
8年間プロのメンテナンスを受けていなかったので、綺麗なんですが色々と問題があり、、、。
シフトの調子がおかしいとか。⇒多分インナーワイヤーだと思いましたが、その通りでした。
下りが怖いとか。⇒店の中に入れた瞬間に分かりました。ヘッドパーツでした。
ヘッドをチャチャっと直して、オーバーホール用の部品が揃うまで乗っていてもらい、部品が揃ったところでお持ちいただき、一気にバラして新品以上に持っていく!
今回は、特価でご購入いただいたサドルがたいへん色も似合い、乗り心地もお気に入りだったとの事で更に楽しく乗るにはどうしたら良いでしょうか?というご相談が入ったので、CULTベアリングを入れてホイールをグレードアップ!
↓

↓

↓


↓
限定ホイールが更に特別なホイールになりました。
そしてさらに楽しく乗る為に、アップハンドルが握りやすいようにステム一体型へのハンドルの交換、アップハンドルがフラットになって乗りやすくなりました。
さてさて、喜んでいただけるかどうか楽しみです!
全力を尽くしてオーバーホールしましたからね。
あとは少し時間を置いて、ワイヤーの伸びを自然にとって納車です!♪((O(〃⌒∇⌒〃)O))♪ドキドキ
↓

#selle san marco のカーボンサドル集計結果6/18現在太文字をクリックしてみて下さいませ。
よろしかったらクリックして応援の程お願い致します。m(_ _)m
↓