お陰様で息子が50を使いまして、こちらの地方のレースや高校生の大会で結果をだせるようになってきました。
有難う御座いました。
それで、ウルトラ35のほうなんですがたまに私が乗っていたんですが、ちょっと重い感じであまり距離を乗っていないんで、あたりがでないせいか?こんなものかと思ってたんですが、最近同じ年式のウルトラ35に乗ってる実業団の方に乗って頂いたら、回りが重くて同じホイールじゃないみたいだと言われました。
フィッティさんで購入したことを伝えると、あそこはだったら間違いないと思うから一回送って見てもらったらとのことでした。
ちょっと、気になるんで見ていただけたらと思いまして、お願いできるでしょうか?宜しかった送りますんでメンテナンスがてらお願い致します。
****************************************************************
と言う事で送っていただきました。
ハブは確かに当たりが出ていない気がしました。
当たりの出たCULTよりは重い気がしました。
綺麗に乗られているようでしたが、タイヤもついているし、シマノ用だし先ずは自分のカセットスプロケットを取り付けて乗ってみるかと、、、。
アブドジャパロフチックにホイールに負担がかかるようにスプリントしてみて、ブレーキをかけた瞬間にパーンと音がしました。
↓

↓

なんと、、、。
明日はリムテープで貼り付けたタイヤを剥がす時にテープが上手くはがれるか、指の皮がむけるのか、不毛な戦いを避ける為に、チョットした小物をご紹介できたら良いなぁ~と考えております。
よろしかったらクリックして応援の程お願い致します。m(_ _)m
↓