YBKのビルドログ

小型電動スケールRC機製作日誌

主翼と格闘すること丸1日

2009-01-11 19:28:47 | 1/30ミラージュ2000D
極荒の布やすり(#60)で大まかにサンディング後、耐水ペーパー#120で中仕上げ。
 どうしてもやりたいです。お約束の仮組み!

images

積層した材料の2/3は白い粉にしました。
この後、軽量パテで目止めした後本体に接着して翼根フィレットを成型する予定。あとサーボを埋め込む溝を掘らないと!




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1/24スケールでいつかやって... | トップ | 主翼の接着とフィレットの加工 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Gフライヤー)
2009-01-11 20:16:57
YBKさんこんばんはm(_ _)m このミラージュはカッ飛び仕様でしょうか?今日、例の戦闘機…推力アップ出来ました。何とかタキシング専用から上に上れそうです(苦笑い) 総重量730gに対して9割の推力なので大丈夫かと…
返信する
Gフライヤーさん今晩は、 (YBK)
2009-01-11 21:04:19
ミラージュはカッ飛び仕様ではありませんが翼面荷重から水平飛行の最低スピードは50~60Km/hぐらいと予想してます。もし幸運にも飛んだとすれば、機体が小さいのでカッ飛びに見えるかも知れません。

Gフライヤーさんの例のやつ
 総重量730gに対して9割の推力>無限とはいきませんが垂直上昇、出来そうな予感が・・・また今度拝見させてください。
返信する
Unknown (Gフライヤー)
2009-01-11 21:56:07
多分、垂直上昇は無理です(泣)機体総重量 730g=推力600g(押付け水平計測)ですから…アフターバーナ(42A)も10秒以内までで電流も15A(ハイペリオンタイタン30A仕様)オーバーしています。ちなみに45A(3s・4s)も用意しています。
返信する
そうですかー! (YBK)
2009-01-12 00:58:10
EDFはほぼ、回しっぱなしなのでバッテリーがきついのであれば仕方がないですねー!
 アフターバーナ(42A)使うと電圧降下が大きいでしょうし。やっぱり4セルで高効率(低い電流値)ねらいですかね?
返信する

コメントを投稿

1/30ミラージュ2000D」カテゴリの最新記事