goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆっくり走っています

ゆっくりのんびりマイペースで走っています。
走ることや日常のことなど書いていきます。

ほしいも神社をお詣りして

2020-01-24 19:48:35 | 日記

 

先日、テレビ朝日、朝の天気予報の中継で、

ほしいも神社からの放映がありました。

堀出神社の敷地内に昨年11月に完成した神社ということです。

( ひたちなか市阿字ヶ浦町178番地 )

 

テレビで見ると、黄金色に輝いている鳥居です。

さっそく、お詣りに行くことにしました。

ナビを頼りに進んで行くと、堀部神社に着きました。

敷地内東側に「ほしいも神社」がありました。

 

 

阿字ヶ浦地区で、ほしいもを生産し、改良、研究して

広めていった5名の方々をたたえています。

 

 

 

 

 

 

堀出神社の東側に黄金色の鳥居が建っています。

 

 

茨城県は、ほしいもの国内シェア9割を生産しております。

品種は、たまゆたか、いずみ、紅はるかです。

近年は、紅はるかが主流になっているそうです。

 

 

 

 

先日、親戚の方から、いただいた干しいもがあります。

品種は、紅はるかで、やわらかく甘いです。

 

産地は、茨城県鉾田市のほしいもですが、

広めて下さった先人に想いをはせて、いただいております。

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする