勝手に紹介するブログです。
TBやコメントもお気軽に。

倉田VS千葉 「マスター・オブ・サンダー」

2007-01-28 10:55:49 | 邦画


永き封印を破って、怨霊・小野篁(松村雄基)が現代に復活。かつて彼を封印した僧侶たちも、今では三徳和尚(倉田保昭)と源流和尚(千葉真一)しか生きておらず、しかも彼らは年齢的にも限界に来ている。三徳は弟子のアユミ(木下あゆみ)に命じて僧侶たちの子孫を中心とする新たな弟子を集めさせ、決死の修業を行おうとするが、彼女が集めてきたのは揃いも揃ってヘンな連中ばかりで…。
香港やハリウッドでアクション監督として活躍の谷垣健治の第1回監督作品。アクションにアイドル映画のテイストをまぶした作りだが、コミカル仕立てにしている点において、アイドルたちのキャラがあまりうまく活かされていないと感じる部分も若干ある。ただし、日本が誇る倉田保昭と千葉真一、二大アクション・スターの激闘シーンになるや、それまでの緩さはどこへやら、画面がびしっと引き締まり、観る者を圧倒、興奮させてくれる。両者の貫禄によって支えられている不思議な作品。(WEBより引用)

日本が誇る、二大本格アクションスター倉田保昭と千葉真一の初めての共演の映画。全国封切りではなっかた為、公開時には観れなかったがこのたびDVDが発売されたので早速観た。

解説にあるように、全体にややユルい、コミカルな感じで描かれていて、倉田保昭の演技も前半まではやや、コミカルでとぼけたような感じで進んでいくし、敵の怨霊の怖さも伝わってこない・・・。

しかし、中盤で鬼との闘いのシーンからムードは一変、さすがアクションになると往年の動きと変わらない迫力!とても60歳を過ぎてるとは思えないカッコよさ。

そして、鬼を封じ込めた五重の塔へと乗り込んで行く若者たち・・・このあたりはブルース・リーの映画「死亡遊戯」の元々の設定を思わせる。(アクションシーンは日本の五重の塔での設定)

若者たちのアクションシーンもそこそこに、いよいよ倉田VS千葉の激しい闘いが始まる!まさに渾身のアクションの絡み、この二人の存在感はすごい!!!
このクライマックスの場面、この二人のアクションこそが、この映画の見所すべてといってもいいと思う。ファンの人には必見です!

マスター・オブ・サンダー公式HP

マスター・オブ・サンダー 決戦!!封魔龍虎伝

アミューズソフトエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丹波哲郎主演「忘八武士道」

2007-01-26 11:55:35 | 邦画


丹波哲郎主演、鬼才・石井輝男が、劇画でお馴染みの”明日死能”の生々流転の有り様を、剣の無情、愛欲非道を絡ませ描いた娯楽大作。
”忘八者”とは、孝、悌、忠、信、礼、義、廉、恥の八の徳を忘れた無法者。人にして非ず、人たる姿を借りた鬼畜外道の意で、江戸吉原一帯を取り仕切る無頼の徒を指して称した。物語は、そんな吉原一帯を取り仕切る忘八者の仲間となったお尋ね者の明日死能が、人の道を捨てきって鬼畜外道にまっしぐら。初代首斬り浅右衛門が使ったという大刀”鬼包丁”を片手に、女を責め、男を斬る!暗黒の過去を引きずって今日を流れる非情の男・明日死能に扮する丹波哲郎の迫力ある殺陣はもちろん、ひし美ゆり子や「徳川セックス禁止零・色情大名」で注目を集めた池島ルリ子ら女優陣の艶やかな競演にも注目。(WEBより引用)

過日、亡くなられた大霊界で有名なあの、丹波哲郎主演作。まさかこんな映画に出ていたなんて・・・(笑)
サブタイトルがポルノ時代劇となってはいるものの、ストーリーがしっかりしていて普通の時代劇として充分堪能できる内容になっている。

それもそのはず原作は「子連れ狼」で有名な、小池一夫・小島剛夕コンビの劇画。
成り行きから、江戸は吉原の用心棒となった明日死能(丹波)が忘八者と呼ばれる吉原の警護集団とともに、旗本と決死の闘いを演じている。

忘八者とは・・・
 孝:親孝行の考を忘れる
 悌:兄や目上に使えることを忘れる
 忠:主君に尽くすことを忘れる
 信:人を信ずることを忘れる
 礼:礼儀を忘れる
 義:正義を忘れる
 廉:欲心無く正しい行いを忘れる
 恥:恥を忘れる

彼ら忘八者の女衆のリーダーお紋には、ご存知ひし美ゆり子、ここでも全裸で派手な立ち回りを演じている。


なにより、主演の丹波哲郎がニヒルでクールでかっこいい!
それとそもそも、吉原がどうして出来たのか?なぜ力を持ってたのか?など、吉原誕生のいきさつなども描かれていて面白い。


ポルノ時代劇 忘八武士道

東映

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キリストの受難 「パッション」

2007-01-24 13:49:30 | 洋画


世界中で大論争を巻き起こす一方、全米初登場第1位の大ヒットを記録した衝撃作。『ブレイブハート』のオスカー監督メル・ギブソンが私財2500万ドル、構想12年を費やし、イエス・キリストの最後の12時間と復活を描く。主人公イエス・キリストを演じるのは『ハイ・クライムズ』のジム・カヴィーゼル。マグダラのマリア役には『マトリックス レボリューションズ』のモニカ・ベルッチがあたっている。あまりにも残酷な拷問シーンの先に控える監督メル・ギブソンの熱きメッセージに注目。(WEBより引用)

キリストの受難を描いたこの映画、なんといってもキリストのムチ打ちの場面はとても正視できないほど残虐で、凄まじい。
これでもか、これでもかと本当に眼を覆いたくなるばかりか、クリスチャンでない人でも「もう、いいかげん止めてくれ~!!!」と叫びたくなる。
どうして、メル・ギブソン監督はムチ打ちシーンをここまで残酷に描いたのだろうか?
世界中の敬謙なクリスチャンからみて、「私達の主、イエスはこれほどの受難を受け、私たちの罪をあがなってくれたんですよ」と、ことさらに言いいたかったのだろうか?

延々と続くこのむごたらしいシーンもさることながら、私は、その弟子たち十二使徒のあまりにもふがいなさに情けなく思った。なぜなら例えば日本の武士ならば、主君が命を奪われようとした時、その家臣たちは命懸けで主君を守ったに違いない。でも十二使徒たちは、誰一人キリストを守ろうとはせず、ただ何もしない。
忠義の心はなかったのだろうか?

そして、張りつけの後三日後に奇跡の復活をとげるキリスト・・・このシーンもおかしい、三日後に復活するのはあくまで天の世界で、この世に再び復活したわけではないと思うのだが。

自らの血で、すべての人の罪をあがなったイエス・キリスト、
そして彼は、自分にこのような仕打ちをする者にさえ哀れみを持ち天に祈りを捧げる姿には、イエスの偉大さを感じる映画です。

ともかく、衝撃の問題作には違いないでしょう。

パッション公式HP

パッション

東宝

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンジャ映画の元祖 ショー・コスギ

2007-01-22 10:55:01 | 洋画


日大三高卒業後、大学受験に二度失敗したのを機に一念発起して単身渡米。アルバイトをしながら学業と空手のトレーニングに励む。大学在学中に空手道場を開き、全米各地の空手大会に参加して各地で優勝。圧倒的な強さで名前が知れ渡り、空手道場は繁盛したという。

「アメリカで俳優として成功したい」という夢を叶えようと多数のオーディションに参加するが、ネイティブの英語が話せない言葉の壁で下積み生活を余儀なくされる。

敵役の忍者ハセガワ(Hasegawa)として参加した1981年公開の『Enter the Ninja』(燃えよニンジャ)で、滝壺に飛び落ちる危険なシーンを見事にこなしたことが評価され、以降の作品では武術指導を兼ねて主役に抜擢される。主役を務めたニンジャ・シリーズは日本未公開が多いため日本ではあまり知られていないが、全米各地でニンジャ・ブームが起きるほど話題を呼び、日本人として初めてアメリカのアクション俳優スターの仲間入りを果たした。

『Enter the Ninja:燃えよニンジャ』(1981年)
『Revenge of the Ninja:ニンジャII・修羅ノ章』(1982年)
『Ninja III The Domination:ニンジャIII・転生ノ章』(1983年)
『Nine Deaths of the Ninja:デス・オブ・ニンジャ』(1984年)
(以上WEBより引用)

日本では、ケイン・コスギのお父さんと言ったほうがわかりやすいかもしれない、今から、20年以上前にアメリカに単身渡り全米にニンジャブームを起こしたにもかかわらず、日本ではあまり知られていなかったが、当時レンタルビデオで観てそこそこ面白かった事を覚えている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競艇アニメ 「モンキーターン」

2007-01-18 09:58:14 | アニメ


競艇のアニメ?別に興味ないし・・・

おそらく大抵の人がそう思う事だろう、私もそうだった。
地元に競艇場があるにもかかわらず、一度も生でレースを見たことがなかった。

ところが、この「モンキーターン」を知ってから、競艇に興味を持つようになった。競艇選手を目指し、一人前のモーターボートレーサーになるため努力する若者たちの物語は、ギャンブルとしてではなくモータースポーツとしてさわやかに描かれている。

もともとは、少年サンデー連載のマンガだが、競艇の独特のスタート方式やその他細かなルール等や、競艇選手の生活ぶりが読み進むにつれ次第に理解できて、競艇入門としても最適のマンガである。
アニメのほうのよさは、なんといってもレースのシーン、スピード感や波しぶきがCG映像で見事に表現されていて緊迫感を産み出している。

作者によると、主人公の波多野のモデルとなった選手は、今垣光太郎選手らしい。その他、競艇界のプリンス山崎智也選手も、潮崎としてしっかり登場している。

今垣光太郎紹介HP  山崎智也紹介HP



モンキーターン公式HP

モンキーターン 第1節

バップ

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャパニーズ・ソウル 林明日香

2007-01-17 16:18:25 | 日本POPS


アジアの壮大な風景を思い起こさせる「ake-kaze」、生まれ育ててくれた者への思いをつづった「『母』」という2枚のシングルを含む1stアルバム。ホイットニー・ヒューストンにあこがれて歌うことを志したという彼女だが、その土着的なボーカリゼーションは、完全なる唯一無二を感じさせる。脈打つ感情の波を、きわめて音楽的なバイブレーションのなかで表現するこのできる彼女の歌は、あらゆるジャンルを飛び越え、すさまじいまでの感動を呼び起こすだろう。この作品をレコーディングしたときの彼女は、わずか13歳。末恐ろしい才能である。(WEBより引用)

この「ake-kaze」 を初めて聴いたとき、とても13歳とは思えない歌唱力に驚いた、そして大人っぽいソウルフルな歌声!
歌の内容は一貫して「和」の心。
林明日香の歌は大和言葉+ソウルが合体した、言うなればジャパニーズ・ソウルとでも呼ぶべきものだろう。

林明日香紹介HP

咲(初回生産限定盤)(CCCD)
グ・スーヨン, 渡邊亜希子, 鈴木健二, 佐々木久美, 山移高寛, 成川柾乃莉, 鈴木タケオ, 林明日香
東芝EMI

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓流アクション 「チェオクの剣」

2007-01-14 22:09:12 | アジア映画


17世紀末の朝鮮王朝時代を舞台にしたスーパーアクション時代劇。
捕盗庁(ポドチョン=当時の警察)の茶母(タモ=役所の下働きの女性)チェオクはその聡明さとずば抜けた武術の腕が認められ、犯罪事件の捜査で活躍していた。

上司のファンボ・ユンとは身分の違いがあるものの兄妹同然に育ち、互いに思いを秘めた間柄。そしてチェオクには幼いころに生き別れた本当の兄がいた……。

韓国で放送された当時、このドラマのファンは「茶母嬖人(タモペイン)」(嬖人とは「お気に入りのひと」「熱狂的なファン」という意味)と呼ばれるなど熱狂的な支持を得た異色作。
原題:茶母 2003年韓国作品
(ウェブより引用)


「冬のソナタ」に始まった韓流ドラマブーム・・・私は韓流ドラマはあまり、好きではない、なぜかというと、ほとんどの場面が、男女が室内で、ただ話しをしているだけで動きもほとんどなく、たまに屋外のシーンではヒロインが倒れたりするだけで観ていて退屈する。

まるで、渡る世間・・・といっても、全然、世間は出てこなくて、お店の中と、マンションの室内だけしか出てこないホームドラマと共通点がある・・・。

なんでも原作は人気のコミックらしいこの、現在NHKで放映中の「チェオクの剣」は普通の恋愛ドラマとはまるで違う、香港映画ばりのワイヤーアクションや日本の殺陣とも共通するような立ち回りや、棒術、さらに忍者のような戦闘部隊まで登場して面白い。

愛する者のためにすべてを捧げ闘う主人公チェオクは「松たかこ」にちょっと似た男装の剣術使いだから更に楽しめる。
そしてエンディングに流れるテーマ曲「宿命」がまた、日本人好みのマイナー調のアップテンポな曲でカッコイイ!
この「チェオクの剣」、いまでは毎週土曜日の夜の楽しみになっている(笑)

チェオクの剣 HP

チェオクの剣

日本放送出版協会

このアイテムの詳細を見る


チェオクの剣 オリジナル・サウンドトラック(DVD付)
TVサントラ, キム・サンミン, ホン・ジュ, JUST, キム・ヘウン, ペイジ, キム・ソンミン
ポニーキャニオン

このアイテムの詳細を見る


宿命 日本語詞ヴァージョン
チェオク(小川範子), キム・ヘウン, くれようこ, Shek, ホン・ジュ
ポニーキャニオン

このアイテムの詳細を見る


チェオクの剣 DVDプレミアムBOX (初回限定生産)

NHKエンタープライズ

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂口憲二 「機関車先生」

2007-01-13 18:51:43 | 邦画


伊集院静原作の同名小説を映画化。監督は『ヴァイブレータ』で絶賛を浴びた廣木隆一が今回は新境地といえるジャンルに挑戦した。瀬戸内海の美しい海と自然を背景に、口のきけない先生と純粋な子どもたちのふれあいを詩情豊かに描いている。セリフなしで内面を表現するという難役をこなしたのは、TVドラマやCMで活躍中の坂口憲二。本人のイメージにぴったりの「強そうで優しい」役柄で映画初主演で見事に演じきった。(解説より)

坂口憲二の映画初主演作、しかも言葉がしゃべれない先生役・・・最初は、う~ん?坂口憲二で大丈夫か?と思ったけれど、実際映画を観て、まったくそんな不安はなかった、自動車も販売機もない、瀬戸内の島の美しくも飾り気のない風景と、坂口の素直な演技がマッチしていて、むしろ好感が持てた。

そして島の学校の子供たちが、実に自然で微笑ましい。
脇を固める、堺正章、賠償美津子、伊武雅刀などのベテラン勢も実に良い。

そして、ラストはこれまた泣かせます。

ただただ、ひとつ残念なのは、林明日香の歌うエンディング・・・個人的には好きなシンガーだけど、歌がパワフルすぎてこの映画には合わなかったようです。

機関車先生ロケ地ガイド

機関車先生 オリジナル・サウンドトラック
サントラ, 林明日香
東芝EMI

このアイテムの詳細を見る


機関車先生 スペシャル・エディション

ハピネット・ピクチャーズ

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華そばなら「上海軒」

2007-01-12 11:10:58 | B級グルメ


地元地域周辺では、昔からの有名店「上海軒」、讃岐手打ちラーメンで有名な「はまんど」のラーメンを食べる前までは、この上海軒の中華そばこそが、最高に美味いと思っていたほどの逸品!

スープは鶏がらをベースにイリコやコンブの香る和風スープ。それに、自家製のストレートな細麺がピッタリ合って、何度食べても美味い!

常連客の人は、チャーハンとセットで食べる人も多い。
永らく、橋のたもとで営業していた店舗も現在は500メートルほど東に移転している。

オススメ度 ★★★★★

上海軒を紹介しているHP
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉田保昭 「闘え!ドラゴン」

2007-01-09 11:32:45 | 邦画


1974年にTV放映された本格クンフー・アクションで、ドラゴン・ブームの火付け役となったドラマ。香港から凱旋帰国した和製ドラゴンこと倉田保昭が主演。
ふぶき流空手の達人・不知火竜馬(倉田)は、謎の組織に差し向けられた刺客との死闘を繰り返す。全26話放映された。

放映当時、オープニングのとび蹴りと「キェェェ~イ」という気合で番組が始まると、わくわくしながら観ていたのを思い出す。共演のブルースリャンもかっこいい!

そして、エンディングに流れる、倉田氏自ら歌う「ロンリードラゴン」の歌の内容は当時、親交のあった亡きブルースリーに捧げる鎮魂歌でしょう。


闘え! ドラゴン コンプリートBOX

コロムビアミュージックエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする