勝手にしょうかい?!

独断でチョイスした好きな音楽、映画、B級グルメ、フィギュアなどを勝手に紹介するブログです。
TBやコメントもお気軽に。

ヨコハマメリー

2007-02-26 11:35:12 | 邦画


顔は白塗りで、身に付けているのはつねに白いドレス。戦後、横浜の伊勢佐木町に娼婦として立ち続け、「ハマのメリーさん」と呼ばれた女性がいた。1995年、そのメリーさんが突然、姿を消したことをきっかけに、中村高寛監督が彼女の真実を追いかけ、1本のドキュメンタリーになった。団鬼六、五大路子ら彼女にゆかりのある有名人や、服を預かっていたというクリーニング店の店主らの証言を織り込み、メリーさんをとらえたモノクロ写真とともに、その素顔を浮かび上がらせる。
街で出くわしたらギョッとするような外見のメリーさんだが、観ていくうちにどんどん親しみが湧いていく。プライドの高さ、恋人だった将校への想い。異様な外見にこだわった理由や、ビルの廊下で寝泊まりしていた事実などを、中村監督が精一杯の愛着でみつめるからだ。ひとりの人物像から、背景の時代が再現されるのも見事。メリーさんが最も親しくしていたシャンソン歌手で、末期ガンを患う永登元次郎のドラマがシンクロし、静かに終わりそうだと予感させる本作は、ラストで思わぬ急展開をみせる。その鮮やかな幕切れには、感動を超越した崇高ささえ感じさせる。(WEBより引用)

たまたま、知った人のブログで発見したのだけれど・・・何でも地元横浜では有名な人だったらしい。

残念ながら、私の地元(四国)では公開がなかった為に永らく観れなかったけれども、この度、DVDが発売されたので早速観た。

白塗りの顔にお人形さんのような衣装・・・いったいこの人ってどんな人???

古くからメリーさんを知っている女将さんや、舞踏家、写真家やクリーニング店の人や、美容師さんまで。
映画は当時、メリーさんとなんらかの形で関わった人たちのインタビューで進んでいく。それもドキュメンタリーらしく淡々と・・・

メリーさんの話と同時に戦後の横浜の大衆の歴史も語られています。
根岸屋の思い出を語る、当時はワルだったであろうお客さんも、今ではすっかりおじいさんだけど、なんかカッコよく見えました。

メリーさんを直接知る人の中でも特に、熱い思い入れを持って関わっていった、シャンソン歌手の永登元次郎氏。
メリーさんに自分と同じ哀しみを、見たのでしょうか?

[ネタばれ]
そして、ラスト・・・ホームにいるメリーさんの前で、念願かなってシャンソンを唄う元次郎さん。

いかにもシャンソンらしく、一言一言語りかけるような優しい唄に、うなずきながら聞き入るメリーさん。

この病をおして心で唄う元次郎さんの
「哀しみのソレアード」そして「マイウェイ」これは心で聴いてほしいと思います。

哀しみのソレアード

 もうすぐ終わるのね 2人の砂時計
 さよならの足音が 背中に聞こえるわ

 あなたのぬくもりを ください もう一度
 この心 この肌で 覚えておきたいの

 独りで生きていく 明日はつらいけど
 倒れずにゆけるでしょう 思い出のある限り

 この広い 世界の片隅で
 めぐり逢い 愛し合い
 そして別れていく

 さよならの代わりに
 ひとことだけ 言わせてください
 貴女に会えて 幸せでした

 寂しい人生に 光をくれた女
 今はただ言いましょう この愛を ありがとう
 今はただ言いましょう この愛を ありがとう

なんともいえない、しみじみとした映画でした。

この、「哀しみのソレアード」が収録されているアルバムを見つけました。
ゴールデン☆ベスト 梓みちよ ニュー・シャンソン
梓みちよ
Sony Music Direct

このアイテムの詳細を見る


映画 ヨコハマ メリー HP

ヨコハマメリー

レントラックジャパン

このアイテムの詳細を見る
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「歌え!ジャニスジョプリンのように」

2007-02-23 23:46:03 | 洋画


刺激のない日々を送る主婦ブリジットに、ある日事件が起こる。夫パブロが保険金詐欺を働きその穴を埋めるため、昔ジャニス・ジョプリンとジョン・レノンの幻を見て以来、彼らの崇拝者となったパブロの従弟レオンの遺産を狙おうと、ブリジットはジャニスに、雇った役者をレノンに扮装させ接触を図る。はじめは嫌がっていたブリジットだったが、ジャニスのいでたちと歌に出会ってからというもの、彼女の生活は光り輝いていく。
2004年8月に公開され、ジャニス・ジョプリンを崇拝するアーティストたちが絶賛。フランスを代表する名女優、マリー・トランティニャンは事故死により、この作品が遺作となる。(WEBより引用)

《監督》 サミュエル・ベンシェトリ
《出演》 マリー・トランティニャン クリストファー・ランバート ジャン=ルイ・トランティニャン セルジ・ロペス



おそらく、世界で最も個性的な女性シンガー・・・といえば、ジャニスジョプリンと答える人は多いのではないでしょうか?

物語の主人公は、一人の平凡な主婦・・・買い物は近くのスーパー、散歩といえばせいぜい近くの公園。行動範囲は、町内からほとんど出た事すらないような平凡な主婦が、ヒョンなことからジャニスジョプリンを知る事になる。
初めて観るジャニスのビデオは、ちょっとした衝撃だった。



そして突然、旦那が、そのジャニスジョプリンになり切れというのだ。
最初は、とても出来ないと言ってた彼女だが・・・次第にジャニスの歌に、魅力に惹かれ、心の中に変化が生じてくる。
ジャニスの熱くパワフルに歌う姿は確実に彼女に変化をもたらした!

今までの平凡な生活って嘘のよう、人生って楽しいものだったのね・・・。
ひっこみ思案で根暗な主婦が、見違えるようになっていく。
身も心もすっかりジャニスになりきった主婦が、街を闊歩する姿は、とても頼もしく、ほほえましい。
ラスト近く、ライブハウスでの主人公が「コズミックブルース」を歌うシーンは感動的です。

劇中、登場する売れない俳優演ずるジョンレノンも面白い。

誰しも愛されたい、愛したい・・・誰にも愛された事のない人生なんて・・・

そして、最後はちょっぴり人生についても考えさせられる、なかなか良い映画です。
原題の「ジャニス&ジョン」よりも、この日本語タイトル 「歌え!ジャニスジョプリンのように」 のほうが、ピッタリきているように思えます。

歌え!ジャニスジョプリンのように紹介HP

歌え!ジャニス★ジョプリンのように~ジャニス&ジョン~

エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ

このアイテムの詳細を見る


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月亭八方 「ズバリ言うわよ!」

2007-02-21 11:00:23 | Weblog


先週に引き続き、今週の「ズバリ言うわよ!」(2月20日放送)のゲストは落語家・タレントの月亭八方。熱烈な阪神タイガースファンとしても有名。
特に細木ファンというわけでもないのに、ついつい見てしまう。

八方、20歳のとき当時、「ボインの唄」で有名な月亭可朝に弟子入り。
なんでも、弟子の多い師匠だったら、なかなか順番が回って来ないと思い、弟子のいなかった月亭可朝に決めたそう。

「師匠は誰でも良かったの?」ここで細木数子の鋭いつっこみ。

弟子入りして一年後には、ラジオでレギュラーになり、トントン拍子に名前の知られる存在に。25歳のとき三千恵さんと結婚、今でいうできちゃった結婚だそうです。

長男の出産の際にも、麻雀をしていたほどのギャンブル好きらしく、36歳のときそのギャンブルが原因で4000万もの借金を作ったそうで、その借金を埋めようとスナックをやり始めるも、逆にさらに借金はふえて、8000万にもなったそうです。

そのとき、手をさしのべたのが、現在NHK連続ドラマに出てる藤山直美の父 藤山寛美(故人)バッグで1000万をポンと持ってきて「これ、使え」といわれたそうです。
その藤山寛美には当時、10億もの借金があり1000万くらい何でもなかったそうで、ポンと持ってきたそうです。さすがに、これは断わったそうですが、八方自身の人生の中で、この人との出会いこそが最高の誇りだとコメントしていました。

最終的には、その借金は所属する吉本興業が肩代わりしたそうです。

ここで「この人ね、まだ言ってない本音がある!」と、細木数子の言葉。さすがの八方氏もこの言葉に表情がこわばる・・・。

この言葉・・・八方がまだ言ってない本音とは???

実は、実際には借金は1億2000万ほどあり、そのうち八方自身の借金は4~5000万、残りは、奥さんが借金を返さんが為、始めたスナックによる借金だった!

八方氏は奥さんが借金をさらに増やした事など一切隠し続け、すべて自分の借金だと公言していたようです。

「女房が作った借金と言わないところにこの人の男の心情を読む!」
そして「女房をかばう男気に、私も惚れる」と、細木数子も絶賛!

さらに「この人は人情を知っているし、言葉に "練れ" がある、女房を傷つけなかった事、そしてその八方の一番のファンとなり、八方に付いてきた事に双方の真の夫婦の愛情を感じる。」と。

またもこの場面では、涙してしまいました。

今回のゲスト、月亭八方氏はいかにもハチャメチャで芸人らしいと同時に、非常に人間味のある、男らしい人でした。

上方艶笑落語集(4)
月亭八方
コロムビアミュージックエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケインコスギ

2007-02-14 11:52:18 | Weblog


昨夜、(13日)たまたまTV 「細木数子のズバリ言うわよ」を見たら、ゲストにアクション俳優ケインコスギが出ていた。

まさか、父親と絶縁していた事にも驚きだったけれど、それ以上にスゴイと思ったのは、とても、アメリカ育ちの現代の若者とは思えないような、武道家としてストイックな生活をしているという事。

一般的な若者がやるような、合コンもせず、ひたすら己の技術を高めるために武道の修練・・・
一見、素晴らしいと思えるこのケインの姿勢に、細木女史の厳しい言葉がとぶ。
それでは成功しない!心ができていない!と。

そのような朴とつで鉄の棒のようでは、俳優として今より人気が上がることはないと・・・一見すごくきつい、しかしながら温かみのある言葉がつづく・・・。

その心を豊かにする手始めにまず、お父さんと仲直りしなさい と優しく諭す細木女史、最初あぜんとしていたケインが涙ぐんでいました。

この場面では、見ていて思わずもらい泣きした人も多いことでしょう。
そしてケインはこれから、今よりもっともっと魅力的なスターになっていくと思います、頑張れケイン!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリー・マイラブ ファースト①第2話

2007-02-09 13:58:49 | 海外ドラマ


このドラマは基本的に一話完結で話がすすんで行き、話の展開が速い、冒頭のシーンが話の発端なので、最初は特に見逃せない。

第2話『愛は妥協から』
男の浮気は愛とは別だからOKで、女はエッチと愛が一緒だから、浮気はダメ!?
お節介な魅力的な秘書エイレンの情報によると、アリーの男前の元カレ ビリーが男だけの婚前パーティーで売春婦と関係を持ったらしい。まさかあのビリーが浮気をするなんて・・・
それを聞いたアリーは大ショック。そんなおりアリーは、顧客と打ち合わせの際、金の亡者で経営者のリチャードの年上の彼女と、顧客の青年とのキスシーンを目撃。それを知ったリチャードは、彼女と超険悪ムード。やっぱり浮気はバレたら最後、とても今まで通りのようには戻れないのか?!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリー・マイラブ ファースト①第1話

2007-02-07 17:04:16 | 海外ドラマ


いかにも訴訟大国アメリカならでは、と思わせる弁護士事務所を舞台にしたラブコメディー。
弁護士事務所とはいっても、全然堅苦しさは全くなく笑わせるシーンが多い。

第一話「めぐりあい」
物語の主人公アリーは弁護士をしている、同じ事務所のセクハラエロジジイ(同僚弁護士)にセクハラを働かれ、訴訟を起こそうとするが、逆に訴訟を起こされおまけに会社まで首になってしまう。
失業したアリーの前に現れたのは学生時代の友人の銭の亡者、リチャードで、自分の事務所(大きくてきれいな会社)に来ないかと誘われる。
ところが、そこでアリーが目にしたのは学生時代に自分を振ったイケメンの元カレ、ビリーだった。
心の片隅で今でも、ビリーを想っているアリーは表面上は意地を張っているものの動揺は隠せない・・・。
動揺するアリーをさらに混乱させたのは、実はビリーは既に美人の奥さんと結婚していた・・・。

アリー my Love ファースト・シーズン DVD-BOX Vol.1

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大林監督「青春デンデケデケデケ」

2007-02-05 10:29:47 | 邦画


1960年代中頃の四国の田舎町を舞台に、ベンチャーズに憧れ、ロックバンドに情熱を燃やす高校生たちの姿を軽妙でノスタルジックに描いた青春ドラマ。直木賞を受賞した芦原すなおの同名小説を、「転校生」「さびしんぼう」の大林宣彦監督が映画化。1965年の春休み。四国・香川県の観音寺市。高校入学を目前に控えた藤原竹良は、昼寝中にラジオから流れてきたベンチャーズの「パイプライン」に衝撃を受け、高校に入るや仲間を集めてロックバンドを結成する……。(WEBより引用)



舞台は、昭和40年代の、巨大な砂の寛永通宝で有名な観音寺市。この今でも古い町並みがのこる素朴な田舎町の高校生が、ラジオから流れるエレキサウンド、「ベンチャーズ」のパイプラインに衝撃を受けて、バンドをやりたい!!と仲間を集める。

音楽好きの人なら誰でも一度は、憧れたことでしょう。高価な楽器をそろえるため早速仲間とアルバイトを始める。(このアルバイト先の稲田農機は実在の会社)
アルバイト先の昼食時、社員食堂では、さすが、うどん王国だけあって、みんな大盛りのうどん定食を食べている。

初めて、憧れのエレキギターを心躍らせながら手にした時の喜び・・・ドラム担当の子などは、みんなに申し訳ないと、おそれおおくてなかなか叩けない・・・「それなら、感謝の気持ちで叩いたらえぇんや」と諭され、涙ぐみながら叩く・・・ほろりとくる良いシーンです。


今のように貸しスタジオなどない町で、練習場所にも一苦労・・・そのたびにみんなで楽器を運び、やっとの思いで全員で練習、時には外で練習中急な夕立に降られて大急ぎで楽器を運んだり・・・またこれも、青春のよき思い出でしょう。

今も美しい自然が残る、徳島の秘境「祖谷(いや谷)」でのテント合宿、美しい渓谷に響くエレキサウンドは決してマッチしてはいないけれども、なぜか劇中では全然違和感を感じない。

ベンチャーズを中心に50~60年代のR&Rは、この古き良き町観音寺市には全然合わないけれど、そのようなことなどまったく気にならなくさせている。
主人公の母が持たせてくれた新聞紙にくるんだ弁当や、まわりの大人たちもすべて温かいひとばかり、大林監督の優しくあたたかい目線が、全編を通して伝わってくる良い映画です。

青春デンデケデケデケ デラックス版

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

原作本
青春デンデケデケデケ

河出書房新社

このアイテムの詳細を見る


私家版 青春デンデケデケデケ

角川書店

このアイテムの詳細を見る


観音寺市観光HP
祖谷紹介HP
株式会社 稲田 HP
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とってもピュアな恋物語(?) 「ポンヌフの恋人」

2007-02-01 11:26:23 | 洋画


天涯孤独の大道芸人の青年アレックス(ドニ・ラヴァン)は、彼が暮らす、パリで最も古く美しいポンヌフ橋で、初恋の痛手と不治の眼病で絶望的な放浪を始めた娘ミシェル(ジュリエット・ビノシュ)と出会う。

革命200年祭に町が沸く中、互いの孤独を確かめ合うように激しい恋を貪る。ところが、両親の捜索願いで眼の治療法の発見を知ったミシェルは突然彼の元を離れることになる・・・。(WEBより引用)


セーヌ川に架かる橋の中で最も古い橋・・・ポンヌフ橋。
この映画がきっかけで日本からも多くの人がポンヌフ橋を訪れると聞きます。
その橋を舞台に、孤独なホームレス、アレックスと画家の女性の純粋な恋物語。
純粋とはいえそれは一般的にみれば、一風変わったラブロマンス・・・とても印象的な映画です。

この映画は、何年か前に友達から「お前にそっくりな奴が出てる映画がある」と言われた曰くの作品(笑)で、なんでも雰囲気が自分にそっくりらしい・・・
「ウソやろ、そんな奴おらんやろ~~」と内心思いながら観たのを思い出す。



今、あらためて観てみると・・・
物語はパリの夜、ボロボロの服を着てるホームレスの男アレックスは、車に足をひかれ、倒れている。やがて助けられて警察の収容所に・・・
その倒れたアレックスを、やはりボロボロの服を着た、女性が見ていた、大きなスケッチブックを持っているのはいかにもパリらしい。

冒頭からしばらくのこのホームレス達の映像はまるで、ドキュメンタリーのように淡々とすすんで行く。やがて彼は足をひきずりながら自分のねぐらへと帰っていく・・・ポンヌフ橋へ。

ここには、もう一人先輩のホームレス、老人のハンスがいて、アレックスは不眠症なのか、その老人から毎日、睡眠薬をもらって飲んでいる。

その夜はそこに、髪の長いそして大きなスケッチブックを持った新たなホームレスがいた。そしてそのスケッチブックの中のページには、路上で横たわっているアレックスの姿が・・・。

我々は、毎日多くの制約の中で生きている、その影響で心にも多くの固定観念等が出来、それにしばられて生きている。その多くのものを捨て去ったとき果たして身も心も自由になれるのだろうか?このポンヌフの恋人たちのように・・・
と思わせる映画でした。

ちなみに、友達の言うようにアレックスと自分は、はたして本当にそっくりだったか・・・?
「とてもとても、このアレックスのようにあそこまで純粋には生きてはいけないなぁ・・・」と思うと同時に、この二人を羨ましく思っている自分がおります。



ポンヌフの恋人〈無修正版〉

アミューズソフトエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする