アルテ・カペレ練習日記

ドイツ風小ブラスバンドの楽しみ

ポケットコルネット

2008-03-06 10:42:08 | 楽器
今日の話題はポケットコルネットです。

ホルトンから発売されていたポケットコルネットC-150の話です。

この楽器は1950年代?(はっきりとは解りません)から発売されていたようですが、2004年に製造中止になりました。もう買えない???

この楽器はバルブを押さない時に、息が通る管で180度曲げてある所が8箇所あります。(普通のポケットトランペットは6箇所です。)

楽器の長さはポケットトランペッより短く、マウスピースなしで17センチ~19センチです。当時のホルトンのカタログでは世界最小のコルネットと書かれていました。(ホルトンポケットコルネットは初期タイプと後期タイプがあり、初期タイプが17センチ位、後期タイプが19センチ位です。)

アメリカ国内ではラッカー、銀メッキの両方の仕上げの楽器がありましたが、なぜか、日本でのカタログ上では銀メッキの楽器しかなかったようです。

日本での定価は銀メッキの楽器で35~45万円でした。

私は数年前、1回だけ新大久保の中古楽器店で、銀メッキのホルトンポケットコルネットが18万円?で売られているのを見かけました。

今、思うと買っとけばよかった!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケットトランペットデビュー

2008-03-03 10:45:36 | 音楽
昨日3月2日はアルテ・カペレの練習日でした。

集まった人数は何と3人!少ない!今までの最少人数タイ記録!
それでも合奏?をしました。

練習曲目

①Weißt du,wieviel Sternlein stehen
②Öffnen der Fäschen
③Heidenröslein
④Der Zirkus März
⑤Seniorenwalzer
⑥Die wildgewordene Maus Polk
⑦Freut euch des Lebens
⑧一人ぼっちの山羊飼い
⑨Vergessen deine Frau
⑩Fahren,aber tun nicht Trinken
⑪Unterlanders Heimweh

3人でも曲によって十分聞けます。
人数は3人でしたが(クラリネット、ポケットトランペット、ピアノ)アンサンブルを楽しめました。

この日初めて合奏?にポケットトランペットを使いましたが、音の評判はとても良かったです。(アルテ・カペレの様な“ラッパを1本使う小バンドがポケットトランペットには適した編成”だと思います。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする