goo blog サービス終了のお知らせ 

よっちん。の納戸部屋

アコースティックなビートルズを、そしてコミックソングのようにおもしろい、童謡のようなオリジナル曲を歌っています♪

ライブバー、頑張ってます!!感染予防対策~the cave KOBE~

2021-03-16 15:59:18 | Weblog

ライブバー、頑張ってます!!感染予防対策~the cave KOBE~

兵庫県神戸市の三宮の繁華街「東門街」の真ん中に位置するライブバー「the cave KOBE」。

店舗はビルの地下にあり、既存の設備では換...

youtube#video

 


ボクの店「the cave KOBE」は兵庫県神戸市の三宮の繁華街「東門街」の真ん中に位置するライブバー。

店舗はビルの地下一階にあり、既存の換気設備では能力が充分とは言えず、2020年に新型コロナウイルス蔓延と共に一時は廃業も考えましたが、国からの給付金やお客様、アーチストからのご支援、家主様のご理解を頂いて一念発起し、大改良。
かつて身に着けていた専門知識(空力学や公衆衛生学など)や経験を活かして前向きに投資、考案、改良した内容を映像にまとめました。

ライブバーだって頑張ってますから(^^♪
the cave KOBEの感染予防対策ご紹介VTRをぜひ、ご覧ください。

第28回高槻天神まつりJR高槻駅前ステージ・バーチャル版

2021-03-04 15:10:24 | Weblog
YouTubeチャンネル「YOcCHIN the cave KOBE」



予定しておりました全ての参加者の方々の公開が完了しました。

出演者からの高槻天神まつりへのコメント 26組
ご紹介した曲数 35曲(この内、caveで撮影された曲 新録9曲含む全16曲)
アシスタントの「よーこちゃん」と撮影したカット数 112本

ご参加いただいた皆さん、本当にありがとうございました。

貴重な経験となりました。
そして高槻天神まつりが沢山のアーチストに大切に思っていただけていることを改めて実感するとともに、今後も守り抜いていかなければ、という新たな決意も。

来年はあの会場で笑顔で再会出来ることを願っています。
今回、この企画に賛同頂き、ご紹介させていただいた方々は次の通り。
ぜひ、ご覧ください。

【公開日と出演者】

■2/25(木) 12:00公開
実行委員会挨拶
徳田 恵美、チーム恵美乃介(津軽三味線)
るり徹(ビートルズ)
松井 恵子(ピアノ弾き語り)
■2/26(金) 12:00公開
パイン中本(オールディーズ)
まるおかかずこ(オリジナル)
ツキシン(オリジナル)
■2/27(土) 12:00公開
こえびのしっぽ(オリジナル)
よっちん。おかん!(オリジナル)
呉 ひとし(オリジナル)
■2/28(日) 12:00公開
戎 紫穂(ビートルズ)
藤田 久美子(ピアノ弾き語り)
出川雅彦(オリジナル)
■3/1(月) 12:00公開
仁 & みぽ(ポップス)
Yanji & Mio(ポップス)
大正村スチャラカバンド代表「その」さん(メッセージ)
■3/2(火) 12:00公開
テルマエ立川(オリジナル)
㈲ライズ 大門社長(メッセージ)
Aloaloaloha(ハワイアン・フラダンス)
■3/3(水) 12:00公開
川村妙子be sweet(オリジナル)
ナマステ(オリジナル)
よっちん。てっちゃん(オリジナル)
■3/4(木)
Yoko-York(ポップス)
高槻太鼓(思い出の対談)

https://www.youtube.com/user/beatlesketchful/videos

YOcCHIN the cave KOBE

YouTube

 


「高槻天神まつり・バーチャル版」明日より順次、公開します!

2021-02-24 21:07:22 | Weblog
YouTubeチャンネル「YOcCHIN the cave KOBE」



毎年、2月25日、26日にJR高槻駅前で開催されていた高槻天神まつり。

本来であれば今回は第28回を迎えるはずでした。

20数年前から、毎年欠かさずこの駅前ステージのブッキング、進行などを担当してきましたが、2年連続で中止となってしまい、残念でなりませんでした。

そんなボクに「何かやろうよ!」と複数の出演者が声をかけてくれ、実現したのがこの企画「高槻天神まつり・バーチャル版」です。

1月よりコツコツと撮影や編集を進めてきました。
その数は約100本。
20年以上、担当してきている高槻天神まつりへの愛、思い入れが伝わりましたら幸いです。

高槻天神まつりに出演頂いた方々全てをご紹介出来てはおりませんが、賛同頂いた方々と共に想いをカタチにしていますのでぜひ、ご覧ください。

来年、2022年の2月には、笑顔で皆様とお会いできますように。

企画・制作 YOcCHIN(the cave KOBE)

【公開スケジュール】
※日程、内容は変更される場合があります。

■2/25(木) 12:00公開
徳田 恵美、チーム恵美乃介(津軽三味線)
るり徹(ビートルズ)
松井 恵子(ピアノ弾き語り)

■2/26(金) 12:00公開
パイン中本(オールディーズ)
まるおかかずこ(オリジナル)
ツキシン(オリジナル)

■2/27(土) 12:00公開
こえびのしっぽ(オリジナル)
よっちん。おかん!(オリジナル)
呉 ひとし(オリジナル)

■2/28(日) 12:00公開
戎 紫穂(ビートルズ)
藤田 久美子(ピアノ弾き語り)
出川雅彦(オリジナル)

■3/1(月) 12:00公開
仁 & みぽ(ポップス)
Yanji & Mio(ポップス)
大正村スチャラカバンド代表「その」さん(メッセージ)

■3/2(火) 12:00公開
テルマエ立川(オリジナル)
㈲ライズ 大門社長(メッセージ)
Aloaloaloha(ハワイアン・フラダンス)

■3/3(水) 12:00公開
川村妙子be sweet(オリジナル)
ナマステ(オリジナル)
よっちん。てっちゃん(オリジナル)

■3/4(木)
Yoko-York(ポップス)
高槻太鼓(思い出の対談)

https://www.youtube.com/user/beatlesketchful/videos

営業時間の変更期間延長について

2021-02-03 15:39:24 | Weblog


営業時間の変更期間延長について

非常事態宣言延長、兵庫県からの営業時間短縮要請継続により、営業時間を以下の通り変更、継続いたします。

営業時間 平日は17時00分~20時00分
土日・祝日は13時00分~20時00分の間で調整
酒類のご提供 19時00分まで
※営業時間や期間等は状況により変更の可能性があります。

期間 令和3年1月12日(火)~3月7日(日)
3月8日(月)より 通常通り営業出する予定です。

なお、caveではお客様、並びに演奏者への感染予防の観点から当面の間、ステージと客席間の人の往来が増えるセッションイベントを中止致します。
再開時期につきましては、感染状況などをみて検討いたします。
ご理解、ご協力をお願いいたします。

早速、営業時間が変更となりました。

2021-01-13 18:08:24 | Weblog


緊急事態宣言発出に伴い、兵庫県も営業時間短縮の内容を見直されましたので、改めてお知らせします。

the cave KOBEは営業終了時間を20時(アルコールのご提供は19時まで)とします。
なお、営業開始時間、開催の可否、開演時間などは各出演者、イベント主催者と相談しながら見直しを進めてまいります。

皆様にはご不便をお掛けしますがご理解の程お願いいたします。

やれやれ。。。

兵庫県の営業時間の短縮要請につきまして

2021-01-08 20:16:01 | Weblog


本日、兵庫県は新型コロナウイルスの感染急拡大を受けて緊急事態宣言の発出を政府に要請する方針を決定、神戸市など4つの市の酒類を提供する飲食店に営業時間の短縮を要請するという報道がなされました。

要請の内容は次の通り。

【営業時間の短縮要請】
期間:今月12日から来月7日まで
営業時間:午前5時から午後9時までの間

the cave KOBEとしましては、ガイドライン遵守の姿勢でおり、正式に要請が出ましたら、その内容を熟読した上で速やかにイベント主催者、出演者の皆様と個別に調整を行うことになります。

「営業時間の短縮要請対象は、居酒屋やカラオケ、バー、ナイトクラブなど、酒類の提供を伴う飲食店やスナックやキャバレーなど接待を伴う飲食店」

2020年、大変お世話になりました。

2020-12-31 15:56:23 | Weblog


ブログもなかなか更新できないまま、新年を迎えることになりました。
2020年、本当に大変お世話になりました。ありがとうございました。

the cave KOBE、厳しい状況の中ですが、「ピンチはチャンス」と捉え、「らしさ」を持ち続けて頑張っています。
とうとう動画に着手し、YouTubeで配信を始めた「caveルン♪TV」も少しずつ更新しています。



出張音響で想い出深いのは村治佳織さんのコンサートで貴重な経験をさせていただいた事。
世界で活躍されている方のサウンドは素晴らしいものでした。



The東南西北の35周年記念アルバム『朝露の首飾り』では「caveをイメージして」書いていただいた曲が収録されていたり



リーダーの久保田洋司さんからは今年最終のcaveでのライブで「エコー使い」という名誉な称号を頂きました。



その他にも本当に沢山の出演者、お客様に支えていただきました。紙面の関係上、全てをご紹介できず申し訳ありません。
本当にありがとうございました。

2021年、世情の動きを見ながらですが、様々な取り組みを進めていきます。
caveでの新しいイベントや出演者の計画も進んでいます。
新年は5日(火)より平常営業いたします。

皆様に少しでも安心できる空間を提供し続けるために、日夜、努力してまいりますので、どうか今後ともご支援の程、お願いいたします。