水戸市植物公園へハンカチノキを観に行きました。
入園してオーバーブリッジを進んで行くと藤の花が迎えて下さいました。
テラスガーデンの木々は、新緑がきれいです。
高いユリノキには、花が少しだけ咲いていました。
クレマチスなどを観てからハンンカチノキを観に行きました。
白い部分は、苞といい、花を保護する葉です。
ハンカチのように見えるのでハンカチノキといわれるそうです。
花を包んでいる白い苞が風に揺れていました。
ちょうど見頃の時期にハンカチノキを観ることができました。
ラクウショウを観ながら歩きました。
奥の方には、シャガが咲いていました。
熱帯植物館を見学してから、園内を散策しました。
新緑の植物公園で、たくさんお花を観ながら散策しました。
ご訪問ありがとうございます。