2月は、まだ花の少ない時期ですが、茨城県植物園へ出かけました。
像などの形をした植木がたくさんある植物造形園を見て歩きました。
ザゼンソウを見に水生植物園へ向かいました。
谷へ下りて行くと、水芭蕉の隣に、ザゼンソウがありました。
開花したザゼンソウは、初めて見ました。
園内を散策してから熱帯植物館へ向かいました。
入館すると、カトレアなどランの花が展示されていて、華やかです。
アジアの熱帯・亜熱帯に生息する植物240種、約23,000本が集められています。
パイナップルの実が育ってきていました。
花が咲いている植物をたくさん見ることができました。
熱帯植物館を見学してから、青空のもと園内を散策しました。
ご訪問ありがとうございます。
添乗員時代にザゼンソウを見るツアーにご案内したことが有ります
熱帯植物園は 原色の花が多くて華やかで好きです
興味深々ですね。
ザゼンソウなどむずらしいのもばかりありますね
茨城県植物園は常夏の温度調節しながらの植物管理
ですね。
植物園でザゼンソウを見ることができました。
栃木県那珂川町では、ザゼンソウ、カタクリなどの
群生地があるとのことですので、いつか行ってみた
いです。
寒い時期の熱帯植物館で、熱帯の植物、花を見て
気持ちまで温かかったです。
植物園にある熱帯植物館では、バナナ、パイナップルの他にも結実している植物がありました。
館内は、温度調節してあるので、暑いぐらいでした。
ザゼンソウの花は、初めて見ることができました。