気まま散歩道

散歩の途中で出会った可愛い野草や昆虫、野鳥などをカメラでパチリ。

ギンイチモンジセセリ

2023-04-21 10:58:27 | 花・昆虫
4月20日 春のギンイチモンジセセリは去年に続く二度目の挑戦です。
蝶友さんに教えてもらった貴重なポイントでは
活発に飛び回るギンイチモンジセセリをあちこちで見かけました。
去年はとても風が強く、葉とともに揺れる小さな蝶に
どうしてもピントが合いませんでした。
この時期にしては異常に気温が高かった昨日は、
蝶はスピード速く飛ぶばかりでなかなか静止してくれません。
やっと静止しても遠かったり、草の陰になったり・・・













コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春のサカハチチョウ | トップ | ミカドアゲハ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ギンイチ最盛期 (パルナシウス)
2023-04-23 06:11:44
sumomoさん、おはようございます。
2年越しのギンイチフォーカスが叶って、良かったですね。
それよりも、↑モンキチョウのランデブーショットには恐れ入りました。
ギンイチ可愛らしいですね♪ (chantake123)
2023-04-23 06:22:14
昨年、発生終盤に見に行き何とか1匹姿を見ることが
できました。お写真拝見して、元気なギンイチたちの
姿が生き生きと伝わってきます!
パルナシウスさん こんばんは (sumomo)
2023-04-23 19:42:44
パルナシウスさん コメントありがとうございます♪
お陰様で、ギンイチモンジセセリを何とか撮ることができて嬉しいです。
アチコチで活発に飛んでいましたが、殆どがフェンス内の田んぼの方や、川面スレスレの斜面下に行ってしまい、一時は撮ることを諦めかけてました。
粘って良かったです。
モンキチョウを撮った主人にパルナシウスさんのコメントを伝えると「偶々や」と申しておりました。
chantakeさん こんばんは (sumomo)
2023-04-23 19:55:05
chantakeさん コメントありがとうございます♪
他にもヒメウラナミやベニシジミ、ルリシジミ、ツバメシジミ等々、ほんとうに蝶がたくさん活発に飛び交っていて、歩くのがとても楽しかったですよ。
オドリコソウやスミレなど、可愛らしい野の花も咲いていて、蝶も春を満喫しているようでした(^^)

コメントを投稿

花・昆虫」カテゴリの最新記事