豆粒家の楽しい毎日

旧豆太郎と粒太郎ブログ。チワワのほっちゃんと雑種の五郎、田舎へ単身で移住してスローライフを楽しんでます。

出来ることってなんだろう。

2011年03月14日 15時35分11秒 | ぼくらの毎日
3月11日以来、わたすは立ち止っていました。

いったい、わたすに何ができるんだろうと。





しかしね。思ったんです。

立ち止ってるってことは、何もしてないのと同じなんだって。

だからわたすは、歩きだしました!

遠隔の地に住むわたすにできること・・・・それは義援金をおくることなんですよ。


今まで歩きださなかったのは、「お金じゃないだろ、なにかもっとダイレクトに支援をしたい」

そんなふうに思ってたからなんですね。

でも、これはわたすのエゴかもしれません。

ダイレクトにアクションを起こして、感謝されたいって思ってるエゴ。

しかし、駅前で募金活動をしている方々を見て

募金した瞬間に思ったんです。

「わたすは一番底辺でみんなを支えよう」って。

誰に感謝されなくてもいいじゃないかと。


働ける環境と、休める寝床がある。

だから、しっかり働いてわたすの稼いだお金で誰かを支えてあげようと。

そんな風に思いました。





さて、募金にもいろいろあります。

各自治体でも受け付けているとは思いますが、

代表で岡山県のものを載せてみます。

こちらの義援金は、ダイレクトに被災者の方へ配分されるようです!

その他の各都道府県の方々は、お住まいの自治体へアクセスしてみて下さい。


****************************************

岡山県ホームページの内容

1 義援金の募集期間
 平成23年3月14日(月曜日)から平成23年4月13日(水曜日)まで

2 実施機関
 義援金の募金運動の実施機関として、岡山県、日本赤十字社岡山県支部、岡山県社会福祉協議会、岡山県共同募金会の四者で構成する「東北地方太平洋沖地震災害義援金」募金運動推進本部を設置する。

3 義援金の受付窓口
(1)義援金持参の場合の受付窓口

義援金受付窓口一覧 (PDFファイル)
  ※ なお募金箱は県庁1階県民室にも設置しています。



(2)義援金送金の場合の送金先

  ・中国銀行本店
      普通口座  761168
      口座名義  日本赤十字社岡山県支部
      通信欄    「東北地方太平洋沖地震」と明記

  ・トマト銀行本店
      普通口座  1430925
      口座名義  日本赤十字社岡山県支部
      通信欄    「東北地方太平洋沖地震」と明記


4 県民等から寄せられた義援金の取扱い
 各機関に寄せられた義援金は、推進本部でとりまとめ、被災地自治体を通して被災者に配分します。

5 問い合わせ先
保健福祉部保健福祉課地域福祉・法人指導班

(電話)086-226-7317

・ボランティアや支援物資の受け付けについては、被災地の受け入れ体制の立ち上がり状況等を踏まえ、速やかに対応するため準備中。


岡山県では救援物資の受け付けも始まりました!

食品類は受けつけていないようですが、

毛布・紙おむつ・バスタオル・トイレットペーパーなど。(岡山県庁にて受け付け)

詳しくはこちらのホームページで___>岡山県

***********************************************

その他の情報です。


「岡山県災害ボランティア情報」・・・現在はボランティアは受け付けていないようです。

    まだその時ではなく今は救助の段階。今は自衛隊・各医療団体などに任せる。


といった内容が書かれてあります。ごもっともだと思いました。





佐賀県では救援物資を受け付けています

カップめん、乾パン、水、生理用品、紙おむつ、粉ミルク、高齢者用おむつなど。

くわしくはこちらのホームページへ___>佐賀県


福岡県では、物資の情報のみを受け付けているようです

どんなものを提供できるのかを個人で受け付け出来るようです。

くわしくはこちらのホームページへ___>福岡県


※この物資情報は、ブログ「天使が舞い降りた」でお借りした内容になっています。



一番身近にできる募金。

セブン&アイ・ホールディングスが店頭募金活動開始です!

お近くのセブン・イレブン、イトーヨーカドーなど(3/13~3/31まで)

この募金はいったい、どうなって被災者の方々へたどりつくんだろう?

と思って、セブン&アイのホームページを訪ねたところ・・・

もうすでに支援物資をたくさん提供しているんですね。でかしたセブン!

多分、店頭で募金したお金でセブンが直接物資を運んでくれるんじゃないかと思います。







みんな、そろそろ動きだしましょう!

立ち止る時は終わりました。

長丁場の支援活動になるでしょうから、一回の募金では事足りないでしょう。

少しだけ我慢した分を募金していきましょう!

わたすもがんばります!

みんなで力を合わせましょうよ。







ポチしないと 噛みついてやる!!
にほんブログ村 犬ブログ チワワへにほんブログ村     

   ↑どちらか一つでけっこうです↓

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村      


   人気ブログランキングへ 人気ブログランキング みんなぁこっち忘れてるでぇ~!



ページが表示されるまで待って下さいね。


最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同感です! (tama)
2011-03-14 16:16:41
やすけさんのご意見に同感です!

いままで通りに日常がおくれる私たちは、
しっかり働いて、そして義援金を
できる範囲で送りましょう!

返信する
Unknown (広島みみ)
2011-03-14 19:35:30
やすけさん 同感です
返信する
ありがとうございます (SANA)
2011-03-14 19:48:12
リンク&ご紹介ありがとうございます。
一人でも多くの方の協力で一人でも
多くの方が助かりますように。
本当に心からそう思います。
返信する
賛成! (虎太郎ママ)
2011-03-14 19:51:18
信頼できる団体に募金しましょう
そうです、日赤が一番安心です。

簡単にできる募金では、
ヤフーでは1ポイントが1円に、TUTAYAでもポイント募金をしてます。

ヤフーボランティアはログインすればすぐ募金できますが、(すでに4億円を超えております)

TUTAYAは、手持ちのカードをインターネット登録しなければならず、混み合っているようで私は登録できませんでした。(こちらも6000万円近く集まってます)

岡山のアパレル会社では、クロスカンパニーが冬服をどかんと送るそうです。
岡山県人としてうれしいです
返信する
Unknown (ねぇやん)
2011-03-14 20:43:09
私も同じ思いです
何の被害も無かった地域の住民として出来ることは義援金を送ることと、立ち止まらずに日常を送ることだと思いました
不謹慎・自粛ムードが長引けば日本の経済も停滞してしまいます
それは被災者の復興の停滞・妨げになってしまいます
今まで通りの生活をし、美味しいものも食べ、楽しいこともしながら義援金も惜しまず(とは言え、微々たるものですが・・・)
東日本の復興を願いましょう!

ブログ、再開しました
返信する
ごもっとも (よっこ)
2011-03-14 21:15:29
私は愛知県に住んでいますので今回の地震は他人事とは思えません。テレビを見ながら恐怖で心臓がバクバクしています。愛知県に何も無いのがむしろ怖く嵐の前の静けさの様な気がしてなりません。こちらの人達はみんな同じ思いだと思います。自分に出来る事。それは義援金です。早速、募金してきました。こちらの中学校では生徒会が募金を募っていますので勿論こちらも協力したいと思っています。様々な不確実なチェーンメールが回っていますが、こちらもネットワークの混乱を引き起こすだけです。やはり義援金が一番だと思います。
返信する
やすけより (tamaさんへ)
2011-03-15 16:22:25
同じ意見の方がいて、ちょっぴりホッとしました~
わたすたちは、わたすたちの毎日を精一杯がんばって過ごしましょうね!!
tamaさんのコメントで元気がモリモリ湧いてきましたよ♪ありがとう
返信する
やすけより (広島みみさんへ)
2011-03-15 16:23:33
ありがとう!
わたすたちは今まで通り頑張ればいいんですよね!!
返信する
やすけより (SANAさんへ)
2011-03-15 16:25:32
こちらこそ、有益な情報をありがとうございました!
一人ひとりが、できることから始めたらいいんですよね。
一緒に頑張りましょうね!!
返信する
やすけより (虎太郎ママさんへ)
2011-03-15 16:28:40
ヤフー募金は知ってましたけど、
TUTAYAは知らなかった~よくご存じで!!
クロスカンパニー、TVで見ましたよ♪
長く募金が続くように、それぞれが少しづつでも続けていけるといいですよね!
みんなでがんばろうね!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。