猫になりたい

場面緘黙の兄と発達障害の弟と
猫5匹に振り回される毎日・・・

ちゃんとした主婦になりたい!

やり過ぎてはいけない。

2013-07-14 | 場面緘黙



最近の上の子は思春期に突入してるらしく、少し変わった。


節約の為と、子供達と3人でお風呂に入っていたが・・・


5月から止めているんです。



下の子は2年生で平気なんですが、上の子に変化がありまして・・・



学校から帰ってきて着替えを出すと、出された物を着ていたし

気にした事などなかったのに、



「こっちを着る。」と言い出しまして


あれ?っと思っていたんですが、一回だけなら思わなかったんですが

何回かあり、最近は自分の部屋にこもる事が増えたので・・・


これは思春期に入ったんだと思います。


着替えも出さないで、自分で選んでます。



何かを買う時も、どれがいいか必ず選んでもらうようにして

金額だけは設定しますが・・・・



子供だと思っていても、ドンドン成長はしていくんですよね~~。


なんだか淋しい気はしますが、大事なステップなんだろうな・・・



そのせいか、自分がみんなと違う事も認識し出してます。


最近の努力はそういう事もあるじゃないかと思うのですが


変わろうとしたり、成長してる時なので親としては

これがチャンスと思ってしまい、あれもこれもと色々と

させようと急いでしまいがちで、病院の先生にダメですよと

止められてしまいます。



本人がやる気な時なら、あれはどう?これはどう?と

試してみたくなるんですが、ただでさえ頑張っているのに

それ以上に望むのは、負担になるそうで



「ゆっくりと階段を登らないと、踏み外して怪我でもしたら

 怖くて前に進めなくなりますよ。」


落ち着いてと言われちゃいました・・・



この間、猫の病院で初めて会った先生と話した事を伝えると

大進歩と喜んでくれた。



きちんとキャッチボールが出来ている事を褒めてくれて

もう3段飛びで階段をのぼっているらしい。


ただこの事を褒めたと伝えると、


「絶対に褒めてはいけない」と怒られた・・・・


広汎性発達障害に関しては、褒めてもいいらしいが

場面緘黙で話したからって、褒めると意識してしまい逆効果らしい


「話しても話さなくても同じ態度でいて下さい。」


え~~~


遅いよ・・・・帰りの車で散々褒めたよ・・・・


これをすると、話したら褒められると思うと、

次に話せなかった時に、ひどく落ち込むんだそうで


子供は親に褒められたいと思う物で、期待がプレッシャーになるらしい。


リボン結びが出来たら、御輿を担ぐほど褒めてもいいが

話す事に触れてはいけないんだそうだ。



ウチの子の場合かもしれないが・・・・



自然に声を出すためには、意識をしない事が大事らしい


早く言ってくれよ~・・・


先生に言うと、そんな急に知らない人と話せるとは考えていなかったようで

階段の3段飛びなんだそうだ。


子猫のお陰でしかないが、子猫の奇跡は続いている。



5匹も飼う気は無かったけど、恩人を粗末になんか出来ない


インターホンに出れるようになったり、電話が出来るようになったり

確実に成長は出来ている。



非常に遅いから、親としてはもっともっとと思ってしまい、

こないだのように泣かせてしまいます。


肝に命じなきゃな、負担をかけないように進めなきゃ・・・・・


でも話したら褒めたくなるよな~~~、話すんですよスゴイ事なのに


褒めるの我慢も難しいな~~~。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村

発達障害 ブログランキングへ
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

掃除・片付け ブログランキングへ
にほんブログ村 猫ブログ 子猫へ
にほんブログ村


いつも見てくれてありがとうございます。

出来れば、ポチポチっとお願いします




//^^//

<script async src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); </script>