女神になりたい主婦のブログ

お返しとかお礼とか



先日、両親が親戚のお葬式に出たので、その時の話を聞いていました。

遠方の親戚は、ほとんど来れなかったので代表者が香典を預かり
渡していたそうです。

地方から東京に来るのも抵抗があるでしょうし、仕方ないですね。

代表者は、大量の香典返しを持って帰ったそうな。


それを見ていた母は、自分の葬式のときは香典も要らないし
家族葬でいいわ〜と。

親の代は、親戚付き合いが多いので、これまでも色々とやり取りがあったり
揉めたり、とまあ、面倒なことがたくさんあったんですよね。

だから、もうそういうの嫌!ってこと。

わかる〜。
私もそういうのが好きではないし

ただでさえ、悲しみの中で葬儀の準備や手続きで大変なんだから
やること減らしたらいいと思います。

親の意向を予め聞いておけば、揉めることもなし。


もともと私は、何かお祝いなどをもらったらお礼をしなくちゃいけない
というルール?マナー?が好きではありません。

私はお祝いをあげたくてあげているのだから、返してくれなくていいです。

ありがとうって言われればそれで。
お返しを期待して、あげたりしませんからね。

その分を自分の好きなものに使ったらいいじゃん、と思います。

気持ちとして、何かお返ししたいとプレゼントをくれるのなら
それは嬉しいですけどね。

半返しがルールだから、という理由なら、それ要らないって思うんですよ。

労力も必要ですしね。

出産祝いをもらった時なんて特に、体も辛いし育児も大変なんだから。

そういう形式ばったのは、もう要らないよ〜ってずっと思っています。


ただね、こういうのが好きな人もいるんですよね…。
私の姉。

同じ両親から生まれて、同じ家庭で育っていても違うんですね。

よく、「生まれも育ちも違う他人なんだから、合わなくても当たり前」とか言うじゃないですか。

血の繋がった姉妹でも、違うんですよ。

自分とは違う人間だから、違うんだと思ったほうがいいですね。

お返しを催促されたことがあります。
それも一度じゃないです。

物をあげたりもらったりするやり取りが、好きなのかなあ。
正直よくわからないです。
損得勘定なのかな。


幸い、夫の方の家族間では、そういった面倒なことが一切ありません。

お母さんは見返りを求めない人で、あげるのが好きな人です。

とっても気が楽です。

夫の妹さんも、出産祝いをくれたときに「お返しは本当に要らないよ」と言ってくれました。

しかも、何でも買える商品券をくれました。

出産後のお母さんの気持ちをよくわかっているからこそのお祝い。

私にとっては、夫側の家族の方がさっぱりしてて楽です。

親戚付き合いも、面倒だったのは親の代までみたいだし
どんどん気楽な方に変わっていってほしいな〜。


昔からの風習って、それなりの理由があったと思うんですが
今の時代にそって、簡単になっていくといいなと思っています。

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事